識別記号 | ac1962024.1002 |
---|---|
資料記号 | 37X10-2 |
標題 | 滋賀県坂田郡高橋村野本家文書||NOMOTO family papers, Takahashi village, Sakata district, Shiga Prefecture |
年代 | 1876年~1925年 |
主年代 | |
年代注記 | 1876(明治9)年-1925(大正14)年 |
記述レベル | fonds |
書架延長/数量 | .5m/17点 |
物的状態注記 | 17点 |
出所・作成 | 野本家 |
履歴 | 野本家については、文書の数量も少なく家の性格や歴代当主の事績も明らかでないが、明治40年代には県立長浜農学校で学ぶものがいることから、少なくとも農業経営との関係は深かったと考えられる。また、金銭の出納を記した「当座帳」からは、同家の経営が一定の規模のものであったことが明白である。庄屋・戸長など公職への就任を史料から確認することはできない。 (関係地)滋賀県坂田郡高橋村‐坂田郡六荘村高橋‐長浜市高橋町[現在] (主題)農業 (役職等)農業 |
伝来 | 1962年度に「美濃国不破郡表左村飯沼家文書」(37X10-1)など他の37Xの文書とともに、一括して故紙業者より購入。 |
入手源 | 故紙業者 |
範囲と内容 | 野本家文書には、「当座帳」(明治36年・大正6年)、「葬式諸入費払帳」(明治34年、大正9年)、「農学校入校諸入費帳」(明治42年)、「嫁入諸入費帳」(大正14年)、「入学餞別并諸入費払帳」(大正4年)、「備荒積金証」(明治11‐13年)、「伊勢参祝義帳」、卒業証書といった家関係の文書のみが見られる。 |
評価選別等スケジュール | ― |
追加受入情報 | ― |
整理方法 | 従来、本文書群記号には美濃国不破郡表左村飯沼家文書と同じ記号37x10が与えられていたが、今回、表左村飯沼家文書を37x10-1とし、野本家文書を37x10-2とした。 |
利用条件 | ― |
使用条件 | ― |
使用言語 | JAPANESE |
物的特徴及び技術要件 | ― |
検索手段 | 史料仮目録B |
原本の所在 | ― |
利用可能な代替方式 | ― |
関連資料 | ― |
出版物 | ― |
注記 | |
収蔵名称 | 国文学研究資料館(歴史資料) |
Copyright © National Institute of Japanese Literature All Rights Reserved.