識別記号 | ac1965006 |
---|---|
資料記号 | 40F |
標題 | 越後国魚沼郡下条上組村文書||The ancient document of Gejou-kamigumi village, Uonuma district, the province of Echigo |
年代 | 1673年~1871年 |
主年代 | 江戸中 |
年代注記 | 1673(寛文13)年-1871(明治4)年 |
記述レベル | fonds |
書架延長/数量 | 1m/94点 |
物的状態注記 | 94点(78通、10冊、4枚、2袋) |
出所・作成 | 未詳 |
履歴 | 下条上組村は、かつて下条下組村とともに大井田郷に属して下井田と呼ばれていたが、1696(元禄9)年に下条村より上組村と下組村に分村した。1683(貞享3)年以降の「年貢割付状」を辿ってみると、1691(元禄4)年以前は魚沼郡川口組下條村とあって、村高722石余、1713(正徳3)年には下条上組村高370石余となっている。庄屋は交替制であり、1698−1715(元禄11−正徳5)年利右衛門、1716−1723(享保元−8)年年番、1724−1757(享保9−宝暦7)年兵左衛門、1758(宝暦8)年年番、1759−1781(宝暦9−天明元)年藤五郎、1782−1815(天明2−文化12)年年番、となっている(「下条上組村支配并村役人覚」仮番号13)。 (関係地)越後国魚沼郡下条上組村‐新潟県中魚沼郡上組村‐新潟県中魚沼郡三好村上組‐新潟県中魚沼郡下条村上組‐新潟県十日町市上組[現在] |
伝来 | 1965年度に「越後国三島郡深沢村高頭家文書」(40D)「越後国魚沼郡木落村田口家文書」(40E)とともに、古書店より購入。 |
入手源 | |
範囲と内容 | 本文書群は近世下条上組村の村方史料で、1673(寛文13)年以降の「年貢割付状・皆済状」をはじめとする年貢諸役関係がまとまっており、新田開発に関わる土地帳簿類が少しある。また、村政にかかわる1824(文政7)年「上組村定」、1709(宝永6)年「下条上組村本村村方書上」がある。この他には、願書や請書などが多く、延享期の上組村百姓による村方困窮の訴状、それに対する村役人の答書などが含まれている。 |
評価選別等スケジュール | |
追加受入情報 | |
整理方法 | 越後国深沢村高頭家文書に含まれていたものを分離した文書群である。 |
利用条件 | |
使用条件 | |
使用言語 | Japanese |
物的特徴及び技術要件 | |
検索手段 | カード目録 |
原本の所在 | |
利用可能な代替方式 | |
関連資料 | |
出版物 | |
注記 | |
収蔵名称 | 国文学研究資料館(歴史資料) |
Copyright © National Institute of Japanese Literature All Rights Reserved.