検索結果一覧
386件ヒットしました ( 101 - 150 / 386 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
101 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/01. // (蔵入米請取手形) // 寛政9年12月28日 // 石井文五郎・北条治助 // 前田村肝煎宛 // 24M/00037 // |
102 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/01. // (籾代銭受取手形) // 寛政10・11・12年 // 浅原半左衛門・藤田喜内 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01991 // |
103 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/01. // (籾代銭等受取手形) // 享和元年3月10日 // 藤田喜内・浅原半左衛門 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01916 // |
104 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // 御地頭手形〈袋入〉 // 享和3年 // 武石多市郎、吉成主水・塩谷永太郎他 // 二井田村重兵衛他宛 // 24M/02004 // |
105 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (物成米受取手形) // 享和3年3月5日 // 扇田村大沢屋和三郎 // 一ノ関重太郎宛 // 24M/01834 // |
106 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (由摺米受取手形) // 亥5月28日 // 扇田村大沢屋和三郎 // 一ノ関平蔵宛 // 24M/01836 // |
107 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (物成指引請取書) // 文化8年10月26日 // 青柳勇馬 // 下河原村肝煎・惣百姓宛 // 24M/01130 // |
108 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (御地頭分物成米・諸役銀請取手形) // 文化4年 // // 二井田村一関宛 // 24M/01909 // |
109 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (惣成米受取手形) // 天保4年9月7日 // 江幡愛之助 // 片山村勘之允宛 // 24M/01945 // |
110 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (物成米銭受取手形) // 慶応3月12日 // 江幡主税 // 片山村勘之丞宛 // 24M/01948 // |
111 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (物成米請取手形) // 辰11月29日 // 佐藤三郎三衛門他 // 二井田村・杉沢村各肝煎宛 // 24M/02868 // |
112 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (物成・小役銀受取手形) // // 石井新兵衛 // 二井田村重太郎宛 // 24M/02005 // |
113 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (御物成米受取手形) // 子10月23日 // 米内沢村近藤与五兵衛 // 二井田村一関重太郎宛 // 24M/01835 // |
114 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // (物成米・小役銀受取手形) // // 塩谷 // 下川原村十兵衛宛 // 24M/03633 // |
115 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/02.○ // 二井田村并寄郷御収納請留不指出候分書上 // // // // 24M/01863 // |
116 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/03.○ // (物成米郡方御預り分引替手形) // 亥(享和3年)3月2日 // 庄司兵蔵 // 一関重太郎宛 // 24M/01831 // |
117 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/04.○ // (当巳指上米請取手形) // 安永2年9月20日 // 小貫五郎兵衛・赤坂武左衛門 // 本宮村肝煎宛 // 24M/01956 // |
118 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/04.○ // (指上米受取手形) // 天明元年12月6日 // 石井権六・志賀忠兵衛 // 本宮村・杉沢村・前田村・櫃崎村・板沢村・赤石村各肝煎宛 // 24M/03008 // |
119 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/04.○ // (差上銀受取手形) // 天明7年3月16日 // 志賀理右衛門他二名 // 二井田村寄郷各肝煎宛 // 24M/01962 // |
120 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/04.○ // (当戌指上米十二処御米蔵江上納請取手形) // 寛政2年11月21日 // 志賀忠兵衛・野田丹右衛門 // 杉沢村肝煎宛 // 24M/01862 // |
121 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/04.○ // (差上銀請取手形) // 寛政6年11月21日 // 掘尾武左衛門・井上伝蔵 // 二井田村寄郷各肝煎宛 // 24M/01974 // |
122 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/04.○ // (指上銀受取手形) // 寛政7年6月6日 // 掘尾武左衛門・井上伝蔵 // 不納村々肝煎宛 // 24M/01975 // |
123 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/05.○ // (引当高小役銀受取手形) // 明和6年12月30日 // 吉場隼人・御代勘之丞 // 二井田村・寺崎村・前田村各肝煎宛 // 24M/03011 // |
124 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/05.○ // 小役銀受取手形 // 安永2年2月16日 // 石井久七郎他二名 // 前田村肝煎宛 // 24M/03006 // |
125 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/05.○ // (小役銀受取手形) // 寛政8年11・12月 // 赤坂武右衛門他 // 二井田村重兵衛・平蔵宛 // 24M/03013 // |
126 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/05.○ // (小役銀請取手形) // 寛政9年10月23日 // 赤岡惣五郎 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01954 // |
127 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/05.○ // (小役銀受取手形) // 文化14年11月17日 // 渡部健蔵 // 片山村勘之丞宛 // 24M/01949 // |
128 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/05.○ // (御小役銀之内ニ而調銭請取手形) // 寅3月14日 // 佐賀八九郎・児玉弥門 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01861 // |
129 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/05.○ // (小役銀受取手形) // 辰3月7日 // 田所小兵衛 // 二井田村三之助宛 // 24M/01859 // |
130 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 宝暦12年3月23日 // 大山定右衛門他三名 // 前田村・杉沢村・本宮村・大子内村・小袴村・赤石村・出川村・下河原村・寺崎村各肝煎宛 // 24M/02785 // |
131 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 明和2年12月1日 // 平沢四郎衛門他三名 // 大披村・杉沢村各肝煎宛 // 24M/02783 // |
132 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 明和7年12月1日 // 石川又左衛門他三名 // 大披村肝煎宛 // 24M/01944 // |
133 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀請取手形) // 明和9年6月13日 // 小川忠五郎三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01955 // |
134 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 寛政6年11月21日 // 笹島長左衛門他三名 // 二井田村寄郷各肝煎宛 // 24M/01972 // |
135 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀請取手形) // 寛政7年4月14日 // 笹島長左衛門他三名 // 板沢村・赤石村・前田村・小袴村・出川村・本宮村・寺崎村・下川原村各肝煎宛 // 24M/01910 // |
136 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀請取手形) // 寛政7年 // 笹島長左衛門他三名 // 二井田村・大披村・杉沢村・櫃崎村・大子内村各肝煎宛 // 24M/01976 // |
137 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 寛政8年5月26日 // 土濃塚吉右衛門他二名 // 二井田村寄郷各肝煎宛 // 24M/01973 // |
138 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (小役銀受取手形) // 寛政8年10月21日 // 下田勘五郎・石橋助内 // 板沢村・二井田村・赤石村・櫃崎村・大子内村各肝煎宛 // 24M/01978 // |
139 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 寛政9年6月21日 // 跡部市郎兵衛他四名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01980 // |
140 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀請取手形) // 寛政11年3月16日 // 跡部市郎兵衛他四名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01990 // |
141 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 享和元年3月6日 // 田口兵五郎他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01914 // |
142 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 享和元年12月6日 // 田口徳右衛門他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01917 // |
143 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 享和2年4月2日 // 田口徳右衛門他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01920 // |
144 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀請取手形) // 享和2年11月29日 // 田口徳右衛門他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01921 // |
145 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀請取手形) // 享和2年12月17日 // 田口徳右衛門他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01922 // |
146 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 享和3年3月29日 // 田口徳右衛門他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01929 // |
147 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀請取手形) // 享和3年11月19日 // 田口徳右衛門他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01932 // |
148 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 享和3年12月17日 // 田口徳右衛門他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01930 // |
149 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 文化元年5月22日 // 田口徳右衛門他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01935 // |
150 | 出羽国秋田郡南比内二井田村一関家文書 // 03.貢租/04.割付・納入/05.請取手形/06.○ // (五斗米代銀受取手形) // 文化2年4月19日 // 杉山三左衛門他三名 // 二井田村肝煎宛 // 24M/01938 // |