検索結果一覧
2240件ヒットしました ( 1701 - 1750 / 2240 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
1701 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (春中非常用立金請取覚) // 12月26日 // 宮本元祐 // 西道内宛 // 34B/03545 // |
1702 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // 来酉御暮方覚 // // // // 34B/00687 // |
1703 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // 上納金残納取調 // // // // 34B/01391 // |
1704 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御小屋ニ而勝手方賄品并ニ醤油蝋燭半紙其外代留帳) // // // // 34B/01403 // |
1705 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (貸金請取覚帳) // // // // 34B/01421 // |
1706 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御賄代永差引覚帳) // // // // 34B/01425 // |
1707 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (上納金覚帳) // // // // 34B/01436 // |
1708 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // 亥月並御定用調帳 // // // // 34B/01461 // |
1709 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (辰暮御賄調達金覚) // // // // 34B/01507 // |
1710 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (亥年御入用指引賞帳) // // // // 34B/01536 // |
1711 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御入用差引覚帳) // // // // 34B/01539 // |
1712 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (預金貸金指引覚) // // // // 34B/01547 // |
1713 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (米永并御入用取調差引帳) // // // // 34B/01548 // |
1714 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (米永并御入用取調差引帳) // // // // 34B/01551 // |
1715 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (諸入用覚帳) // // // // 34B/01574 // |
1716 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (諸入用覚帳) // // // // 34B/01575 // |
1717 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御上納金覚) // // // // 34B/01582 // |
1718 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御賄出金利高覚) // // // // 34B/01689 // |
1719 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (巳年御勝手方差引覚帳) // // // // 34B/01697 // |
1720 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御賄差引覚帳) // // // // 34B/01700 // |
1721 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御賄御入用差引覚帳) // 戌年12月 // 青柳恕輔・平野半左衛門 // // 34B/01701 // |
1722 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御賄并村方金出金分覚) // // // // 34B/02982 // |
1723 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (子年迄之分差引残金覚) // // // // 34B/03223 // |
1724 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御賄金元利覚帳) // // // // 34B/03648 // |
1725 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (子年分小屋坪義右衛門・清右衛門調達分借用分覚帳) // // // // 34B/03649 // |
1726 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (丑・寅両年分御賄残金他元利覚帳) // // // // 34B/03676 // |
1727 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (二月分請取金并出金分覚帳) // // // // 34B/03678 // |
1728 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (入用金并飯米覚帳) // // // // 34B/03693 // |
1729 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (米金永勘定覚帳) // // // // 34B/03695 // |
1730 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (金永勘定覚帳) // // // // 34B/03696 // |
1731 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (御米金差引覚帳) // // // // 34B/03697(rep01) // |
1732 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (高割金御雑用金御飯米代差引覚帳) // // // // 34B/03699 // |
1733 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (金永差引覚帳) // // // // 34B/03701 // |
1734 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (金永差引覚帳) // // // // 34B/03705 // |
1735 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (丑年分米金永差引覚帳) // // // // 34B/03710 // |
1736 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (亥年分金永差引覚帳) // // // // 34B/03711 // |
1737 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/10.○御賄入用他 // (子年分金永差引覚帳) // // // // 34B/03712 // |
1738 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (午年御賄出金差引覚) // 弘化3年 // 治左衛門 // // 34B/01677 // |
1739 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (午年御賄出金差引覚) // (弘化3年) // 藤左衛門 // // 34B/01678 // |
1740 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (午年御賄出金差引覚) // (弘化3年) // 治郎兵衛 // // 34B/01679 // |
1741 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (午年御賄出金差引覚) // (弘化3年) // 藤左衛門 // // 34B/01673 // |
1742 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (午年御賄出金差引覚) // (弘化3年カ) // 原内 // // 34B/01676 // |
1743 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (未年御賄出金差引覚) // 弘化4年 // 市郎兵衛 // // 34B/01653 // |
1744 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (未年御賄出金差引覚) // 弘化4年 // 弥五右衛門 // // 34B/01654 // |
1745 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (未年御賄出金差引覚) // 弘化4年 // 太兵衛 // // 34B/01655 // |
1746 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (未年御賄出金差引覚) // 弘化4年 // 藤左衛門 // // 34B/01656 // |
1747 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (未年御賄出金差引覚) // 弘化4年 // 源内 // // 34B/01657 // |
1748 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (未年御賄出金差引覚) // 弘化4年 // 六郎兵衛 // // 34B/01658 // |
1749 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (未年御賄出金差引覚) // 弘化4年 // 半次郎 // // 34B/01659 // |
1750 | 下総国相馬郡川原代村木村家文書 // 02.割元/11.地頭賄/05.御賄勘定/11.○御賄出金差引覚 // (未年御賄出金差引覚) // 弘化4年 // 治郎兵衛 // // 34B/01660 // |