検索結果一覧
512件ヒットしました ( 51 - 100 / 512 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
51 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/05.暮割 // 午暮割 // // // // 34B/01487 // |
52 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/05.暮割 // (暮割) // // // // 34B/01523 // |
53 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/05.暮割 // (暮割) // // // // 34B/01532 // |
54 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/05.暮割 // (暮割) // // // // 34B/01559 // |
55 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/05.暮割 // (暮割・一件出府入用并諸入用割帳) // // // // 34B/01568 // |
56 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/05.暮割 // (知手坪分暮割) // // // // 34B/01578 // |
57 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/05.暮割 // (暮割) // // // // 34B/01583 // |
58 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/06.定使給 // 定使給米割賦帳 // 文政13年11月 // 河原代村 // // 34B/00766 // |
59 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/06.定使給 // 定使給米割賦帳 // 天保5年11月 // 河原代村 // // 34B/00788 // |
60 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/06.定使給 // 定使給麦割賦帳 // 天保7年6月 // 河原代村 // // 34B/00809 // |
61 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/06.定使給 // 当申定使給米割賦帳 // 天保7年10月 // 河原代村 // // 34B/00813 // |
62 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/06.定使給 // 雑事米并定使給米麦割苻帳 // 明治2年12月 // 河原代村 // // 34B/00870 // |
63 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // (辰村合米勘定取立帳) // 文政3年 // // // 34B/00741 // |
64 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 申村合米勘定取立帳 // 天保7年10月 // 河原代村中坪 // // 34B/00814 // |
65 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 酉田方村合米取立帳 // 天保8年12月 // 芳黄 // // 34B/00828 // |
66 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 酉村合米取立帳 // 天保8年12月 // 西道内 // // 34B/00829 // |
67 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 当亥村合米割賦帳 // 天保10年11月 // 中坪 // // 34B/01207 // |
68 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 午村合米并御下ケ米渡方勘定帳 // 弘化3年11月 // 西道内・芳黄 // // 34B/01208 // |
69 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 未村合米勘定取立帳 // 弘化4年11月 // 西道内・芳黄 // // 34B/01209 // |
70 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 村合米勘定帳 // 嘉永2年11月 // 中坪 // // 34B/01210 // |
71 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 丑村合勘定取立帳 // 嘉永7年11月日 // 西道内・芳黄 // // 34B/01211 // |
72 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 村合米勘定取立帳 // 安政2年11月 // 西道内・芳黄 // // 34B/01297 // |
73 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 村合米勘定取立長 // 安政5年12月 // 西道内坪・芳黄坪 // // 34B/01212 // |
74 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 未村合米勘定帳 // 安政6年11月 // 中坪 // // 34B/01213 // |
75 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 未村合米勘定帳 // 安政6年11月 // 西道内・芳黄 // // 34B/01214 // |
76 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 村合米勘定帳 // 万延元年11月 // 西道内坪・芳黄坪 // // 34B/01215 // |
77 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 村合米勘定帳 // 元治元年12月 // 西道内坪・芳黄坪 // // 34B/01216 // |
78 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 村合米勘定取立帳 // 慶応2年11月 // 中坪 // // 34B/01217 // |
79 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 卯村合米勘定取立帳 // 慶応3年12月 // 西道内・芳黄坪 // // 34B/01218 // |
80 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/07.村合米 // 午村合取立帳 // 明治3年12月 // 中坪・西道内・芳黄 // // 34B/01289 // |
81 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/08.義倉 // 義倉穀取立帳 // 午(明治3カ)年 // 西道内 // // 34B/01128 // |
82 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/08.義倉 // 義倉穀取立帳 // 明治4年10月 // 中坪・西道内・芳黄 // // 34B/01127 // |
83 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/08.義倉 // 義倉穀拝借人取調帳 // 明治4年5月 // 中坪・西道内・芳黄 // // 34B/01130 // |
84 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/08.義倉 // 義倉穀俵数覚(明治カ) // 【明治】 // // // 34B/01129 // |
85 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 才料給水銭当請割賦帳 // 文化2年1月日 // 河原代村 // // 34B/00724 // |
86 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 水銭普請才料給高割帳 // 文化7年12月25日 // // // 34B/00725 // |
87 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 当亥水銭割賦帳 // 文化12年12月日 // 年番藤左衛門 // // 34B/00731 // |
88 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 村方立替覚 // 文化14年正月 // 年番藤左衛門 // // 34B/00733 // |
89 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 村方立替覚 // 文政6年正月日 // // // 34B/00747 // |
90 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 水銭割賦帳 // 文政6年12月 // 河原代村 // // 34B/00753 // |
91 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 差引勘定帳 // 天保3年正月吉日 // 年番源三郎 // // 34B/00773 // |
92 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 高抜諸入用請払帳 // 天保14年2月 // 年番 // // 34B/01242 // |
93 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 村用金銀立替帳 // 嘉永2年正月~3月 // // // 34B/01241 // |
94 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 諸色代請取帳 // 慶応2年7月 // // // 34B/00896 // |
95 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 高抜諸入用帳 // 慶応4年正月9日 // 河原代村 // // 34B/00874 // |
96 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 年番立替帳 // 明治3年正月吉辰 // // // 34B/01272 // |
97 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 年番立替帳 // 明治3年正月吉辰 // // // 34B/01264 // |
98 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 文政弐年仕舞金覚 // 【文政2年】 // // // 34B/00739 // |
99 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // (高崎行入用他覚) // // // // 34B/03556 // |
100 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 01.川原代村/01.村/09.村入用他 // 差引残渡方覚 // // // // 34B/03625 // |