検索結果一覧
217件ヒットしました ( 51 - 100 / 217 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
51 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/01.村政/06.出入/02.○貸金出入 // 平右衛門より相掛リ候取替金返済方熟談済口証文 // 天保3年3月 // 保高組保高町村訴訟方平右衛門・相手方村吉・庄屋小川甚三郎 // 井口半蔵宛 // 31G/01989 // |
52 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/01.村政/06.出入/02.○貸金出入 // (下西条村伝右衛門より喜多右衛門へ相掛り候金子出入済口証文) // 天保7年11月 // 筑摩郡下西条村伝右衛門・保高組保高町村喜多右衛門 // 御郡所宛 // 31G/02069 // |
53 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/01.村政/06.出入/02.○貸金出入 // 乍恐以返答書奉願口上之覚(兄忠三郎借金出入ニ付預り証文差戻し願) // 天保10年2月 // 保高組保高村角次郎 // 庄屋伊藤滝之丞・小川甚三郎宛 // 31G/02013 // |
54 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/01.村政/06.出入/02.○貸金出入 // 長尾組上堀金村伝右衛門江取替金滞勘定書并借用証文之写書上帳 // 天保13年2月 // 保高組保高町村小川甚三郎 // // 31G/01094 // |
55 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/01.村政/06.出入/02.○貸金出入 // 覚(小松屋一件雑用金書上) // 戌(文久2年)12月 // 万屋藤十郎 // 小川儀左衛門宛 // 31G/03007 // |
56 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/01.村政/06.出入/02.○貸金出入 // 覚(雑用金差引勘定書上) // 戌(文久2年)12月 // 万屋藤十郎 // 小松屋宛 // 31G/03006 // |
57 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/01.村政/06.出入/02.○貸金出入 // 万屋藤十郎より小川儀左衛門宛書状(小松屋一件雑用金取立方) // 戌(文久3年)正月 // // // 31G/03005 // |
58 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/01.村政/06.出入/02.○貸金出入 // 済口証文(松代伊勢町文之助より保高町村佐左衛門・宗十郎両人江相掛り候米代金一件) // 明治3年10月 // 文之助 // 松本藩庁紹御役所宛 // 31G/00183 // |
59 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 寛政十二年より文化二年迄差引勘定帳 // 文化2年 // 等々力村庄屋利右衛門・同丈右衛門 // 保高村庄屋弥兵衛・保高町村庄屋茂左衛門宛 // 31G/01100 // |
60 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 長立中立会調帳 // 文政5年3月 // // // 31G/00231 // |
61 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 町入用ノ通 // 天保7年7月 // 大和屋 // // 31G/00327 // |
62 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 保高組保高町村諸事割合書上帳 // 天保7年8月 // 保高町村与頭伊右衛門・庄屋小川甚三郎 // 等々力伝右衛門宛 // 31G/03250 // |
63 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 御通 // 天保10年 // 和泉屋平四郎 // 保高町村御役人中様宛 // 31G/00769 // |
64 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 御通 // 丁酉(天保8年カ)正月 // いつミや平四郎 // 保高町村御役人宛 // 31G/00916 // |
65 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 現金之通 // 天保12年正月 // 大和屋 // 保高町村御役元 // 31G/00773 // |
66 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 在府中臨時入用之控 // 嘉永元年8月 // 井掛惣兵衛 // // 31G/00079 // |
67 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 普通入用通 // 嘉永3年8月 // やまとや // 御役人中 // 31G/00973 // |
68 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 覚(保高町村御用ノ神酒代書上) // 戌(文久2年)7月 // 御酒や // 町御役元宛 // 31G/03004 // |
69 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 村入用 // 慶応4年6月 // 保高町村役元・庄屋榛葉新吉郎 // // 31G/00309 // |
70 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // (村入用書上案紙) // 明治3年 // // 筑摩県大属柴田敬恭宛 // 31G/00077 // |
71 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 地調入用帳 // 明治5年8月 // 保高町村役場 // // 31G/00322 // |
72 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 村差引勘定 // 極月晦日 // 村治 // 儀左衛門宛 // 31G/02761 // |
73 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 巳盆後雑用之覚 // // 近刕屋冨八 // 保高町村御役元 // 31G/03256 // |
74 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/01. // 覚(普請・祭礼入用金渡方) // 12月大晦日 // 丈右衛門 // 御庄屋儀左衛門宛 // 31G/02751 // |
75 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 両町御役人様御支度帳 // 天明5年正月 // 庄屋儀左衛門扣 // // 31G/00349 // |
76 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 御役人様御支度帳 // 天明8年正月 // 両町庄屋儀左衛門 // // 31G/00350 // |
77 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 御役人様御支度帳 // 天明9年 // 両町庄屋儀左衛門 // // 31G/00351 // |
78 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 子御役人様支度帳 // 寛政4年 // 保高町村 // // 31G/00352 // |
79 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 午御役人様御支度 // 寛政10年 // 保高町村 // // 31G/00353 // |
80 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 御役人様御支度帳 // 寛政11年正月 // 保高町村 // // 31G/00354 // |
81 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 御役人様御支度帳 // 寛政12年正月 // 保高町村 // // 31G/00355 // |
82 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 御役人様御支度帳 // 享和元年12月 // 保高町村庄屋茂左衛門 // // 31G/00356 // |
83 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 御作事御奉行様(御役人様御支度帳) // 文化元年7月 // 保高町村 // 郡所宛 // 31G/00357 // |
84 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 御毛代御切手之覚 // 午年(弘化3年) // // // 31G/02115 // |
85 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // 毛代帳 // 慶応4年9月 // 小川 // // 31G/00342 // |
86 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/02.○ // (町入用通) // // 大和屋 // // 31G/00328 // |
87 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/03.○ // 覚(金子請取証文) // 未(文化8年カ)2月 // 出川町沖右衛門 // 保高町村茂左衛門宛 // 31G/01916 // |
88 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/03.○ // 松本一ツ橋郷宿和泉屋平四郎方雑用滞願ニ付諸色扣 // 天保3年2月 // 保高町村小川儀左衛門扣 // // 31G/00278 // |
89 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/03.○ // (御役元諸勘定調方ニ付御教諭所様より被御付承服差上一札) // 天保8年3月 // 保高組牧村五人与頭小前惣代庄左衛門他 // 保高組保高町村庄屋小川甚三郎宛 // 31G/02035 // |
90 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/03.○ // 覚(宵祭り入用并堰堀作料御割合願) // 12月27日 // 彦兵衛 // 庄屋儀左衛門宛 // 31G/02881 // |
91 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/01.村入用/03.○ // 覚(草わら代金差出方ニ付) // 巳3月12日 // 払庄や利右衛門 // 御庄屋伊藤滝之丞宛 // 31G/02413 // |
92 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/02.村借/01. // 年賦返納之覚 // 安永8年12月 // 保高町村 // // 31G/00337 // |
93 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/02.村借/01. // 滞勘定調 // 嘉永5年 // 保高組保高町村庄屋小川儀左衛門 // // 31G/03263 // |
94 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/02.村借/01. // 乍恐奉願口上之覚(年賦拝借願)控 // 安永5年11月 // 保高組保高町村庄屋儀左衛門 // 等々力文右衛門宛 // 31G/01918 // |
95 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/02.村借/01. // 乍恐追訴奉願口上之覚(御用伝馬并御田地開作等難儀ニ付) // 安永7年6月 // // 保高組保高町村庄屋儀左衛門宛 等々力文右衛門宛 // 31G/01925 // |
96 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/02.村借/01. // 奉願口上之覚(長年賦ニ而御拝借籾願)控 // 安永7年11月 // 保高組保高町村庄屋儀左衛門 // 等々力文右衛門宛 // 31G/01919 // |
97 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/02.村借/01. // 拝借奉願上口上之覚(御籾并馬代金年賦拝借願) // 安永7年11月 // 保高組保高町村庄屋儀左衛門 // 等々力文右衛門宛 // 31G/01922 // |
98 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/02.村借/01. // 奉願口上之覚(長年賦御籾拝借願)控 // 安永8年2月 // 保高町村庄屋儀左衛門 // 等々力文右衛門宛 // 31G/01920 // |
99 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/02.村借/01. // 質地ニ致借用申金子之事(案文) // 安永8年3月 // 保高町村 // 等々力町村民右衛門宛 // 31G/02786 // |
100 | 信濃国安曇郡保高町村小川家文書 // 04.村/02.村入用/02.村借/01. // 乍恐奉願口上之覚(保高・等々力両町村長年賦御拝借籾願)控 // 安永8年11月 // 両町御役人 // 等々力文右衛門宛 // 31G/01921 // |