検索結果一覧

577件ヒットしました ( 351 - 400 / 577 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
351 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 唯八書状(御領方へ飢夫食拝借願い出につき石数仰せ下れるべきこと) // 3月13日 // [浅川より]唯八 // 大庄屋所 // 28C/01126 //
352 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 又左衛門書状別紙(疾之御痛みお見舞いならびに中寺村孫兵衛願の件につき) // 3月13日 // (金山組大庄屋石井)又左衛門 // (根本)佐吉様 // 28C/01127 //
353 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 唯八書状(飢人夫食18石聞き届けられ候こと、ならびに稗代金間違いにつき諸帳面書付類提出依頼のこと) // 3月14日 // 唯八 // 大庄屋所 // 28C/01128 //
354 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 唯八書状(組中飢人追願夫喰御差紙遣しの件その他) // 3月15日 // [浅川より](深谷)唯八 // 渡辺清右衛門様 // 28C/01837 //
355 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 藤井惣右衛門書状(三春傳之助様ご不幸の件ほか) // 3月15日 // // 渡部清右衛門様 // 28C/03016 //
356 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木専介書状(風邪につき会合へ倅差し出しの件) // 3月15日 // // [浅川御詰所にて]根本八左衛門様 // 28C/03074 //
357 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 菊地弥市右衛門書状(外槙村へ御廻米附馬平均割の件につき割替え御願いのこと) // 3月17日 // 菊地弥市右衛門 // 根本佐吉様 // 28C/01190 //
358 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木官吾書状(私宅にて仰せつけられたき願) // 3月17日 // 鈴木官吾 // 根本八左衛門様 // 28C/01767 //
359 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷唯八口上[口上](御上納金29両昨日上納いたすにつき他) // 3月17日 // 深谷唯八 // 大庄屋所 // 28C/01774 //
360 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷弥左衛門書状(下野出嶋金、余内上納金に引落しの件) // 3月18日 // // 根本八左衛門様 // 28C/02468 //
361 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 藤井惣右衛門書状(今日次八殿御出なされ委細承り候件) // 3月18日 // // [栃本村]渡辺清右衛門様 // 28C/03030 //
362 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 大庄屋所用状下書(宗門改めにつき其村寺院有住無住院代などの訳諸事吉岡村庄屋三右衛門殿へ通達のこと) // 3月20日 // 大庄屋所 // 深仁井田村 // 28C/01182 //
363 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 天倉三右衛門書状(宗門改諸証文認め方当春より外様へ仰せ付けられたき旨願いのこと、ならびに白川本寺龍蔵寺院代当村持宝院より上野出嶋村満徳寺へ変更願いたき旨) // 3月21日 // 天倉三右衛門 // 渡部清右衛門様 // 28C/01180 //
364 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 佐藤平左衛門書状(去暮中諸割物承知につき暫時御勘弁下されたき旨、ならびに小田川村へ余内金御口入の件につき) // 3月21日 // 佐藤平左衛門 // 根本佐吉様 // 28C/01185 //
365 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷弥左衛門書状(用水堰御普請の件) // 3月21日 // // 根本利右衛門様 // 28C/02464 //
366 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 市原貞右衛門書状(酒代勘定か) // 3月21日 // // 渡辺清右衛門様 // 28C/03018 //
367 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 喜田むら冨八書状(三春傳之助様御内方様御死去の件など) // 3月21日 // // [栃本にて]渡部清右衛門様 // 28C/03019 //
368 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 河野藤七書状(明後日金山組寺社御改めにつき羽織拝借願のこと) // 3月23日 // 小松村河野藤七 // 栃本村渡部清右衛門様 // 28C/01186 //
369 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 上野出嶋村鈴木官吾書状(天神祭礼につき御光駕下し置かれたき旨) // 3月24日 // 上野出嶋村鈴木官吾 // 栃本村根本八左衛門様 // 28C/01364 //
370 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 小山田村千野重次郎書状(有賀一件等につき永々御詰合い御苦労千万のこと、ならびに宿駅方有賀へ引替りの件につき) // 3月24日 // 小山田村千野重次郎 // 須賀川にて根本八左衛門栄三郎様 // 28C/01432 //
371 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 卯野衛門書状[口上](母病気につき罷り帰り候旨) // 3月24日 // // 八左衛門様 // 28C/03079 //
372 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 釜子岩瀬屋萬之助書状(御改肴の儀私御用達致したき旨) // 3月24日 // // 栃本村根本様 // 28C/03099 //
373 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 大沼清左衛門書状(今日まで御沙汰なく困惑の旨) // 3月25日 // // 根本八左衛門様 // 28C/00872 //
374 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 永作書状(朔日御差し出しの御状明日前田川へ差し遣わし候こと、宮村組人足割りのこと、宇金吾様より宜しく御申し訳のこと) // 3月26日 // (関根)永作 // 根本若旦那様 // 28C/01356 //
375 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 唯八書状(海道御奉行様御奉書到来の件につき白坂宿へ早々出頭すべき旨大庄屋所より河原田村ほか4か村庄屋中あて用状案文のこと) // 3月27日 // 唯八 // 渡部清右衛門様 // 28C/01187 //
376 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本八左衛門書状下書(返金催促の件) // 4月2日 // // 清右衛門様 // 28C/01835 //
377 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 福岡継治郎書状(借用金返済今少し御勘弁願いたき旨お願い) // 4月2日 // 福岡継治郎 // 根本八左衛門様 // 28C/02504 //
378 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 形見村庄屋清左衛門書状[覚](類病人共へ拝借米稗下され切証文の件ほか) // 4月2日 // // [大庄屋所]根本八左衛門様 // 28C/02972 //
379 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 有賀興平書状(須賀川表御出張の節入用金お立替えの件のこと、ならびに須賀川県庁より仰せ出され候村々道筋絵図面不要につき村々へ御伝達のこと) // 4月5日 // [釜子より]有賀興平 // [栃本村にて]根本栄三郎様 // 28C/01414 //
380 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 嘉七書状(棚倉へ御証文遣わしの件) // 4月6日 // // 根本八左衛門利左衛門様 // 28C/02914 //
381 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井嘉七書状[口上](明早朝此方より書状遣わしの件) // 4月6日 // // 根本利左衛門様 // 28C/02915 //
382 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本栄三郎書状(明早朝金子御遣わし下されたき旨) // 4月8日 // [栃本より]根本栄三郎 // 仁井田深谷金次郎様 // 28C/01423 //
383 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 某書状(平潟行惣代御受合の件) // 4月9日 // // // 28C/02439 //
384 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石沢吉左衛門書状(籾借用の件など) // 4月10日 // // 渡辺清右衛門様 // 28C/03035 //
385 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 仁井田村深谷金次郎書状(忠之助金子調達の件ならびに庄助一件につきお願いのこと) // 4月14日 // 仁井田村深谷金次郎 // 根本八左衛門栄三郎様 // 28C/01428 //
386 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷弥左衛門書状(倅婚姻につき御光来のお願い) // 4月16日 // // 根本八左衛門様 // 28C/02463 //
387 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 杢左(衛門)書状(国元より何も挨拶仕らず云々) // 4月17日 // 杢左(衛門カ)(破損) // 御旅館根本様 // 28C/01415 //
388 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 穂積寅吉書状(馬代金年賦証文、仁井田村より差出候証文差上につき) // 4月19日 // 穂積寅吉 // 根本八左衛門様 // 28C/01783 //
389 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 大沼清左衛門書状[乍恐口上書を以申上候](深谷氏へ右一条相願い候ところ大方は承知の様に相見え候旨お知らせ) // 4月20日 // 大沼清左衛門 // 根本八左衛門様 // 28C/01321 //
390 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷唯八書状(物頭様御案内、拙宅にて休息などにつき) // 4月22日 // 深谷唯八 // 根本八左衛門様 // 28C/01776 //
391 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷雄助書状(明24日両御手代様御来臨につき来宅願い) // 4月23日 // // 根本八左衛門様 // 28C/03092 //
392 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 神宮寺旭恵書状[乍憚伸口](種々御投恵御深志感謝ならびに26日に御来駕御願いのこと) // 4月26日 // 神宮寺旭恵 // 栃本村根本八左衛門様 // 28C/01399 //
393 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本八左衛門書状下書(江戸表へ御繰出金不足につき調達仰せ下され承知のこと) // 4月28日 // 根本八左衛門 // 菅沼市兵衛様、龍田傳右衛門様、三宅与市郎様 // 28C/01011 //
394 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 矢吹源左衛門書状[口上](孫三郎儀、帰り次第御礼申上るにつき) // 5月3日 // 浅川矢吹源左衛門 // [於栃本ニ]根本八左衛門様 // 28C/01785 //
395 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 中ノ目利右衛門書状(何日頃御引取り下され候やお伺い) // 5月3日 // // 根本八左衛門様 // 28C/01996 //
396 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 中嶋門蔵書状(益蔵殿田植え出精のこと、ならびに武右衛門方へ書状お届けお願いのこと) // 5月5日 // 中嶋門蔵 // 栃本村根本八左衛門様、根本益蔵様 // 28C/01222 //
397 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木彦吉書状(端午ご祝儀として一種一樽進上につき) // 5月5日 // 鈴木彦吉 // 根本八左衛門様 // 28C/01782 //
398 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 山川茂十郎書状(米代御遣わし下されたき旨) // 5月6日 // // 根本八左衛門様 // 28C/02456 //
399 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 徳左衛門書状別紙(江坂様安松様何も御受納なき旨、ならびに貴書不参の件、金子不足の件など) // 5月9日 // (栃本組吉岡村庄屋兼帯形見村庄屋大沼か)徳左衛門 // 根本様 // 28C/01254 //
400 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木専治平書状(酒の通紛失につき書替えの件) // 5月26日 // // 根本徳弥様 // 28C/02948 //