検索結果一覧

2890件ヒットしました ( 2601 - 2650 / 2890 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
2601 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 市川覚八書状(御引合金2両2分の件) // 午年2月18日 // // 深谷雄三様 // 28C/00896 //
2602 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本佐吉書状(種籾願、稗金納願等相叶い申さざる件ほか) // 未年2月6日 // // 渡辺清右衛門様 // 28C/03012 //
2603 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 深谷金次郎書状(納金一件につき) // 未12月14日 // 仁井田深谷金次郎 // 根本様 // 28C/01986 //
2604 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 市川覚八書状(戸籍書加除の件ほか) // 未年12月15日 // // 二番組大庄屋所 // 28C/01826 //
2605 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 市川覚八書状(辰年人帳の件ほか) // 未年12月16日 // // 栃本村根本栄三郎様 // 28C/01827 //
2606 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 小野谷忠太郎金子平四郎書状(上納方滞りの件その他) // 正月24日 // // 根本利右衛門様 // 28C/02457 //
2607 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 堀之内村庄屋穂積勇吉書状〔口上〕(中野俵〆人足白坂詰申し来り人不足にて今日御普請材木附馬御割賦ご勘弁くだされたき旨) // 亥年11月10日 // 堀之内村庄屋穂積勇吉 // 大庄屋所 // 28C/01734 //
2608 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 市原貞右衛門書状(贈品御礼) // 正月4日 // // 渡部清右衛門様 // 28C/03014 //
2609 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 坂本屋藤兵衛金銭勘定書[覚](市川様根本様山川様ほか菓子代) // 正月5日 // // 御一統様 // 28C/03068 //
2610 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本八左衛門書状(時借銭返済ならびに赤合羽取り落としの件) // 正月8日 // // 触元十兵衛様 // 28C/02896 //
2611 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根元書状(釜子村ほか金納願の件、居村夫食願の件その他につき通知のこと、ならびに明日帰宅につき迎人足遣わし方お願いのこと) // 正月14日 // 根元 // 御隠居様 // 28C/01159 //
2612 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 河野藤七書状(先達てお話の金子の儀、用立て困難につき其元様にて才覚なさるべき旨) // 正月17日 // 河野藤七 // 渡辺清右衛門様 // 28C/01121 //
2613 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 中野目金次右衛門書状(御組下村々御口入金一件につき村々御糺しのうえ納方のこと) // 正月18日 // 泉崎村中野目金次右衛門 // 栃本村根本佐吉様 // 28C/01120 //
2614 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本八左衛門書状[覚](御扶持米ならびに御給米勘定につき佐吉方と内々繰り合わせの件お頼みのこと) // 正月18日 // 根本八左衛門 // 父上様 // 28C/01173 //
2615 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 某書状(御手代中様郡方御役方様御用向滞りなく相済み候旨、そのほか) // 正月22日 // // // 28C/02905 //
2616 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 関根永作書状(吉岡一件代役仰せ付けられ候件、当春夫喰願いの件その他につき) // 正月24日、2月朔日 // // 根本八左衛門様 // 28C/00926 //
2617 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 小松友右衛門書状(当村へ割り付けの人足扶持米新屋敷村よりお廻し下されたく同村へ差紙送付願い、その他のこと) // 正月25日 // 外槙村小松友右衛門 // 栃本村渡部清右衛門様 // 28C/01170 //
2618 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 白川旅宿より深谷唯八書状[口上](堰普請等の件御役所仰渡なきにて役所願い上げ町年寄月番へ頼めども埒明き申さずにつきいかがいたすべきかお尋ね致したき旨) // 正月27日 // 深谷唯八 // 根本八左衛門様 // 28C/01720 //
2619 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // [栃本組大庄屋所留守居]渡辺清右衛門書状(御判物ならびに寅卯御勘定帳欠帳等差送りにつき御落手のこと) // 正月28日 // [栃本組大庄屋所留守居]渡辺清右衛門 // 触元御役所ニ而根本左吉様 // 28C/01116 //
2620 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 武吉口上書[口上](御参会一件は鈴木様より申上候旨、その他につき) // 正月28日 // // 親司様 // 28C/02900 //
2621 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木弥兵衛書状(乗蓮寺杉戸へ絵お書き下されたき旨のこと) // 正月29日 // // 根本徳弥様 // 28C/02931 //
2622 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本八左衛門書状下書(河原田村出入一件取扱い、三森村より金子請取、願金納石数、銭値段、その他の件につき返書のこと) // 閏正月14日 // 根本八左衛門 // 渡部清右衛門様 // 28C/01160 //
2623 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 御金役所書状(御金方引合せの件) // 閏正月21日 // // 根本左吉殿 // 28C/03101 //
2624 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 金山組大庄屋石井又左衛門書状(唯八よりの封書御届け下され感謝、ならびに御買米一件返書遣わし方のことその他につき)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 5月9日 // 金山組大庄屋石井又左衛門 // 栃本組大庄屋根本左吉様 // 28C/01064 //
2625 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 金山組大庄屋石井又左衛門書状[口上](印判返却のこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 2月17日 // 金山組大庄屋石井又左衛門 // 栃本組大庄屋根本左吉様 // 28C/01065 //
2626 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(親父様羽州湯殿山へ御参詣出立の御祝いならびに先日御馳走の御礼)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 7月17日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本佐吉様 // 28C/01066 //
2627 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 金山組大庄屋石井又左衛門書状(赤羽村納米2合不足につき桝改めのこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 4月27日 // 金山組大庄屋石井又左衛門 // 栃本組大庄屋根本左吉様 // 28C/01067 //
2628 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(藤田源次郎殿御手代仮役就任につき来る6日出勤のこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 5月3日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本左吉様 // 28C/01068 //
2629 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(書物返却のこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 11月3日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本左吉様 // 28C/01069 //
2630 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(中野郷蔵突合せの節過不足米のこと、ならびに御皆済目録当月晦日差出しにつき認め方のこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 閏正月26日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本左吉様 // 28C/01070 //
2631 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(拙者後妻として白川金屋町吉十郎殿御息女世話方依頼のこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 6月12日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本左吉様 // 28C/01071 //
2632 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状[口上](金屋町女中余り年若につき拙者後妻世話方お止め下されたき旨)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 8月13日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本左吉様 // 28C/01072 //
2633 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 某書状(先達て珍敷かき御礼)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // // // // 28C/01073 //
2634 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 金山組大庄屋石井又左衛門書状(其御村縄替え願の件につき古法遵守の旨勧告のこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 6月26日 // 金山組大庄屋石井又左衛門 // 栃本組大庄屋根本左吉様 // 28C/01074 //
2635 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(不植付田見分終了御礼のため大庄屋庄屋出勤のこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 8月13日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本左吉様 // 28C/01075 //
2636 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 刀屋清八書状(つかの儀、23、4日まで出来申さざる旨)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 8月12日 // 刀屋清八 // 金山村石井亦左衛門様 // 28C/01076 //
2637 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(茄子苗植残り拙者方へ下されたき旨ならびに赤羽村米代金取立依頼のこと、その他につき)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 4月24日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本左吉様 // 28C/01077 //
2638 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(明日参上の旨お知らせ、ならびに赤羽村欠米代金稗代金の件)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 4月13日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本左吉様 // 28C/01078 //
2639 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状[覚](熨斗・金てらし・花いけ・御け松茸お貸しなされたき旨)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 10月16日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本佐吉様 // 28C/01079 //
2640 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(中野郷蔵願書へ貴組御代役庄屋中印形無きにつき今晩中に此方まで御届けのこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 10月朔日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本佐吉様 // 28C/01080 //
2641 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 石井又左衛門書状(野木氏へ親父様御帰宅の儀御手代中様へ届出依頼のため、この壱封中畑村まで御遣わしのこと)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 10月23日 // [金山組大庄屋]石井又左衛門 // [栃本組大庄屋]根本佐吉様 // 28C/01081 //
2642 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 金山組大庄屋石井又左衛門書状(余内金上納の儀承知のこと、ならびに中嶋公様廻村の件につきお伺いのこと、その他)/(金山組大庄屋石井又左衛門書状等一括) // 5月29日 // 金山組大庄屋石井又左衛門 // 栃本組大庄屋根本左吉様 // 28C/01082 //
2643 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 大沼官蔵書状(何方様にては御用にても御座なきやお窺いのこと) // 閏正月29日 // // 根本八左衛門様 // 28C/02899 //
2644 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 山川茂十郎書状(別役中調一件拙者所持仕らず候につき貸与または写し置き願いのこと) // 2月朔日 // 山川茂十郎 // 根本八左衛門様 // 28C/01239 //
2645 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 触元関根永作書状(昨夜上野出嶋村にて近藤氏と相談の上、板倉宿の者評議の件等につき取り決めのことなどお知らせ) // 2月2日 // 触元関根永作 // 根本旦那様 // 28C/01240 //
2646 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 岡崎長左衛門書状(疱瘡見舞い欠礼お詫びの件その他) // 2月2日 // // 根本利右衛門様 // 28C/02451 //
2647 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 大沼徳左衛門書状[口上](御用状箱穿鑿の件につき伺い) // 2月2日 // // 大庄屋所 // 28C/02902 //
2648 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 根本左吉書状(仁井田村より種并願い未提出の件など) // 2月5日 // // 渡部清右衛門様 // 28C/03015 //
2649 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 山島伝五郎武栄書状(歳言御祝詞肴代金200疋御礼) // 2月6日 // 山島伝五郎武栄 // 根本八左衛門殿 // 28C/01773 //
2650 陸奥国白河郡栃本村根本家文書 // 02.栃本組大庄屋所/07.書状 // 鈴木源十郎書状(春慶の趣、品々下さるにつき御礼) // 2月6日 // 鈴木源十郎 // 根本八左衛門様 // 28C/01780 //