検索結果一覧
165件ヒットしました ( 51 - 100 / 165 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
51 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // 寄附金領収書(金1円) // 明治27年11月 // 埼玉県男衾郡本畠村字畠山 畠山重忠君建碑事務所 // 古沢花三郎 // 27C/12086 // |
52 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (電報受信人新堀良策不在ニツキ通知) // 明治29年1月26日 // 熊谷郵便電信局 // フルサワ // 27C/11613 // |
53 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (新年挨拶状) // 1月4日 // 二味道政 // 長谷部政連・古沢花三郎外10名 // 27C/11510 // |
54 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // 封筒 // 2月朔日 // 東京銀座二丁目 白羽三郎 // 古沢花三郎 // 27C/10404 // |
55 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (厚情感謝の書簡) // 2月11日 // 馬場春吉 // 古沢花三郎 // 27C/11725 // |
56 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (御検査ニツキ不参連絡ノ書簡) // 2月16日 // 古沢花三郎 // 押切村 御苗繁次郎 // 27C/11537 // |
57 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // 口演(願置キノ一条相談依頼ニツキ書状) // 3月5日 // 石原村 杉崎孫助 // 大麻生村古沢花三郎・御老母 // 27C/11593 // |
58 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (古沢花三郎宛封筒) // // // // 27C/11121 // |
59 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (渋沢氏へ紹介依頼等ニツキ書状) // 3月26日 // 浦和 寺山国信 // 松本平蔵・古沢花三郎 // 27C/11202 // |
60 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (伯父死去ニツキ悔状) // 4月18日 // 古沢花三郎 // 渡辺竹三 // 27C/11549 // |
61 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (午後2時参堂連絡の書状) // 7月13日 // 森治 // 古沢学兄 // 27C/12060 // |
62 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (訪問依頼の書簡) // 8月2日 // 阪田金久 // 古沢 // 27C/11894 // |
63 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (本庄ヨリ送付ノ封ニツキ書状) // 9月3日 // 橋本良平 // 古沢 // 27C/11949 // |
64 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (書類回送の書状) // 10月7日 // 妻沼村 鈴木三衛 // 古沢花三郎 // 27C/12058 // |
65 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (群馬県行等ニツキ書状) // 10月22日 // 西村嘉吉 // 古沢花三郎 // 27C/11948 // |
66 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // 口上書(今般之義ニツキ詫び) // 11月10日 // (中村)金輔 // 古沢花三郎 // 27C/12108 // |
67 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (書簡)河原明戸村飯田与平→古沢花三郎 // 11月23日 // // // 27C/10239 // |
68 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // 記(大久保彦左衛門入院料落掌) // 12月9日 // 新井愛作 // 古沢花三郎・大沢初太郎 // 27C/10648 // |
69 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (熊谷一条示談につき書状、下書共) // 19日 // 裏ノ古沢花三郎 // 前ノ〓<!--司の旁-->(カド)キ // 27C/10461 // |
70 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (熟和の件につき相談依頼の書状) // 22日 // 須永 // 古沢 // 27C/11924 // |
71 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (参謀本部勤務、満蒙方面活躍を期待する書状、下書) // // // // 27C/10571 // |
72 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (封筒一括) // // // 古沢花三郎 // 27C/10854 // |
73 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (面会礼状) // // 函館ニテs. m // 古沢花三郎 // 27C/10886 // |
74 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (名刺) // // 古沢花三郎 // // 27C/10925 // |
75 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (封筒一括) // // 古沢花三郎 // // 27C/10939 // |
76 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (永田平太郎住所書上) // // // // 27C/10969 // |
77 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (俳句) // // 緑天庵良六 // 古沢花三郎 // 27C/11494 // |
78 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (佐谷田村長慰労宴会挨拶、下書) // // // // 27C/11558 // |
79 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (参会遅延ニツキ書簡) // // 古沢花三郎 // 新井清太郎・中嶋道之助 // 27C/11608 // |
80 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (秋丸宗吉住所等覚) // // // // 27C/11631 // |
81 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (住所覚、日本橋区浜町 // // 杉江照一郎方) // // 27C/11634 // |
82 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (出県願書ニツキ依頼状、下書) // // // // 27C/12129 // |
83 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (根岸武香他名前書上) // // // // 27C/12139 // |
84 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (根岸武香他名前書上) // // // // 27C/12140 // |
85 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (秩父へ紹介状依頼の書状) // // // // 27C/12228 // |
86 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // 記(押切村金谷喜三郎住所覚) // // // // 27C/12431 // |
87 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (東京行ノ件外ニツキ書状) // // // // 27C/12739 // |
88 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/02.交際/02.古沢花三郎 // (書状) // // 東京呉服橋内 歩兵第三大隊第三中隊 馬場英吉 // 大麻生村 古沢花三郎 // 27C/12751 // |
89 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/04.風聞 // (下総国結城郡吉田村百姓孫右衛門井戸掘りの件聞書) // 安政6年9月 // // // 27C/10544 // |
90 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/04.風聞 // (引札、太物唐物安売) // 12月 // 熊谷本町二丁目北側 絹屋 宇治勝蔵 // // 27C/12555 // |
91 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // 出生御届(古沢花三郎長女福) // 明治16年2月28日 // 大麻生村六拾八番地 古沢花三郎 // 戸長役場 // 27C/12154 // |
92 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // (領収書、会費1円) // 明治24年7月1日 // 埼玉私立教育会 // 古沢花三郎 // 27C/11606 // |
93 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // (古沢花三郎戸籍謄本) // 明治41年8月19日 // 大里郡大麻生村戸籍吏 田中亀太郎 // // 27C/10578 // |
94 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // (手習い)(忠愛 「恭敬」) // 大正13年 // // // 27C/11481 // |
95 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // (書面受取) // 3月19日 // 大麻生村 古沢善文 // 古沢花三郎 // 27C/11476 // |
96 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // 毛筆図画用紙 // // // // 27C/11315 // |
97 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // (数学書籍、断簡) // // // // 27C/11514 // |
98 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // (青黛・天花粉) // // // // 27C/11619 // |
99 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // (面積計算法覚) // // // // 27C/12483 // |
100 | 武蔵国大里郡大麻生村古沢家文書 // 古沢家文書(03)/03.古沢家/01.由緒/05.家族・教育 // (アラビア数字手習) // // // // 27C/12487 // |