検索結果一覧
1539件ヒットしました ( 151 - 200 / 1539 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
151 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (書面広瀬村今五郎宅届依頼ノ書状) // 4月14日 // 今井稲邨五郎平 // 古沢花三郎宛 // 27C/08579 // |
152 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (出県ニ付山林・生糸両様取調持参依頼ノ書簡) // 5月3日 // 久保島村森田徳治 // 古沢花三郎宛 // 27C/08113 // |
153 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (戸長撰挙相談ニ付出席依頼廻状) // 5月21日 // 古沢花三郎(朱印) // 須永外一〇名宛 // 27C/08297 // |
154 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (コーモリ傘失念ニ付書状) // 7月19日 // 熊谷支庁飯田綱吉 // 大麻生村事務所詰合中宛 // 27C/06840 // |
155 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (諸布達ニ付副戸長・立会人出向依頼ノ廻状) // 10月13日 // 戸長古沢花三郎 // 馬場重平外一〇名宛 // 27C/09691 // |
156 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (縁者病人ニ付出頭不能ノ書状) // // 須永政義 // 古沢花三郎宛 // 27C/08966 // |
157 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (出県願書提出ノ件等ニ付書簡) // 14日 // 吉郎兵衛 // 花三郎宛 // 27C/09013 // |
158 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (眼病ニ付布告回章写取依頼等ノ書簡) // 16日 // 年番 // 古沢花三郎宛 // 27C/07908 // |
159 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (村吏取扱事務心得ニ付請書) // // // // 27C/06691 // |
160 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // 記[田畑名寄改正、村役員掛担任、村議員等ニ付] // // // // 27C/07626 // |
161 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // 戸長改撰願 // // 戸長古沢花三郎、惣代飯田惣右衛門外一六名(黒印) // 埼玉県令白根多助宛 // 27C/07995 // |
162 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // 以書付奉懇願候[戸長退役ニ付、下書] // // 戸長古沢花三郎 // // 27C/08857 // |
163 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // 筆生人員及ヒ雇之儀ニ付伺、区町村会之儀ニ付伺(下書) // // // // 27C/07506 // |
164 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // 願書[筆生採用ニ付、雛形] // // 戸長 // 郡長宛 // 27C/09878 // |
165 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // 戸長・筆生年給・投票等ニ付村方協議取極書 // // // // 27C/07667 // |
166 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // 評議定之事[村役人引地ニ付] // // // // 27C/09637 // |
167 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // 覚[村方給永米・定使給] // // // // 27C/06912 // |
168 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (出県ニ付券状書換願等依頼ノ書簡) // // まさよし // 古沢宛 // 27C/08042 // |
169 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/02.村役人 // (村内人名書上)[村役人カヽ茶色紙] // // // // 27C/08397 // |
170 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (善行寄特農業出精者届) // 明治5年8月 // 副戸長須永吉郎兵衛外一名 // 入間県役所宛 // 27C/07516 // |
171 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (印鑑紛失ニ付改印願、控) // 明治6年8月17日 // 小川幸年・戸長須永政義 // 熊谷県令河瀬秀治宛 // 27C/07101 // |
172 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 差上申一札之事[小枝伐落ニ付] // 明治6年11月2日 // 馬場丹次郎他三名 // 副区長権田健長宛 // 27C/08846 // |
173 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (若者連中御廃禁御請書等書類覚) // (明治6年カ) // // // 27C/08732 // |
174 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (請印帳ニ付出向依頼ノ回状) // 明治8年5月6日 // 松本平三郎外二六名 // // 27C/07402 // |
175 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 記[陸軍東京鎮台歩兵通行免状、服役割符] // 明治10年2月15日 // 戸長古沢花三郎 // // 27C/07310 // |
176 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 記[書状受取] // 明治10年7月22日 // // // 27C/06747 // |
177 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 記[賄代金受取] // 明治10年7月25日 // // 町田佐吉外三名宛 // 27C/06745 // |
178 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (編集掛ヨリ下調ニ付広瀬村事務所借受可否照会ノ廻文) // 明治10年10月22日 // 大麻生村・小島村 // 武躰村・川原明戸村役人中宛 // 27C/09564 // |
179 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (戸長届書類綴) // 明治10年10月 // // // 27C/10180 // |
180 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 以書付奉願上候[山崎市太郎懲戒ニ付村方下ケ渡願、控] // 明治10年11月7日 // 山崎市太郎親類四名組合一名 // 埼玉県令白根多助宛 // 27C/08834 // |
181 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 一札之事[隣地伐木ニ付] // 明治10年12月16日 // 新井直次郎外組合二名(一名朱印、二名黒印) // 村方事務扱所宛 // 27C/07000 // |
182 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (出向依頼ノ廻状) // 明治11年1月7日 // 事務所 // 飯田惣右衛門外八名(四名黒印、一名朱印)宛 // 27C/06931 // |
183 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 入置申証書之事[山林手侭手入ニ付詫証文] // 明治11年3月3日 // 亀山亀吉外証人・受人三名 // 事務所御中宛 // 27C/06458 // |
184 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 記[隣地桑摘ニ付詫一札] // 明治12年5月3日 // 馬場佐次郎妻さと外三名 // 村方戸長役場宛 // 27C/06779 // |
185 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 記[他人所持畑ノ桑摘ミニ付詑一札] // 明治12年5月3日 // 馬場さと外三名 // 戸長役場宛 // 27C/09887 // |
186 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (博奕巡回ニ付廻達) // 明治12年10月28日 // 戸長役場 // 須永政義外一七名(黒印一二、朱印二)宛 // 27C/09144 // |
187 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 始末書[合羽預ニ付、写] // 明治12年11月1日 // 玉井村秋谷多次郎 // 熊谷警察署西川九等警部宛 // 27C/08852 // |
188 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (夜番、地租取立ニ付回達) // 明治12年12月30日 // 戸長役場 // 須永政義外五名宛 // 27C/07445 // |
189 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 口上書[木枝伐取、屑葉カキ取り鎌・熊手取揚ラレ詫状] // 明治13年1月11日 // 新井清次郎外一名 // 戸長古沢花三郎宛 // 27C/08171 // |
190 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 書上書類編纂[戸長提出書類控] // 明治13年1月 // // // 27C/06947 // |
191 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 郡役所進達書 // 明治14年1月 // 戸長役場 // // 27C/06515 // |
192 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (頼母子掛金ニ差支鉄砲・たんす代・用水費繰替分請求ノ書簡) // 明治14年3月15日 // 須永政義 // 古沢宛 // 27C/08647 // |
193 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (出頭依頼廻状) // 明治14年5月7日 // 古沢花三郎・須永政義 // 馬場重平外三名宛 // 27C/07992 // |
194 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (目通八尺以上槻木調ニ付廻状) // 明治14年6月17日 // 戸長役場 // 須永政義外三名(一名朱印、二名黒印)宛 // 27C/08845 // |
195 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (郡長宛届書類綴) // 明治14年7月 // // // 27C/10167 // |
196 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // 請印帳[秩父郡中津川村用材流シニ付] // 明治14年9月10日 // 戸長役場 // // 27C/07260 // |
197 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (秩父郡中津川村官林用材流下ニ付流木止置ノ請書) // 明治14年9月10日 // 戸長役場 // // 27C/07292 // |
198 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (小作人答書手配願ノ書状、下書) // 1月1日 // 古沢喜兵衛外二名 // 親類組合一同宛 // 27C/08904 // |
199 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (論所地略図) // 2月1日 // // // 27C/09454 // |
200 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(02)/02.戸長/02.村/03.村政 // (該件ニ付奔走、金額徴収等ニ付書状) // 6月1日 // 須永 // 古沢宛 // 27C/06086 // |