検索結果一覧
5605件ヒットしました ( 101 - 150 / 5605 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
101 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/03.家計/06.購買・消費 // 仕切覚(金巾緋無地12反4円20銭売り上げに付) // (近代)7月17日 // (印「現金正札久保田大町三丁目井筒屋唐物太物西洋物類」) // 上 // 25F/479 // |
102 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/03.家計/06.購買・消費 // (領収書一括) // (近代) // // // 25F/616 // |
103 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/03.家計/08.書類 // 諸事手控(諸経費支出書上など他) // 慶応2年丙寅菊月 // // // 25F/250-1 // |
104 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/03.家計/08.書類 // 手控(金銭請取書付など他) // 明治43年庚戌 // // // 25F/250-4 // |
105 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/04.財産管理 // 諸品取調帳(衣類など諸道具書上) // 明治35年10月 // // // 25F/87 // |
106 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/04.財産管理 // 土地所有権保存登記申請 // 明治39年8月21日 // 北秋田郡大館町東大館弐百拾六番地所有者中田太郎蔵(印) // 大館区裁判所御中 // 25F/252 // |
107 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/06.家作・普請 // 明治廿一年より土蔵普請大工及人足 // 明治21年 // // // 25F/64 // |
108 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/06.家作・普請 // 家普請物品木材控 // 明治28年乙未 // // // 25F/72 // |
109 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/06.家作・普請 // 家屋普請諸入費調帖 // 明治28年乙未3月12日 // // // 25F/73 // |
110 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/07.寄附 // (震災救助義援金として金5円受取) // 明治29年9月16日 // 秋田県知事平山靖彦(印) // 中田直哉 // 25F/387 // |
111 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/07.寄附 // (登記税金52円34銭ほか総計金53円48銭に付) // 昭和5年6月9日 // // // 25F/686-3-1-4 // |
112 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/02.経営/01.地主/05.不動産売買・取得 // 領収証(田地売渡代金の内金14234円) // 大正14年1月27日 // 丸谷萬之助(印) // 中田亮直殿 // 25F/198-4-14-4 // |
113 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/02.経営/01.地主/05.不動産売買・取得 // 受取証(丸谷万之助所有田地売渡の口銭に付) // 大正14年1月14日 // 斉藤宗四郎 // 中田亮直殿 // 25F/198-4-14-5 // |
114 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/02.経営/01.地主/05.不動産売買・取得 // 土地売渡証(花岡村字七ツ館ほか田地21筆代金27855円を花岡鑛山鑛業用地として売却に付) // 大正14年2月16日 // 売主秋田県北秋田郡大館町中田直哉印 // 藤田鑛業株式会社御中 // 25F/198-4-16-1 // |
115 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/08.雇人 // 手伝人覚 // 大正6年12月 // // // 25F/331 // |
116 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/09.通信・運搬 // (諸郵便送付先の書上) // (昭和22年4月28日) // // // 25F/611 // |
117 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/09.通信・運搬 // 郵便発送控(9月28日はがき日本投信会社など、諸郵便送付先の書上) // (昭和23年9月) // // // 25F/612 // |
118 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/10.教育・衛生 // 寄宿料受領簿(中田明直分) // 明治36年9月29日 // // // 25F/89 // |
119 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/10.教育・衛生 // 入学証書(宍戸宇七中城小学校入学に付) // 明治16年3月20日 // 北秋田郡東大館町証人中田太郎蔵 // 中城小学校御中 // 25F/166-3 // |
120 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/11.徴兵・志願兵 // (中田友直徴兵猶予証書) // 明治32年5月19日 // 秋田県隊区徴兵署(印) // 秋田県北秋田郡大館町東大館二百十六番地太郎蔵長孫中田友直 // 25F/251-5 // |
121 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/11.徴兵・志願兵 // (中田友直を陸軍補充兵に編入する旨通知) // 明治39年10月16日 // 秋田県隊区司令官植村雄太郎(印) // 秋田県北秋田郡大館町乙種輜重輸卒第壱番中田友直 // 25F/251-2 // |
122 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/11.徴兵・志願兵 // 在学証明書(中田公直在学中に付) // 明治39年1月23日 // 東京市神田区駿河台司法省指定文部省認定私立明治大學校長法學博士岸本辰雄(印) // 秋田県北秋田郡大館町大字東大館弐百拾六番地中田公直 // 25F/251-7 // |
123 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/11.徴兵・志願兵 // 乙種輜重輸卒第壱 北秋田郡大館町東大館二百拾六番地 中田友直 // (近代) // // // 25F/251-3 // |
124 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 御申合書 // 大正6年12月日 // 中田直哉 // 殿 // 25F/367 // |
125 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 亮直婚礼祝儀使帳 // 大正6年12月吉辰 // // // 25F/368 // |
126 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 記(長持1棹ほか受取に付) // 大正6年12月11日 // 中田直哉 // 冨永乾一郎殿 // 25F/369 // |
127 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 航吉辰結婚式献立 // 大正6年12月11日 // // // 25F/399 // |
128 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 積徳院亮達直道居士・広徳院貞淳諦道大姉仏事関係(死亡通知電報21通・1785円ほか金銭等書上) // (近代) // // // 25F/559 // |
129 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // (弔慰と供物の部ほか香典帳) // (近代) // // // 25F/570 // |
130 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 婉引越ニ付祝儀申受帳 // 明治35年12月8日 // // // 25F/579 // |
131 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 友直婚礼祝儀申受帳 // 明治42年2月3日吉辰 // // // 25F/585 // |
132 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 淑婚礼ニ付到来帳 // 大正8年12月吉辰 // // // 25F/586 // |
133 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 諸入費控帳(積徳院亮達直道居士・俗名中田亮直葬儀に付) // (昭和)29年2月22日 // // // 25F/630 // |
134 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/13.慶事・弔事 // 北鹿新聞第6811号(中田亮直葬儀は近親のみにて相営み謹んでお知らせ申上げるに付) // 昭和29年2月26日 // // // 25F/631 // |
135 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、高等学校入学試験不合格に付、9月より再び早稲田中学の補習科に入学ほか) // (近代)8月12日朝 // 中田公直拝伏 // 尊祖父様御左右(中田太郎蔵) // 25F/269-2-1 // |
136 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、房州千倉温泉より帰京、受験準備に病気は不幸、学資療病費落掌) // (近代)5月2日 // 中田公直拝伏 // 尊祖父様御左右(中田太郎蔵) // 25F/269-2-2 // |
137 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、第8師団は満州軍予備隊として未戦闘に付2、3月に奉天攻撃の模様) // (明治37年)12月19日 // 加藤寅蔵 // 中田太郎蔵様 // 25F/271-8 // |
138 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、別家留蔵病気のため死去に付報告) // (近代)旧6月20日 // 菊地福松 // 中田太郎蔵様閣下 // 25F/271-17 // |
139 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、成績合格にて帰秋に付) // (近代)7月15日夜 // 岸新拝 // 中田太郎蔵様 // 25F/271-22 // |
140 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、昨日の降雨にて薪木散流に付訪問延期願い) // (近代)22日 // 小林久三郎拝 // 中田太郎蔵様 // 25F/271-24 // |
141 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、来月5、6日参上できない旨報告に付) // (近代)3月31日 // 笹木卯之助拝 // 中田太郎蔵様 // 25F/271-30 // |
142 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、御願の件思い止まるに付) // (近代)9月17日 // 成田飄之助 // 中田直哉様台下 // 25F/271-38 // |
143 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、山田ほか諸氏北秋政会を結合する動きに関し伺い) // (近代) // // // 25F/271-55 // |
144 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、凱旋も愈々決定し、来る8日鐵嶺にて乗車、大連より青森へ渡海直航の事と相成るに付) // (近代)2月26日 // 深沢多市拝 // 中田様侍史 // 25F/352 // |
145 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、小子渡米に際し分家転籍の記念として御本家御秘蔵の名胄明珍作を賜り有難く拝領に付御礼状) // (近代)11月15日 // 中田伸直拝 // 尊伯父上様玉案下 // 25F/353 // |
146 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、去る1月中参事会員別紙届書差上げの次第然るべく御取り計らい下されたきに付) // (近代)3月1日 // 桑田市五郎 // 中田郡長閣下侍史御中 // 25F/355 // |
147 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、年始挨拶に付) // 明治40年1月1日 // 中田亮直再拝 // 尊大人様・御母上様・明直様・淑様御左右、(再伸)亮直拝→尊大人様 // 25F/373-1 // |
148 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、2夜ご厄介になりたく、大館発上野行き急行の2等寝台5人分御買い置き下されたき) // (近代)8月20日午後 // (中田)錦吉 // 尊大兄様膝下 // 25F/405 // |
149 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、来る21日当地引き上げ大瀧に数日滞在の上御地へ参るに付) // (近代)8月15日 // (中田)錦吉 // 尊大兄様膝下 // 25F/406 // |
150 | 出羽国秋田郡大館中田家文書 // 01.中田家/01.家政/15.書状・書類 // (書状、当村村長候補者として三村謙蔵を推選するに付) // (近代)7月1日 // 大江松太郎 // 中田尊台御座下 // 25F/417 // |