検索結果一覧
577件ヒットしました ( 201 - 250 / 577 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
201 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷唯八書状(一昨日お話申し上げ候一件につき昨日釜子へ罷り越し交渉の次第、ならびに小判五枚御取り替え願いなど)/(書状等一括) // 6月21日 // 深谷唯八 // 栃本にて根本八左衛門様 // 28C/01443 // |
202 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木源十郎書状(御礼旁々罷上りたく存じ候えども延引につき申し訳なき旨)/(書状等一括) // 11月6日 // 鈴木源十郎 // 根本八左衛門様 // 28C/01444 // |
203 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷唯八大沼清左衛門書状(余内金皆納承知のこと、ならびに本御通遣わされたき旨)/(書状等一括) // 4月13日 // 深谷唯八、大沼清左衛門 // 根本八左衛門様 // 28C/01445 // |
204 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木源十郎書状(本文欠)/(書状等一括) // // 鈴木源十郎 // 根本八左衛門様 // 28C/01446 // |
205 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 某書状(御役々様へのお見舞い品につき石井氏鈴木氏とご相談下されたき旨)/(書状等一括) // // // // 28C/01447 // |
206 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 小松村河野喜左衛門書状(次男宗蔵川辺村次左衛門方へ縁約につき粗茶進上招待のこと)/(書状等一括) // 12月16日 // 小松村河野喜左衛門 // 栃本村根本八左衛門様 // 28C/01448 // |
207 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 中畑村小針良蔵書状(小田新田一件書付御認め下され今日差し上げられ候筈のところ、私持病にて出勤仕りかね候旨)/(書状等一括) // 5月20日 // 中畑村小針良蔵 // 触元御役所にて根本八左衛門様 // 28C/01449 // |
208 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 市川覚左衛門書状[口上](私出勤の儀当時御勘弁願いたき旨、ならびに郷帳諸帳面差し上げのことなど)/(書状等一括) // 4月30日 // 市川覚左衛門 // 根本八左衛門様 // 28C/01450 // |
209 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木文助差出覚[覚](当村安右衛門御返納銭差し上げのこと)/(書状等一括) // 酉年11月17日 // 鈴気文助 // 根本八左衛門様 // 28C/01451 // |
210 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // (包紙)(「霊力萬金丹」引札紙背)/(書状等一括) // // // // 28C/01452 // |
211 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 井上与左衛門書状(お目にかかり申したく只今御遣わしなさるべき旨)/(書状等一括) // 7月8日 // 井上与左衛門 // 栃本組大庄屋中 // 28C/01453 // |
212 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // (俳句書付)/(書状等一括) // // // // 28C/01454 // |
213 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 新屋敷村届書(大雨雪のため御代官様御用状箱相戻し候旨お届けのこと)/(書状等一括) // 正月15日 // 新屋敷村 // 触元御役所 // 28C/01455(rep02) // |
214 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 覚(御役人接待につき食器類書き出し覚)/(書状等一括) // // // // 28C/01456 // |
215 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 金山組大庄屋石井文治右衛門書状[口上](附出増銭願の件につき模様お尋ね、ならびに数納割帳死失人調書等につきお礼など)/(書状等一括) // 10月3日 // 金山組大庄屋石井文治右衛門 // 栃本組大庄屋根本八左衛門様 // 28C/01457 // |
216 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 矢吹孫三郎書状(御検見ならびに青交米早納日限につきご相談の件)/(書状等一括) // 8月8日 // 矢吹孫三郎 // 根本八左衛門様 // 28C/01458 // |
217 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 某書状(堀ノ内村与頭茂市親杢右衛門より釜子へ貸金一件)/(書状等一括) // // // // 28C/01459 // |
218 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 溝弥惣右書状(申し談じたき儀これあり我等宅へお出下されたき旨)/(書状等一括) // 6月28日 // 溝弥惣右(溝口惣右衛門か) // 栃本組大庄屋 // 28C/01460 // |
219 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本八左衛門銭受取書下書[受取申銭之事](栃本組より去戌年中御厩へ相納め候干草御下げ銭)/(書状等一括) // // (栃本組大庄屋)根本八左衛門 // 御賄両人殿 // 28C/01461 // |
220 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 栃本組外槙村庄屋兼帯大沼徳左衛門書上[覚](平蔵ほか3名御百姓出精につき書き上げのこと)/(書状等一括) // 卯年2月 // (栃本組外槙村)庄屋兼帯大沼徳左衛門 // // 28C/01462(rep02) // |
221 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 中川佐兵衛書状(郡方様駕籠繕い代内金引き替えの件、ならびに侍番3人へ金子貸し付けの件お願いのこと)/(書状等一括) // 2月27日 // 中川佐兵衛 // 栃本村根本八左衛門様 // 28C/01463 // |
222 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷唯八書状(新屋敷村根伐り証文写印形につきお知らせならびにお願いのこと)/(書状等一括) // 4月22日 // 深谷唯八 // 根本八左衛門様 // 28C/01464 // |
223 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // (栃本組先月中出生者覚)/(書状等一括) // // // // 28C/01465 // |
224 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 宮村市川覚左衛門書状(小田新田村一件につき明早朝御出張の旨承知のこと)/(書状等一括) // 4月3日 // 宮村市川覚左衛門 // 根本八左衛門様 // 28C/01466 // |
225 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 大沼徳左衛門書状(馬に乗りかね候につき駕籠にて出勤致したく触元役所駕籠拝借願い)/(書状等一括) // 8月28日 // [形見村より]大沼徳左衛門 // [触元役所にて]根本八左衛門様 // 28C/01467 // |
226 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 廣瀬善左衛門書状(判懸りの儀、高橋幾四郎様出府につき、お帰り後出頭すべき旨仰せ渡しのこと)/(書状等一括) // 8月4日 // 廣瀬善左衛門 // 根本八左衛門様 // 28C/01468 // |
227 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木六郎兵衛代太兵衛金子請取書[覚](9月10月無尽金受け取り)/(書状等一括) // 戌年11月29日 // 鈴木六郎兵衛代太兵衛 // 根本八左衛門様 // 28C/01469 // |
228 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深仁井田村庄屋深谷唯八書状(御奉行所より差紙到来いたし候えども、御郡方出役ならびに堰普請開始につき出頭御勘弁の旨お願いのこと)/(書状等一括) // 3月23日 // 深仁井田村庄屋深谷唯八書状 // 浅川御用先根本八左衛門様 // 28C/01470 // |
229 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 某書状(濱尾氏無尽一件催促の件など)/(書状等一括) // 10月24日 // // // 28C/01471 // |
230 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 浅川中川佐兵衛書状(夏成金引き当てにて新屋敷村稗代金引き替えお願いのこと)/(書状等一括) // 6月4日 // 浅川中川佐兵衛 // 栃本村根本八左衛門様 // 28C/01472 // |
231 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 某書状別紙(この辺榊原様御預り地に相成り申すべきやと御内々お話これあり当惑の旨)/(書状等一括) // // // // 28C/01473 // |
232 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 某書状(拙者組内庄屋お呼び出しにつき相談いたしたき旨)/(書状等一括) // 5月22日 // □十郎 // 根本様 // 28C/01474 // |
233 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷唯八書状(金山質物金の件につき人主請人の者金山へ差し遣わし3両2分返金いたし残金来月まで日延べの旨先方聞き済みこと)/(書状等一括) // 11月25日 // 深谷唯八 // 根本八左衛門様 // 28C/01475 // |
234 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石川組ほか5組大庄屋口上願書下書[口上之覚](御蔵下村々難渋につき御廻米付出高割のうち御蔵下上納石高分のほか御上持ちに成し下されたき旨)/(書状等一括) // // 石川組大庄屋鈴木彦吉、釜子組大庄屋鈴木源十郎、山白石組大庄屋松浦勇右衛門、栃本組大庄屋根本八左衛門、金山組大庄屋兼帯鈴木伝左衛門、浅川組大庄屋矢吹沢孫三郎 // 御手代中様 // 28C/01476(rep02) // |
235 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 野木平右衛門書状(3か宿入用銭一件今以て相滞り小前難渋につき来る6日御出勤下されたくお願いのこと)/(書状等一括) // 4月2日 // 野木平右衛門 // 栃本組大庄屋根本八左衛門様 // 28C/01477 // |
236 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 矢吹孫三郎書状(御馳走御礼ならびに御祝詞として一樽差し上げのこと)/(書状等一括) // 6月26日 // 矢吹孫三郎 // 根本八左衛門様 // 28C/01478 // |
237 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 水之や伊兵衛勘定書[覚](寅中年并かし〆)/(書状等一括) // 巳年正月 // 水之や伊兵衛 // 根本八左衛門様 // 28C/01479 // |
238 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // (俳句三首)/(書状等一括) // // // // 28C/01480 // |
239 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 覚(吉岡村亀右衛門勇七より赤羽村可嘉七他の者へ鎌返却のこと)/(書状等一括) // // // // 28C/01481 // |
240 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // (包紙、断片等)/(書状等一括) // // // // 28C/01482 // |
241 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本八左衛門書状下書ならびに亦左衛門書状綴(貴公様御名跡御相続一件心外千万の仰せ渡しにつき、慰安の旨往復書簡)/(書状等一括) // 28日、10月29日 // [根本]八左衛門:又左衛門;根(根本)八左衛門 // // 28C/01483 // |
242 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 吉関八郎右衛門書状(関山にご祈祷頼む件関山普請中などのため庄屋中参詣取りやめ触元へ御札取り請け置き28日に渡す旨触れ申すにつき左様思し召されたきにつき)/(書状等一括) // 卯3月24日 // 吉関八右衛門 // 鈴木源内様、根本八左衛門様 // 28C/01787-001 // |
243 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木源内書状(苗代水無きにては一統難儀につき関山ご祈祷頼まるべきにつき)/(書状等一括) // (卯)3月23日 // 鈴木源内 // 根本八左衛門様 // 28C/01787-002 // |
244 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 芳賀八郎左衛門書状(永々旱魃につき関山に雨乞いご祈祷したき旨にて力丸氏命来る件)/(書状等一括) // 3月23日 // 芳賀八郎右衛門 // 鈴木源内様、根本八左衛門様 // 28C/01787-003 // |
245 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 満願寺書状(旱魃にて祈祷修行明日取り掛かる件)/(書状等一括) // 弥生23日 // 満願寺 // 根本八左衛門 // 28C/01787-004 // |
246 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 力丸市郎兵衛書状(旱魃にて苗代水無きゆえ関山にて雨乞いご祈祷したき件)/(書状等一括) // 3月22日 // 力丸市郎兵衛 // 芳賀八郎右衛門様 // 28C/01787-005 // |
247 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 唯八書状(持高帳落手の件その他につき)/(深谷唯八書状等一括) // 4月21日 // (深谷)唯八 // 根本左吉様 // 28C/01083 // |
248 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 唯八書状[口上](五郎兵衛米御家中御扶持米に差上の件につき御領方にて仰渡しの趣)/(深谷唯八書状等一括) // 4月27日 // (深谷)唯八 // 根本左吉様 // 28C/01084 // |
249 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷唯八書状(出作懸り合まず内々にて引合見しかるべく仰渡しの件、ならびに餅米金山へ廻米仰渡しの件など承知のこと)/(深谷唯八書状等一括) // 5月8日 // 深谷唯八 // 根本左吉様 // 28C/01085 // |
250 | 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 仁井田村庄屋唯八書状[乍恐口上](持高帳返却のこと、ならびに人足御扶持米受取につき組頭長百姓出頭のことなど)/(深谷唯八書状等一括) // 4月25日 // 仁井田村庄屋(深谷)唯八 // 親方様(包紙は「大庄屋所」宛) // 28C/01086 // |