検索結果一覧

78件ヒットしました ( 51 - 78 / 78 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
51 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/01.椙尾神社/04.太々神楽/02.○ // 記(太々神楽小使人足他諸入用代金受取証) // 明治24年9月 // 大字馬町阿部熊蔵 // 椙尾社会計掛宛 // 26H/01224 //
52 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/01.椙尾神社/04.太々神楽/02.○ // 記(太々神楽諸入用代金受取) // 明治24年9月 // 打田広記 // 椙尾神社会計掛宛 // 26H/01225 //
53 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/01.椙尾神社/04.太々神楽/02.○ // 太々神楽魚代金請取証 // 卯(明治24年)9月 // さかなや丹七郎 // 打田宛 // 26H/01226 //
54 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/01.椙尾神社/04.太々神楽/02.○ // 太々神楽賄分受取証文 // 明治24年9月 // 工藤丹重良 // 椙尾神社社務所宛 // 26H/01228 //
55 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/01.椙尾神社/04.太々神楽/02.○ // 太々神楽賄分入用受取証文 // 明治24年9月 // 菅原三郎 // 椙尾神社会計掛宛 // 26H/01229 //
56 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/01.椙尾神社/04.太々神楽/02.○ // 太々神楽賄分(紙代金)受取証文 // 明治24年9月 // 鈴木多吉 // 打田広記宛 // 26H/01230 //
57 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/01.椙尾神社/04.太々神楽/02.○ // 清酒代金受取証文(太々神楽賄分) // 明治24年9月 // 酒造家九名代理大滝直之助 // 椙尾神社社務所宛 // 26H/01231 //
58 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/01. // 愛宕山下芝居一条ニ付返答書状 // 安永3年7月 // // // 26H/01248 //
59 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/01. // 愛宕山下芝居興業ニ付詑書状 // 安永3年7月 // // // 26H/01252 //
60 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/02.○ // 愛宕山下作付之義ニ付返答書状 // 安永3年7月 // // // 26H/01249 //
61 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/02.○ // 愛宕山下作付之義ニ付返答書状 // 安永3年7月 // // // 26H/01250 //
62 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/02.○ // 返答遅参ニ付詑書状 // 安永3年7月 // // // 26H/01251 //
63 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/02.○ // 愛宕山八幡宮修覆成就ニ付御祈祷并神楽神子舞御請書 // 弘化4年5月 // // // 26H/01206 //
64 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/03.○安国寺 // 安国寺御田地絵図 // 文政2年4月 // あら町分 // // 26H/01609 //
65 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/03.○安国寺 // 安国寺畑絵図面 // // // // 26H/01610 //
66 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/04.○ // 羽州庄内寺社黒印記板書 // // 白山大宝寺下山王宮他 // // 26H/01307 //
67 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/01.愛宕山/04.○ // 神功皇后機関造営帳 // 文化3年2月 // 人形入用他 // // 26H/01377 //
68 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/01. // 慶雲寺住職出自一件 // 天保14年 // // // 26H/01599 //
69 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/01. // 慶雲寺・常禅寺庵境論一件双方絵図 // 天保14年 // // // 26H/01598 //
70 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/01. // 羽黒山大堂鍛冶願 // 寅11月 // // // 26H/01209 //
71 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/02.○ // 供養塔建設願(善宝寺) // (明治カ) // // // 26H/01242 //
72 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/02.○ // 供養塔建設願之儀ニ付御添書類 // (明治) // // // 26H/01243 //
73 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/02.○ // 皇太神宮大麻拝受名前并御初穂調書 // 壬申(明治4カ)8月 // // // 26H/01263 //
74 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/02.○ // 覚(町々去寅年御初穂神納ニ付) // 卯5月 // // // 26H/01176 //
75 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/02.○ // 蓬山和尚行金請取証文 // 2月 // // // 26H/01181 //
76 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/02.○ // 勝安寺所持畑並び地所立木伐取願 // 未12月 // // // 26H/01396 //
77 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/02.○ // 鴻巣勝願寺御免勧化金請取手形 // 寅11月 // // // 26H/01258 //
78 出羽国田川郡大山村大滝直之助家文書 // 11.寺社/02.諸社寺/02.慶雲寺/02.○ // 記(専念寺他納米預リ手形) // 3月 // // // 26H/01064 //