検索結果一覧
440件ヒットしました ( 351 - 400 / 440 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
351 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 天竜愛宕山金剛院一義手形証文 // 寛文7年 // // // 34A/00353 // |
352 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 兵部・正善院口書之覚 // 寛文11年 // // // 34A/00354 // |
353 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 新山権現別当正善院兵部等口書之覚 // 寛文11年 // // // 34A/00355 // |
354 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 明学坊跡敷相続願書 // 享保20年 // // // 34A/00356 // |
355 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 明覚院名跡之願書 // 寛延4年 // // // 34A/00357 // |
356 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 教学坊後住願書 // 宝永元年 // // // 34A/00358 // |
357 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 法教院長善補任状写 // 寛政10年 // // // 34A/00359 // |
358 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 天童一日町妻帯辰之助還俗願書(写共) // 元禄6年 // // // 34A/00360 // |
359 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 熊野堂守自性坊改号願書 // 享保14年 // // // 34A/00361 // |
360 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 自性坊堂籠証文(写) // 享保14年 // // // 34A/00362 // |
361 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 熊野堂守後任ニ付一札(写共) // 寛延元年 // // // 34A/00363 // |
362 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 勧修院院号御免許一礼 // 宝暦11年 // // // 34A/00364 // |
363 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 醍醐御殿江御添簡願 // 嘉永5年 // 勧修院 // // 34A/00366 // |
364 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 灰塚村観修院入峰参殿之添状宛先違ニ付返状 // 嘉永5年 // // // 34A/00367 // |
365 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 観行院院号願書 // 宝暦11年 // // // 34A/00368 // |
366 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 灰塚村兵部観行院名跡相続願書 // 宝暦8年 // // // 34A/00369 // |
367 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 灰塚村観行院上納金証文 // 宝永4年 // // // 34A/00370 // |
368 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 灰塚村新山権現別当職観行院院号御書附願 // // // // 34A/00371 // |
369 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 観行院帰山之願書 // 辰年 // // // 34A/00372 // |
370 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 観蓮院院号御許可ニ付差上一札 // 宝暦11年 // // // 34A/00373 // |
371 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 灰塚村観蓮院相続ニ付差上一札 // 寛政2年 // // // 34A/00374 // |
372 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 院号御礼并継目之御目見得延引ニ付御詫一札 // 宝暦11年 // // // 34A/00375 // |
373 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 法仙坊補任状御添簡願并請書 // 寛政10年 // // // 34A/00376 // |
374 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 院号禁制申渡 // 寛政10年 // // 法仙坊宛 // 34A/00377 // |
375 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 法仙坊御添簡紛失一件御請一札 // 寛政10年 // // // 34A/00378 // |
376 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 法仙坊御添簡紛失詫状并梅本坊口上書 // 寛政10年 // // // 34A/00379 // |
377 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 法仙院号補任御預ケニ付院号并権大僧都名乗不仕一札 // 寛政12年 // // // 34A/00380 // |
378 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 法仙坊口書(宗門印形遅延二付) // 享和元年 // // // 34A/00381 // |
379 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 法仙坊御詫一札并御宥免請書 // 享和元年 // // // 34A/00382 // |
380 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // (隠居法仙坊跡相続口書之覚) // 享和元年 // // // 34A/00383 // |
381 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 法仙坊不調法ニ付処分御請并御赦免一札 // 享和元年 // // // 34A/00384 // |
382 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 法仙・忰左膳用勤請状 // 享和元年 // // // 34A/00385 // |
383 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 滝本坊等不当之致方ニ付御叱之副書 // // // // 34A/00386 // |
384 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 寺津村一乗院父子出入一件書類 // 正徳4年 // // // 34A/00387 // |
385 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 寺津村一乗院訴訟一件書類 // 正徳4年 // // // 34A/00388 // |
386 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 寺津村一乗院双覚教乗争論之節召状請書并訴状請取 // (正徳4年) // // // 34A/00389 // |
387 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 神事之節文覚院御詫一札 // 文化3年 // // // 34A/00390 // |
388 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 新山寺行人山伏ニ付行蔵院諍論訴状下書 // // // // 34A/00391 // |
389 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 山口村妻帯西海坊件并頭注進状 // 元禄13年 // // // 34A/02759 // |
390 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 三輪先達山伏請状 // // // // 34A/00392 // |
391 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 熊野御仲物帳(写) // 元禄14年 // // // 34A/00393 // |
392 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 右広範自筆仲物遺帳写 // 宝永2年ヵ // // // 34A/00394 // |
393 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 熊野中物帳 // 宝永7年 // // // 34A/00395 // |
394 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 御中物諸役御支配被下度願書 // 宝永7年 // // // 34A/00396 // |
395 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/08.修験 // 熊野仲物惣〆覚帳 // // // // 34A/00397 // |
396 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/03.住職/03.伝法 // 血脈 // // // // 34A/00093 // |
397 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/04.本末関係 // 本覚坊新山寺末寺一札 // 正保3年 // // // 34A/00134 // |
398 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/01.由緒・縁起/02.末寺門徒由緒 // (上之山古跡并広福寿古老伝承) // // // // 34A/02753 // |
399 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/01.由緒・縁起/02.末寺門徒由緒 // 高仙寺別当役神社書上写 // 宝暦9年 // // // 34A/00030 // |
400 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(1)/01.寺家・寺僧/05.門末住職/16.清光院 // 清光院後住光雲ニ被仰付度願 // 文政7年 // // // 34A/00238 // |