【出雲国意宇郡大谷村戸谷家文書||TOYA family papers, O-dani village, I-u district, the province of Izumo】
識別記号 ac1970003
資料記号 45C
標題 出雲国意宇郡大谷村戸谷家文書||TOYA family papers, O-dani village, I-u district, the province of Izumo
年代 1671年~1900年
主年代
年代注記 1671(寛文11)年-1900(明治33)年。
記述レベル fonds
書架延長/数量 3m/397点
物的状態注記 397点(392冊、1綴、1通、1袋、2鋪)
出所・作成 戸谷家
履歴 戸谷家は意宇郡大谷村の名主・戸長および、同村の了知寺の檀徒総代をつとめた。大谷村は松江藩領に属し、1871(明治4)年島根県に属し、1872年第四大区、1878年松江第十一区に玉造村等7か村で所属し、1884年東忌部村連合戸長役場に4か村で所属した。1889年玉造村に合併し、1905(明治38)年湯町村と合併して玉湯村となった。
(関係地)出雲国意宇郡大谷村‐松江県意宇郡大谷村‐島根県意宇郡大谷村‐玉湯村大字大谷‐八束郡玉造村大字大谷‐玉湯町大字大谷[現在]
(主題)名主‐戸長
(役職等)名主‐戸長
伝来 未詳
入手源 未詳
範囲と内容 (1)大谷村名主文書、(2)大谷村戸長役場文書と(3)戸谷家文書から構成される。(1)には1691(元禄4)年「大谷村御立山御立薮差出帳」等の村政関係、1671(寛文11)年検地帳、人別石寄帳等の土地関係、「納御年貢小通」等の年貢関係、1691(元禄4)年「大谷村御立山御立薮指出シ帳」等の立山立薮関係史料がまとまっており、そのほか「売券質入帳」等の名主奥印関係等があり、大谷村戸長役場へ引継がれた文書である。(2)1876(明治9)年反別地価名寄帳、民費書上帳等の土地、公租公課関係がある。(3)1834-1891(天保5-明治24)年「大福帳」(25冊)等の経営関係、1775-1888(安永4-明治21)年「田畑下作掛米帳」(8冊)をはじめ代々日記留帳、祝儀帳、法事留帳等の家関係や、檀徒総代をつとめた了知寺関係史料等がある。そのほか、「長州征伐戦絵図」等がある。
評価選別等スケジュール
追加受入情報
整理方法
利用条件
使用条件
使用言語 JAPANESE
物的特徴及び技術要件
検索手段 史料仮目録Aまたはカード目録
原本の所在
利用可能な代替方式
関連資料 玉湯町立出雲玉作資料館に寄託文書あり。『玉湯町大谷戸谷家文書目録』(玉湯町立出雲玉作資料館、1982年)
出版物
注記
収蔵名称 国文学研究資料館(歴史資料)

Copyright © National Institute of Japanese Literature All Rights Reserved.