識別記号 | ac1960025.02 |
---|---|
資料記号 | 35Y-2 |
標題 | 信濃国安曇郡大町村柳沢家文書 |
年代 | 1777年~1876年 |
主年代 | 江戸後 |
年代注記 | 1777(安永6)年-1876(明治9)年 |
記述レベル | fonds |
書架延長/数量 | /13点 |
物的状態注記 | 13冊書架延長は1箱(箱の大きさ、横17.5_p、縦23_p、高8.2_p) |
出所・作成 | 柳沢家 |
履歴 | 柳沢家は、大町木場の何らかの役職についていたものと思われるが、詳細は不明である。 (関係地)信濃国安曇郡大町村‐長野県北安曇郡大町‐長野県北安曇郡大町市大字大町[現在] |
伝来 | 1960年度に古書店より伊勢国亀山板倉家国絵図史料と一括購入。 |
入手源 | 古書店 |
範囲と内容 | 本文書群は、「松本六九町木場諸木直段付」、「大町木場諸用控」などを主とする。関連して摺臼、板直段、木材に関わる係争史料がある。また「御預所村附」・「御家中御名前附」など高附や家中名簿を含む。文書の作成者は、山田長左衛門・新井典右衛門・高橋正定・柳沢氏であり、明治期の地租改正に関する2点は、柳沢氏である。 |
評価選別等スケジュール | |
追加受入情報 | |
整理方法 | 封入れなし、木箱入り。35W伊勢国絵図文書に含まれていた文書に35Yの文書記号をつけたが、ダブりがあったため、「越後国魚沼郡浦佐村関家文書」を35Y−1とし、当文書を35Yー2とした。 |
利用条件 | 未整理につき閲覧できない。 |
使用条件 | |
使用言語 | JAPANESE |
物的特徴及び技術要件 | |
検索手段 | なし |
原本の所在 | |
利用可能な代替方式 | |
関連資料 | |
出版物 | |
注記 | |
収蔵名称 | 国文学研究資料館(歴史資料) |
Copyright © National Institute of Japanese Literature All Rights Reserved.