検索結果一覧
1410件ヒットしました ( 251 - 300 / 1410 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
251 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (復飾ニ而御本尊仏像類常福院跡御引渡ニ付請書) // 明治3年1月 // 誓願寺・地蔵院 // 佐伯役人宛 // 43A/04144 // |
252 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (勝軍地蔵取除神鏡并神幣を勧請愛宕大神と改称仕度御伺書) // 明治3年2月 // 宝幢寺改佐伯菅雄 // 社寺役所宛 // 43A/04183 // |
253 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (徳性院廃止ニ付神葬祭願書) // 明治3年2月 // (宝幢寺門前)崑野賢曹等一五人 // 佐伯菅雄役人宛 // 43A/04184 // |
254 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (当午人別帳神葬ニ御改被下度願書) // 明治3年2月 // (愛宕門前)今野喜六等一一人 // 佐伯菅雄役人宛 // 43A/04185 // |
255 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (宗覚院本寺跡再建歎願頼合ニ付以書取口上書) // (明治3年)2月 // 平松弥惣太 // // 43A/04730 // |
256 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (寺跡相残し両禄仕度相談加リ御詫書) // 明治3年2月 // 曾根信一郎 // // 43A/04731 // |
257 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (当職御隠居等之相談始末不申上候段御詫書) // 明治3年2月 // (曾根)匡太郎 // // 43A/04732 // |
258 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (御寺跡相立度一条不申上候段御詫書) // (明治3年)2月 // 宮城利久治 // // 43A/04733 // |
259 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (神仏尊崇厚薄御糺明改心御許容願書) // 明治3年2月 // 宮城利久治 // // 43A/04734 // |
260 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (休役隠居倅芳三郎家名相続願書) // 明治3年2月 // 宮城利久治 // // 43A/04735 // |
261 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (父直諫不仕段無申分差控伺書) // 明治3年2月 // 宮城芳三郎 // // 43A/04736 // |
262 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (宮城利久治・平松弥惣太・曾根信一郎心得違御咎高免歎願書) // 明治3年2月 // 三条五郎兵衛 // 役場役人宛 // 43A/04737 // |
263 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (役人中御叱御高免歎願書) // 明治3年2月 // 地蔵院等末寺九寺 // // 43A/04738 // |
264 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/01. // (宮城利久治・曾根信一郎・平松弥惣太謹慎御赦免歎願書) // 明治3年3月 // 安孫子豊作外連印 // 役場役人宛 // 43A/04739 // |
265 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/01.寺家・寺僧/09.復飾廃寺/02.○ // (成就院復飾披露手札) // (明治3年ヵ) // // // 43A/04167 // |
266 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/01.法事 // (厳有院様御法事為納経御布施相渡ニ付一札写) // 申(延宝8年)7月 // 酒并忠勝・板倉重種 // 八木仁兵衛・岡上次郎兵衛宛 宝幢寺分 // 43A/04007 // |
267 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/01.法事 // (諷経贈経出仕ニ付覚) // (延宝8年ヵ) // // // 43A/04008 // |
268 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/01.法事 // (当公方様御厄年ニ付御祈祷執行御札巻数献上願書控) // 貞享4年2月 // 宝幢寺代僧徳性院 // // 43A/04173 // |
269 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/01.法事 // (当公方様御厄年ニ付御祈祷執行御札献上願書) // 貞享4年2月 // 威徳院 // // 43A/04174 // |
270 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/01.法事 // 興教大師六百五十回忌万供修行庭儀之式行列控 // 寛政4年10月 // // // 43A/04537 // |
271 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/01.法事 // 東照権現二百回忌曼荼羅供略記 // 文化12年 // 朝海 // // 43A/03345 // |
272 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/01.法事 // 弘法大師一千年諱曼供誦経導師作法 // 天保5年 // 朝海 // // 43A/03346 // |
273 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 殿様月次御祈祷之覚 // 元禄6―13年 // // // 43A/04009 // |
274 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // (誓願制詞之吉日・断罪日書上) // 元禄7・8・10・11年 // 宝幢寺(亮弁) // 内藤徳兵衛宛 // 43A/04526 // |
275 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 殿様御年筮 // 元禄10年 // // // 43A/04010 // |
276 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 大殿様御年筮 // 元禄10年 // // // 43A/04011 // |
277 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 殿様御当卦御祈祷之書付 // // 宝幢寺 // // 43A/04012 // |
278 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 大殿様御当卦御祈祷書付 // 元禄10年 // 宝幢寺 // // 43A/04013 // |
279 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 御祈祷御札目録 // 元禄13年 // // // 43A/04645 // |
280 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // (於宝幢寺密場奉御祈祷事覚) // 元禄17年 // // // 43A/04014 // |
281 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // (秋元但馬守家族誕生日覚) // 酉(享和元年) // // // 43A/04540 // |
282 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // (松平忠弘家中ヵ)内藤徳兵衛書状〔御城祈祷ニ付〕 // 9月 // // 宝幢寺宛 // 43A/04079(rep01) // |
283 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 御祈祷五穀成就止雨筆記 // 文久2年 // // // 43A/03631 // |
284 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 天子春宮様御冠緒/同玄ノ子五色餅/同御箸/天子新院法皇様御箸 // // // // 43A/04749 // |
285 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 涅槃講座居帳 // 廷享5年 // 徳性院弁格 // // 43A/04874 // |
286 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/02.祈祷 // 大日経住心品講演列名帳 // 元治2年 // // // 43A/04875 // |
287 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (宥意初七日之菩提供養願文) // 明応3年 // // // 43A/04021 // |
288 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (為供養願文) // 慶安4年 // 児女 // // 43A/04022 // |
289 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (山形宝幢寺寄附大般若一部六百巻子細之状)〔勧進願文〕 // 万治元年 // 徳性院 // // 43A/04652 // |
290 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (先師宥後追福希願文) // 延宝4年 // 光算 // // 43A/04023 // |
291 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // 制戒文 // 貞享5年 // // // 43A/03726 // |
292 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (為父母供養願文) // 元禄4年 // 曾禰氏 // // 43A/04024 // |
293 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (石地蔵尊開眼供養願文) // 元禄5年 // (亮弁) // // 43A/04528 // |
294 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (為俊海五七日供養願文) // 元禄6年 // 亮弁 // // 43A/04025 // |
295 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (大聖天浴油願文) // 元禄7年 // 亮弁 // // 43A/04653 // |
296 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // 二尊ノ内一尊ノ浴油奉浴油日記 // (元禄10年) // (亮弁) // // 43A/04879 // |
297 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (降雨祈願文) // 宝永元年 // // // 43A/04026 // |
298 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (祈願文) // 宝永6年 // // // 43A/04027 // |
299 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (歎徳諷誦文下書) // 宝暦10年 // 誓願寺弁格 // // 43A/04536 // |
300 | 出羽国山形宝幢寺文書 // 宝幢寺文書(2)/01.第一部宝幢寺/02.仏事/01.仏事/03.諷誦願文/01. // (諷誦文) // // // // 43A/04028 // |