検索結果一覧
2240件ヒットしました ( 1451 - 1500 / 2240 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
1451 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/03.御暮仕法/01.○米金御賄仕様取調帳 // 御賄米金御入用仕様取調帳 // 安政4年正~12月 // 平野半左衛門・三浦幸右衛門 // 割元・同見習・御賄帳元・其外御賄人中宛 // 34B/01028 // |
1452 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/03.御暮仕法/01.○米金御賄仕様取調帳 // 御賄米金御入用仕様取調帳 // 安政6年正~12月 // 三浦幸右衛門・平野半左衛門 // 割元・同見習・御賄帳元・其外御賄人中宛 // 34B/01036 // |
1453 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/03.御暮仕法/01.○米金御賄仕様取調帳 // 御賄米金御入用仕様取調帳 // 安政7年正月12日 // 平野半左衛門・三浦幸右衛門 // 割元・同見習・御賄帳元・其外御賄人中宛 // 34B/00970 // |
1454 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/03.御暮仕法/01.○米金御賄仕様取調帳 // 御賄米金御入用仕様取調帳 // 文久3年正月12日 // 御勝手方 // // 34B/00835 // |
1455 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/03.御暮仕法/01.○米金御賄仕様取調帳 // 御暮方御什様并御借財利足取調帳 // 文久4年3月 // // // 34B/00994 // |
1456 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/03.御暮仕法/01.○米金御賄仕様取調帳 // 御賄御入用金仕様取調帳 // 文久4年2月 // // // 34B/01271 // |
1457 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/03.御暮仕法/01.○米金御賄仕様取調帳 // 丑御仕様帳 // // // // 34B/01396 // |
1458 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/03.御暮仕法/01.○米金御賄仕様取調帳 // 亥年御分米御仕様帳 // // // // 34B/01410 // |
1459 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高書上帳 // 天保8年12月 // 木村源三郎・門倉清次郎 // 御地頭所様御役人中宛 熊本金太夫・女淵治太夫奥印 // 34B/00247 // |
1460 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高書上帳 // 天保9年12月 // 木村源三郎・門倉清次郎 // 御地頭所様御役所宛 熊本金太夫・女淵治太夫奥印 // 34B/00257(rep02) // |
1461 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高取調書上帳 // 天保14年12月 // 木村藤左衛門 // 三浦幸右衛門宛 // 34B/01038 // |
1462 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高取調書上帳 // 嘉永4年12月 // 木村藤左衛門 // 三浦幸右衛門宛 // 34B/00995 // |
1463 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高取調書上帳 // 嘉永5年12月 // // // 34B/00996 // |
1464 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高取調書上帳 // 安政元年12月 // 木村藤左衛門 // 三浦幸右衛門・平野半左衛門宛 // 34B/01117 // |
1465 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高取調書上帳 // 安政2年12月 // 木村武左衛門・木村藤左衛門 // 三浦幸右衛門・平野半左衛門宛 // 34B/00976 // |
1466 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高取調書上帳 // 安政3年12月 // 木村武左衛門・木村藤左衛門 // 三浦幸右衛門・平野半左衛門宛 // 34B/01118 // |
1467 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高取調書上帳 // 安政4年12月 // 木村武左衛門・木村藤左衛門 // 三浦幸右衛門・平野半左衛門宛 // 34B/00979 // |
1468 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高取調書上帳 // 安政5年12月 // 木村武左衛門・木村藤左衛門 // 三浦幸右衛門・平野半左衛門宛 三浦・平野奥印 // 34B/02365 // |
1469 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高調書上帳 // 安政6年12月 // 木村武左衛門・木村藤左衛門 // 三浦幸右衛門・平野半左衛門宛 // 34B/00971 // |
1470 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 御借財高書上帳 // 文久元年12月 // 木村藤左衛門 // 三浦幸右衛門・平野半左衛門宛 // 34B/00867 // |
1471 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/01.○御借財書上帳 // 借財高取調書上帳 // 文久2年12月 // // // 34B/00830 // |
1472 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // 御地頭所様御借財帳 // 天保6年10月改 // // // 34B/00183 // |
1473 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // 御地頭所様御借財帳 // 天保6年12月改 // 御勝手方 // // 34B/00185 // |
1474 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // 御借財高取調帳 // 天保7年12月 // 木村源三郎・門倉清次郎 // 御地頭所様御役人中宛 // 34B/00207 // |
1475 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // 御借財高取調帳 // 天保7年12月 // 木村源三郎・武助 // 御地頭所様御役人中宛 // 34B/00210 // |
1476 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // 御借財差金前割取調差引帳 // 天保13年4月 // 御知行所村々 // // 34B/01046(rep02) // |
1477 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // 御地頭所御借財差金調達割賦帳 // 天保13年10月 // 御知行所村々 // // 34B/01047 // |
1478 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // 吉之助様并山林方諸借財向取調書 // (嘉永6年9月) // 三浦幸右衛門 // 割元・御賄帳元衆・外御賄人中宛 // 34B/00988 // |
1479 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // 御借財諸向取調帳 // 元治元年6月9日 // // // 34B/00937 // |
1480 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (御地頭様江仕立金受取勘定覚) // 申年7月7日 // 竜ケ崎村宮酉兵左衛門 // 木村源三郎・門倉清次郎宛 // 34B/02631 // |
1481 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (御借財并諸入用勘定覚) // (辰年) // // // 34B/01565 // |
1482 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (御借財高取調帳) // // // // 34B/00312 // |
1483 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (天保六年より十一年迄御物成金・御難用金他并御借財高書上帳) // 【天保6~11年】 // // // 34B/00803 // |
1484 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (天保五年より十一年迄御借財利足渡覚) // 【天保5~11年】 // // // 34B/00804 // |
1485 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // 御借財差金取立首座差引覚 // // // // 34B/01385 // |
1486 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (借金書上覚帳ヵ) // // // // 34B/01534 // |
1487 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (払残り金覚) // // // // 34B/01558 // |
1488 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (諸年試金覚ヵ) // // // // 34B/01566 // |
1489 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (借財割高覚) // // // // 34B/02937 // |
1490 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (卯年安右衛門分借用金払覚) // // // // 34B/03559 // |
1491 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (江戸借財他覚) // // // // 34B/03680 // |
1492 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/02.○御借財諸取調他 // (払残元金〆高覚) // // // // 34B/03684 // |
1493 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/03.○幸崎屋一件他 // 幸崎屋一件入用割合高取調帳 // 天保6年12月 // 河原代・柏田・下根村 // // 34B/00797 // |
1494 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/03.○幸崎屋一件他 // 幸崎屋一件日数入用取調帳 // 天保6年12月 // (河原代・柏田・下根村) // // 34B/00799 // |
1495 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/03.○幸崎屋一件他 // (用立金返済滞之節蔵預り米証文取扱ニ付一札) // 天保8年4月 // 江戸八丁堀竹嶋町越前屋重兵衛・竜ケ崎根町伊勢や八郎兵衛 // 河原代村名主宛 // 34B/02629 // |
1496 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/03.○幸崎屋一件他 // (御用立金之内請取覚) // 辰年12月 // 幸崎屋理兵衛 // 木村藤左衛門宛 // 34B/03750 // |
1497 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/03.○幸崎屋一件他 // (幸崎屋一件入用覚) // // // // 34B/01599 // |
1498 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/04.○名主借金 // (借用申金子証文) // 文政10年12月 // 名主・証人・口入 // 次郎兵衛宛 // 34B/01785 // |
1499 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/04.○名主借金 // 御地頭所村金銀出入扣 // 文政12年正月~天保3年正月 // // // 34B/00167 // |
1500 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/04.借財/04.○名主借金 // (中嶋村伊左衛門殿より取戻し候蔵入俵数証文并借金証文同人より請取書) // 天保4~11年 // 河原代村借主源三郎 // 中嶋村伊左衛門宛 河原代村借用人名主 伊左衛門宛 河原代村米主 伊左衛門宛 中嶋村伊左衛門 木村藤左衛門宛 // 34B/02321 // |