検索結果一覧
295件ヒットしました ( 251 - 295 / 295 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
251 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 丑御年貢可納割附之事 // 天保12年10月 // 差出:松坂三郎左衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・百姓代 // 41M/00088-072 // |
252 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 寅御年貢可納割附之事 // 天保13年10月 // 差出:小林藤之助(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-073 // |
253 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 卯御年貢可納割附之事 // 天保14年10月 // 差出:小林藤之助(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-074 // |
254 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 辰御年貢可納割附之事 // 天保15年10月 // 差出:小林藤之助(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-075 // |
255 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 巳御年貢可納割附之事 // 弘化2年10月 // 差出:小林藤之助(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-076 // |
256 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 午御年貢可納割附之事 // 弘化3年10月 // 差出:小林藤之助(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-077 // |
257 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 未御年貢可納割附之事 // 弘化4年10月 // 差出:小林藤之助(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-078 // |
258 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 申御年貢可納割附之事 // 嘉永1年10月 // 差出:小林藤之助(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-079 // |
259 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 酉御年貢可納割附之事 // 嘉永2年10月 // 差出:小林藤之助(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-080 // |
260 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 亥御年貢可納割附之事 // [嘉]永4年10月 // 差出:福田八郎右衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-081 // |
261 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 丑御年貢可納割附之事 // [嘉永6年]10月 // 差出:福田八郎右衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-082 // |
262 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [寅御年貢可納]割附之事 // [安政1年] // 差出:[荒井清]兵衛(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-083 // |
263 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 巳御[年貢可]納割附之事 // 安政4年 // 差出:[寺西]直次郎(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-084 // |
264 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 未御年貢可納割付之事 // [安政6年] // 差出:寺西直次郎(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-085 // |
265 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 申御年貢可納割附之事 // 万延1年10月 // 差出:寺西直次郎(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-086 // |
266 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 酉御年貢可納割附之事 // 文久1年10月 // 差出:福田所左衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-087 // |
267 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 戌御年貢可納割附之事 // 文久2年10月 // 差出:福田所左衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-088 // |
268 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 亥御年貢可納割附之事 // 文久3年10月 // 差出:加藤余十郎(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-089 // |
269 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 丑御年貢可納割附之事 // 慶応1年10月 // 差出:小笠原甫三郎(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-090 // |
270 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 寅御年貢可納割附之事 // 慶応2年10月 // 差出:小笠原甫三郎(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-091 // |
271 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 卯御年貢可納割附之事 // 慶応3年10月 // 差出:中山誠一郎(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-092 // |
272 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 巳御年貢[可納割附之事] // 明治2年10月 // 差出:甲府県庁(押印) // 宛名:[比志村] // 41M/00088-093 // |
273 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 子御年貢可納割附之事 // // // 宛名:[比志村] // 41M/00088-094 // |
274 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [年貢割付状] // // // 宛名:[比志村] // 41M/00088-095 // |
275 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [年貢割付状] // // // 宛名:[比志村] // 41M/00088-096 // |
276 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]納割附之事 // // // 宛名:[比志村] // 41M/00088-097 // |
277 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]可納割附之事 // // 差出:武嶋左膳(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-098 // |
278 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]可納割附之事 // // 差出:小笠原仁右衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-099 // |
279 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]可納割附之事 // // 差出:小笠原仁右衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-100 // |
280 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]貢可納割附之事 // // 差出:[小笠]原仁右衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-101 // |
281 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]貢可納割付之事 // // // 宛名:[比志村] // 41M/00088-102 // |
282 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]貢可納割附之事 // // 差出:[小笠]原仁右衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-103 // |
283 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]貢可納割附之事 // // // 宛名:[比志村] // 41M/00088-104 // |
284 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]年貢可納割付之事 // // // 宛名:[比志村] // 41M/00088-105 // |
285 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]貢可納割付之事 // // 差出:久保平三郎(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-106 // |
286 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]可納割付之事 // // 差出:小笠原仁右衛門(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-107 // |
287 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // 辰御年貢可納割附之事 // // 差出:赤松孫太郎(押印) // 宛名:[比志村]名主・長百姓・惣百姓 // 41M/00088-108 // |
288 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]年貢可納割附之事 // [申] // // 宛名:[比志村] // 41M/00088-109 // |
289 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/08.年貢割付(比志村)/01.年貢割付状 // [ ]租税上納割賦帳 // 明治 // 差出:[山]梨県庁(押印) // 宛名:[比志村] // 41M/00088-110 // |
290 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/09.年貢割付(村名不明分)/01.年貢割付状 // 辛未御年貢割附 // 明治4年10月 // 差出:甲府県庁(押印) // // 41M/00101-001 // |
291 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/09.年貢割付(村名不明分)/01.年貢割付状 // [年貢割付状] // // // // 41M/00101-002 // |
292 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/09.年貢割付(村名不明分)/01.年貢割付状 // [年貢割付状断簡] // // // // 41M/00101-003 // |
293 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/09.年貢割付(村名不明分)/01.年貢割付状 // [年貢割付状断簡] // // // // 41M/00101-004 // |
294 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/10.水路普請(比志村) // 酉春三ケ所樋御普請出来栄帳 文化十年四月日 巨摩郡比志村西組所持 // 文化10年4月 // 差出:名主市右衛門[ほか長百姓・百姓代2名.押印] // 宛名:御普請御掛り御役人中 // 41M/00002 // |
295 | 山梨県北巨摩郡増富村役場文書 // 01.小尾村・比志村名主(所)文書/10.水路普請(比志村) // 酉春用水路定式御普請出来形帳 天保八年二月 甲州巨摩郡比志村東組 // 天保8年2月 // 差出:井上十左衛門御代官甲州巨摩郡比志村名主市右衛門[ほか名主・長百姓・百姓代4名.押印] // 宛名:御普請御掛御役人中 // 41M/00003 // |