検索結果一覧
1271件ヒットしました ( 351 - 400 / 1271 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
351 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 一季奉公人請状之事 // 文政元年12月 // 人見村人主権右衛門外1名 // 大麻生村善兵衛宛 // 27C/04440 // |
352 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 奉公人請状之事 // 文政2年12月 // 十六間村人主十兵衛外1名 // 大麻生村善兵衛宛 // 27C/04441 // |
353 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 給金渡方帳 // 文政3年1月 // // // 27C/04454 // |
354 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 一季奉公人請状之事 // 文政4年12月 // 瀬山村奉公人勇次郎・人主十右衛門外1名 // 大麻生村古沢清吉宛 // 27C/04442 // |
355 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 金借奉公人請状之事 // 文政4年12月 // 広瀬村人主平右衛門外1名 // 大麻生村古沢清吉宛 // 27C/04455 // |
356 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // ミツ午年請状之事 // 文政5年12月 // 人主清八外1名 // 古沢清吉宛 // 27C/04456 // |
357 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 一季奉公人請状之事 // 文政8年12月 // 三ケ尻村奉公人ちよ・人主長八外2名 // 古沢清吉宛 // 27C/04443 // |
358 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 一季奉公人請状之事 // 文政8年12月 // 黒田村人主清左衛門・奉公人惣次郎外2名 // 古沢清吉宛 // 27C/04444 // |
359 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 請状之事[2年季奉公人] // 文政8年12月 // 三ケ尻村人主源八外1名 // 古沢清吉宛 // 27C/04445 // |
360 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 人卒帖[日雇覚] // 文政9年2月~11年11月 // 古沢 // // 27C/03444 // |
361 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 差出申給金講取一札之事 // 文政9年12月21日 // 大麻生村人主長八・奉公人ちよ外1名 // 名主清吉宛 // 27C/04457 // |
362 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 一季奉公人請状之事 // 文政9年12月 // 広瀬村奉公人・人主鉄之助外1名 // 大麻生村名主清吉宛 // 27C/04446 // |
363 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 給人帳 // 文政2年1月 // // // 27C/04458 // |
364 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 給金渡方覚帳 // 天保2年2月 // 古沢 // // 27C/04374 // |
365 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 辰奉公人給金帖 // 天保3年3月 // 古沢 // // 27C/04459 // |
366 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 奉公人請状之事 // 天保5年11月 // 越後国蒲原郡羽黒村奉公人茂作外3名 // 大麻生村清吉宛 // 27C/04447 // |
367 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 奉公人給金渡方帖 // 天保7年1月~12月 // // // 27C/04460 // |
368 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 奉公人請状之事 // 天保8年12月 // 中仙道新町宿下町奉公人新兵衛(爪印)外1名 // 大麻生村古沢清吉宛 // 27C/04448 // |
369 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // (一季奉公人請状) (写) // 明治11年2月 // 人主古沢定六 // 旛羅郡新堀新田村北爪善五郎宛 // 27C/04449 // |
370 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 年季奉公証文 // 明治23年2月7日 // 大麻生村増田庄八 // 古沢善文宛 // 27C/04450 // |
371 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 日用帳[奉公人使用] // 明治32年 // 古沢花三郎 // // 27C/04851 // |
372 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/04.奉公人 // 奉公人請状之事 // // 清三郎 (朱印) // よし宛 // 27C/04431 // |
373 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 掌簿帳[蚕業ニ付田島武平ノ伝写] // 明治6年8月5日 // 古沢花三郎 // // 27C/03300 // |
374 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 新開培桑畑仕立帳 // 紀元2533年 (明治6)12月3日 // 古沢花三郎 // // 27C/03334 // |
375 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 甲子講義社基立書[桑畑仕立方法則大略・桑地貸渡法方] // 明治7年2月 // 古沢氏秘書 // // 27C/03318 // |
376 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 蚕用日記 // 明治7年5月~6月 // 古沢花三郎 // // 27C/03309 // |
377 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 明治九歳春飼蚕種注文帳 // 明治8年7月7日 // 古沢花三郎 // // 27C/03215 // |
378 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // (蚕種原紙代金請取) // 明治11年5月14日 // 新戒村荒木重平 // 古沢花三郎宛 // 27C/03221 // |
379 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 桑苗木売渡代金受取証文ノ事 // 明治12年7月20日 // 古沢定六 // 古沢花三郎宛 // 27C/02693 // |
380 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 春蚕飼養一覧表[宮城県仙台区元寺小路宮沢義雄原著] // 明治14年2月 // 宮城県勧業課刊 // // 27C/03390 // |
381 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 明治一三年宮城県勧業課養蚕試験一覧表 // // // // 27C/03398 // |
382 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 蚕業問答叙写 // 明治14年6月 // 古沢花三郎 // // 27C/03376 // |
383 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 奥羽信州蚕種注文扣 // 明治14年8月 // 古沢 // // 27C/03234 // |
384 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 奥州蚕種録 // 明治15年6月 // // // 27C/03235 // |
385 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 巳午両年桑畑手入賃勘定帳 // 明治15年9月 // 田中伝二郎殿分 // // 27C/03336 // |
386 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 養蚕指南広告 // 明治16年5月23日 // 間々田村横倉弥七郎 // // 27C/03321 // |
387 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 巡回日記帳 // 明治16年6月14日 // 旗羅郡間々田村横倉弥七郎 // 大里外三郡長児玉親広宛 // 27C/03320 // |
388 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 養蚕指南御伺書 // 明治16年6月14日 // 旗羅郡間々田村横倉弥七郎 // 大里外三郡長児玉親広宛 // 27C/03322 // |
389 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // (養蚕指南結果検査願) // 明治16年6月14日 // 旗羅郡間々田村横倉弥七郎 // 大里外三郡長児玉親広宛 // 27C/03323 // |
390 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // (高野慶治ハガキ)[磐城国蚕種送達売捌依頼状] // 明治16年9月30日 // 東京高野慶治 // 古沢花三郎宛 // 27C/03373 // |
391 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 奥州本場蚕種分配帳 // 明治16年10月17日 // 古沢 // // 27C/03236 // |
392 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // (蚕種預証) // 明治17年1月9日 // 古沢花三郎 // 東京都本郷元町藤野慶作外1名宛 // 27C/03237 // |
393 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 農桑記聞[日記] // 明治17年3月 // 古沢黙然 // // 27C/03324 // |
394 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 生糸通 // 明治17年8月 // 下手計村共研社 // 古沢花三郎宛 // 27C/03262 // |
395 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 競進社伝習所養蚕飼育実際日表 // 明治18年 // 児玉郡新宿邨競進社 // // 27C/03348 // |
396 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 佐々木長淳口述蚕業講話 // 明治19年3月 // // // 27C/03326 // |
397 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 明治十八年養蚕日表[古沢印あり] // 明治19年4月21日 // 宮城県伊具郡角田本郷笹森長治郎 // // 27C/03388 // |
398 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 蚕糸業摘要第二巻目次詳細並二案内書 (ハガキ) // 明治19年5月 // 京都寺町今出川上ル今村茂平 // 古沢花三郎宛 // 27C/03387 // |
399 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 群馬県主催七県聯合共進会蚕業集談会飯田惣右衛門ノ解説 // 明治19年9月 // // // 27C/03319 // |
400 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(01)/03.古沢家/03.経営/05.養蚕 // 人造生糸新発明 // 明治23年3月 // 古沢謄写 // // 27C/03266 // |