検索結果一覧
293件ヒットしました ( 251 - 293 / 293 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
251 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/09.村入用 // (積立金利足覚) // 寅11月20日~巳12月晦日 // 久保島村年番 // 大麻生村清吉宛 // 27C/01037 // |
252 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/09.村入用 // (金円・御状請取覚) // 寅3月22日 // 茂兵衛 // 名主伝次郎宛 // 27C/04863 // |
253 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/09.村入用 // 出入用覚 // 巳12月 // 古沢氏 // // 27C/04788 // |
254 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/09.村入用 // (木品売上金借用覚) // 未9月23日 // 栄二郎 // 清吉宛 // 27C/04864 // |
255 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/09.村入用 // (御改革諸入用請取覚) // 未12月23日 // 久保島村小惣代覚輔 // 大麻生村名主中宛 // 27C/04866 // |
256 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/09.村入用 // 諸入用取調并出金方之帳 // // // // 27C/04789 // |
257 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/09.村入用 // (個人別金円書上)[村役人勤務ヵ、単位ハ両] // // // // 27C/02108 // |
258 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 辰暮草番給割合取立帳写 上組 // 安政3年12月15日 // // // 27C/00948 // |
259 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 山林草番給割合取立帳 上組/山林草番給割合取立帳 // 明治元年10月12日 // // // 27C/00949-001 // |
260 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 山林草番給割合取立帳 上組/山林草番給割合取立帳 // 明治2年6月18日 // // // 27C/00949-002 // |
261 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 川原明戸村見張人足并諸入用帳/川原明戸村見張人足并諸入用覚 // // // // 27C/00961-001 // |
262 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 河原明戸村三ケ邨ニ而見張諸入用覚帳/川原明戸村見張人足并諸入用覚 // 明治2年7月6日 // 河原明戸・小島・大麻生村 // // 27C/00961-002 // |
263 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 河原明戸村見張所諸入用取調帳/川原明戸村見張人足并諸入用覚 // 明治2年7月7日 // // // 27C/00961-003 // |
264 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 川原明戸村見張詰入用之覚 // 明治2年6月26日~29日 // // // 27C/00962 // |
265 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 川原明戸村見張人足 // (明治2年ヵ)6月~7月 // // // 27C/00960 // |
266 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 見張人足出勤扣帳 // 明治2年7月 // 大麻生村年番 // // 27C/00959 // |
267 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 当巳山林下草番給去辰ノ十月割合 同断取立帳 // 明治2年8月24日 // 大麻生村上組 // // 27C/00951 // |
268 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 当巳暮山番給割合取立帳 // 明治2年12月26日 // 大麻生村上組百姓代3名連名 // 役人中宛 // 27C/00950 // |
269 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 来午年定使給金割合取立帳 // 明治2年12月 // 大麻生村上組 // // 27C/00920 // |
270 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 山番給午七月改帳 // 明治3年7月26日 // 古沢扣 // // 27C/00954 // |
271 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 午山番給皆済割合取立帳 大麻生村上組/林山番給皆済割合取立帳 // 明治3年10月2日 // 百姓代2名連名 // // 27C/00953-001 // |
272 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 山林番人給金皆済割合取立帳/林山番給皆済割合取立帳 // 明治3年10月2日 // 大麻生村名主・与頭・百姓4名連名 // // 27C/00953-002 // |
273 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 御取締リ御用見張人足賃組合村より請取候ニ付割下ヶ帳 大麻生村上組 // 明治4年7月9日 // 百姓代3名連印 // 村方役人中宛 // 27C/00963 // |
274 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 山番給割合取立帳 大麻生村上組 // 明治4年11月25日 // 百姓代3名連印 // // 27C/00955 // |
275 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // 山番給皆済割合取立帳 大麻生村上組 // 明治5年4月13日 // 百姓代3名連印 // // 27C/00956 // |
276 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/10.山林番・見張人足等入用 // (見張所入用覚) // 11月28日~29日 // // // 27C/01036 // |
277 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 五ヶ村入用割合帳 // 文化6年11月29日 // // // 27C/00627 // |
278 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 五ヶ村入用割合帳 // 文化7年12月11日 // // // 27C/00628 // |
279 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 午盆前五ヶ村入用割 // 文化7年6月20日 // // // 27C/00629 // |
280 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 五ヶ村入用割合帳 // 文化8年6月28日 // 大麻生村・久保島村・明戸村・新井村・上敷免村 // // 27C/00630 // |
281 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 五ヶ村借用証文 // 文化10年1月 // 上敷免・新井・明戸・久保島4ヶ村三役連印 // 大麻生村名主善兵衛宛 // 27C/00640 // |
282 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 戌暮五ヶ村入用割合帳 // (文化11年) // // // 27C/00638 // |
283 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 五ヶ村金銀請取帳 // 文政元年11月 // 古沢善兵衛 // // 27C/00641 // |
284 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 卯暮五ヶ村入用割合帳 // 文政2年11月 // 大麻生村古沢善兵衛 // // 27C/00631 // |
285 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 五ヶ村入用割合帳 // 文政3年12月 // // // 27C/00632 // |
286 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 午五ケ村入用割合帳 // 文政5年12月3日 // 大麻生村 // // 27C/00633 // |
287 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 未暮五ヶ村入用割合帳 // 文政6年12月29日 // 大麻生村留[大麻生・久保島・明戸・新井・上敷免村] // // 27C/00626 // |
288 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 申七月五ヶ村入用割合帳 // 文政7年7月6日 // 大麻生村留 // // 27C/00635 // |
289 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 申極月五ケ村割合帳 // 文政7年 // 大麻生村清吉 // // 27C/00634 // |
290 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 酉臘月五ケ村入用勘定帳 // 文政8年12月3日 // 大麻生村名主清吉 // // 27C/00643 // |
291 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 酉七月五ヶ村割合帳 // 文政8年 // // // 27C/00636 // |
292 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 戌盆前五ヶ村割合 // 文政9年7月 // // // 27C/00637 // |
293 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/01.名主/02.村/11.知行所五ヶ村入用 // 巳夏五ケ村組合大麻生村諸式入用割合取立帳上組 // 安政4年7月5日 // // // 27C/00639 // |