検索結果一覧
341件ヒットしました ( 251 - 300 / 341 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
251 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/02.国役御普請 // 安政四年 巳四月 国役御普請被仰付候ニ付一統受印帳 御馬寄村 // (安政4年)巳4月 // 縫蔵(印)[ほか104名連印1名無加印] // 御役元様 // 30H/00229 // |
252 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/02.国役御普請 // 御入用橋臺御普請役(来村御普請役氏名、享和度・文化度) // // // // 30H/00854-001 // |
253 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/02.国役御普請 // [廻状](中山道往還筋御普請所書上帳案文につき廻状) // 丑3月18日 // 御普請役代鈴木源内/御普請役高津八十之丞/平嶋長左衛門 // 中山道倉賀野宿`より`和田宿迄 // 30H/00854-002 // |
254 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/03.掛替材木代附御願帳 // 文政弐卯年二月 村西入口 往還橋 掛替材木代附御願帳 御馬寄村(御上様よりの諸入用金から諸費差引勘定覚とも) // 文政2年卯2月 // 御馬寄村 名主 市左衛門/組頭 傳之助/同 良右衛門/同 専右衛門/同 善九郎/百姓代 清兵衛 // 須藤曽太夫様 // 30H/00184 // |
255 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/03.掛替材木代附御願帳 // 天保二卯年五月 村西入口 往還板橋 掛替材木代附御願帳 御馬寄村(六月四日書上通り下され金から諸費差引勘定覚とも) // 天保2年卯5月 // 御馬寄村 名主 市右衛門/組頭 専右衛門/同 善九郎/同 庄右衛門/同 万右衛門/百姓代 金兵衛 // 長沼五郎蔵様 // 30H/00185 // |
256 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/03.掛替材木代附御願帳 // 弘化二巳年七月 村西入口 往還板橋 掛替材木代附御願帳 御馬寄村(七月廿二日御役所より頂戴金から諸費差引勘定覚とも) // 弘化2年巳7月 // 御馬寄村 名主 市右衛門/組頭 佐左衛門/同 与左衛門/同 留蔵/同 良右衛門/百姓代 七左衛門/(願通り金子下げの旨注記)出役 作二郎、留蔵・七左衛門 // 須藤徳左衛門様、林多左衛門様 // 30H/00186 // |
257 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/03.掛替材木代附御願帳 // 嘉永二酉年八月 村西入口 往還板橋 掛替材木代附御願帳 御馬寄村 // 嘉永2年酉8月 // 御馬寄村 名主 市右衛門/組頭 与左衛門/同 市太夫/同 良右衛門/同 彦右衛門/百姓代 専三郎 // 須藤徳左衛門様、林多左衛門様 // 30H/00187 // |
258 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/04.本橋掛替下廻上廻入用帳 // 嘉永二酉年 九月 本橋掛替下廻り入用扣帳 年番 御馬寄村 // 嘉永2酉年9月 // // // 30H/00049 // |
259 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/04.本橋掛替下廻上廻入用帳 // 嘉永二酉年 九月 本橋掛替下廻入用帳 塩名田村・年番 御馬寄村(下廻り入用取調差上げ覚) // 嘉永2酉年10月 // 御馬寄村 年番名主代印 作蔵(印)/塩名田村 名主 彦兵衛(印) // 御役所様 // 30H/00224 // |
260 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/04.本橋掛替下廻上廻入用帳 // 嘉永二酉年 十月 本橋掛替上廻入用帳 年番 御馬寄村(立会勘定相違ない旨覚) // 嘉永2酉年12月 // 御馬寄村 年番名主 市右衛門/組頭 (人名空欄)/塩名田村 名主 彦兵衛/組頭 (人名空欄)/当惣代糠尾村 美之吉/下縣村 善兵衛/下桜井村 六兵衛/上塚原村 伊助/下塚原村 加役 文右衛門/五郎兵衛新田 加役 杢右衛門 // // 30H/00225 // |
261 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 加宿勤(5ヶ月大御通行につき、御定金差出の旨) // 丑4月 // // // 30H/01138-059 // |
262 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 「天保三年 千曲川井形場連台渡し 願上ニ付参考書付」/「天保三年 千曲川井形場連台渡し 願上ニ付参考書付」(甲州道中鶴川宿人足賃銭等定書) // 【天保3年】 // // // 30H/00735(001) // |
263 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 定(甲州道中鶴川宿人足賃銭等定書写)/「天保三年 千曲川井形場連台渡し 願上ニ付参考書付」(甲州道中鶴川宿人足賃銭等定書) // 文政6午年11月(・文政11年12月) // 奉行 // // 30H/00735(002) // |
264 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 定(井形連台渡人足賃銭定写、高札概略図あり) // 天保3年辰4月 // 奉行 // // 30H/00743 // |
265 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 天保三辰年 七月 井形御高札頂戴諸入用調帳 御馬寄村 // 天保3年7月 // // // 30H/00467 // |
266 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉申上候(井形賃銭割増金の義御尋につき返答書) // 天保6年未閏7月 // 牧野遠江守領分問屋新左衛門/同断文右衛門/名主彦兵衛/年寄庄右衛門/御馬寄村名主市左衛門/組頭仙右衛門 // 道中御掛り御役人中様 // 30H/00744 // |
267 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉申上候(井形賃銭割増金につき返答書):(附)(越前少将様御遺骸国許へ葬送覚、御馬寄村‐塩名田宿間千曲川通路御定御高札由来) // (天保6年)未閏7月 // 牧野遠江守領分中山道塩名田宿問屋新左衛門/同断文右衛門/名主彦兵衛/年寄庄右衛門/御馬寄村名主市左衛門/組頭仙右衛門 // 道中御掛御役人中様 // 30H/00745 // |
268 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(井形渡賃銭割増願) // 天保13寅年正月25日 // 中山道塩名田宿問屋新左衛門/同断文右衛門/名主彦兵衛/年寄惣左衛門[ほか4名]/御馬寄村名主市右衛門/組頭専右衛門[ほか3名]/百姓代彦右衛門 // 小諸御役所様 // 30H/00750 // |
269 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 定(千曲川井形連台渡につき人足割増賃銭定写) // 天保13年寅4月 // 奉行 // // 30H/00751 // |
270 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 申達(千曲川井形賃銭割増延長につき) // (嘉永5子年3月28日) // (深谷遠江守、池田播磨守) // (御留守居) // 30H/00760 // |
271 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 嘉永二酉年 七月 千曲川橋台上下地囲并井形場 御普請所入用御願帳扣 御馬寄村(「渡方覚」とも):(附)覚(下石樋への手当や出役入用等を差引いた金銭勘定書付) // 嘉永2酉年7月 // 御馬寄村 名主 市右衛門/組頭 与左衛門/同 市太夫/同 良右衛門/同 彦右衛門/百姓代 専三郎 // 清水縫左衛門様、林多左衛門様 // 30H/00047 // |
272 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 巳二月九日立 宿々賃銭払帳 内藤志摩守小者 廉蔵 // (巳2月9日~19日) // // // 30H/00020 // |
273 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(千曲川通り時々満水し御普請所大破のため橋台井形場御普請につき)/[井形場普請願] // 嘉永2酉年7月 // 御馬寄村 名主 市右衛門/組頭 与左衛門/同 市太夫/同 良右衛門/同 彦右衛門/百姓代 専三郎 // 須藤徳左衛門様、林多左衛門様 // 30H/00757-001 // |
274 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(村方井形場平地なく人馬込合うので井形場芝口と大破した先年の御普請場所の御普請につき)/[井形場普請願] // 嘉永3戌年2月 // 御馬寄村 名主 市右衛門/組頭 与左衛門/同 市太夫/同 良右衛門/同 彦右衛門/百姓代 専三郎 // 林多左衛門様、早川徳太夫様 // 30H/00757-002 // |
275 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(去秋寿明姫様御下向により千曲川橋前後御普請所大丈夫に出来、井形場御普請所石みだりに取らぬよう制杭立てたく)/[井形場普請願] // 嘉永3戌年5月 // 塩名田村 名主 彦兵衛/組頭 惣左衛門/御馬寄村 名主 市右衛門/組頭 与左衛門 // 山中郷助様、林寛左衛門様 // 30H/00757-003 // |
276 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 嘉永三戌年 二月 井形場御普請願出来形帳 // 嘉永3年2月 // // // 30H/00470 // |
277 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // (駅逓御改正の旨定助郷村々村役人へ申渡につき、写) // 2月24日 // 御役所印(小諸藩民政局) // 塩名田村問屋中 // 30H/01129-002 // |
278 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(千曲川井形人足賃銭割増願) // 嘉永5子年2月 // 中山道塩名田宿問屋文左衛門/名主彦兵衛/年寄惣左衛門[ほか3名]/御馬寄村名主市右衛門/組頭与左衛門[ほか2名]/百姓代為右衛門 // 小諸御役所様 // 30H/00761 // |
279 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(井形賃銭割増願) // 安政4丁巳年3月 // 中山道塩名田宿問屋新左衛門/同文左衛門/名主彦兵衛/年寄惣左衛門[ほか4名]/御馬寄村名主市左衛門/組頭与左衛門[ほか3名]/百姓代清兵衛 // 小諸御役所様 // 30H/00762 // |
280 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(井形拾組拝借願) // 安政4巳年7月 // 塩名田宿問屋丸山新左衛門(印)・同文左衛門(印)/名主彦兵衛(印)/年寄惣左衛門(印)[ほか4名]/御馬寄村名主市左衛門/組頭与左衛門[ほか3名]/百姓代清兵衛 // 御役所様 // 30H/00763 // |
281 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(千曲川井形越人足賃銭3割増願控)/[井形賃銭割増願] // 文久2壬戌年 // 中山道塩名田宿問屋新左衛門/名主彦兵衛/年寄善兵衛[ほか3名]/御馬寄村名主市左衛門/組頭与左衛門/同市太夫/同良右衛門/同彦右衛門/百姓代仙右衛門 // 小諸御役所様 // 30H/00767-001 // |
282 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(千曲川井形越人足賃銭5割増願控)/[井形賃銭割増願] // 文久3亥年2月 // 中山道塩名田宿問屋新左衛門/名主彦兵衛/年寄善兵衛[ほか4名]百姓代六右衛門/御馬寄村名主市左衛門/組頭与左衛門/同市太夫/同良右衛門/同彦右衛門/百姓代仙右衛門 // 小諸御役所様 // 30H/00767-002 // |
283 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/05.井形渡 // 乍恐以書付奉願上候(千曲川井形越人足賃銭5割増願控)/[井形賃銭割増願] // 元治2丑年2月 // 中山道塩名田宿問屋新左衛門/名主彦兵衛/年寄善兵衛(4名)百姓代六左衛門/御馬寄村名主市左衛門/組頭直次/同市太夫/同良右衛門/同七左衛門/百姓代仙右衛門 // 小諸御役所様 // 30H/00767-003 // |
284 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 覚(八幡・塩名田両宿御救金利金取立伺) // 明和5戌子年2月19日 // 牧野遠江守家来小川甚左衛門(印) // 道中御奉行所 // 30H/00728 // |
285 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 覚(八幡・塩名田両宿御救金利金取立伺) // 明和7庚寅年2月 // 牧野遠江守家来西岡勝左衛門(印) // 道中御奉行所 // 30H/00729 // |
286 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 奉願上一札之事(御荷物をぬらした不調法御内々に御聞済し、以後大切に御荷物継立につき) // 文政10亥7月17日 // 塩名田宿[(ミセケチ)問屋・年寄]問屋代年寄 金左衛門/御馬寄村 組頭 庄右衛門 // 酒井若狭守様御家中 寺口六太夫様、宮川山谷様、西村茂助様、森田浅右衛門様 // 30H/00740-001 // |
287 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 文政三辰十二月 八幡塩名田両宿助郷人馬出入 御裁許証文 // 文政3年12月 // // // 30H/00159 // |
288 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 請取申利金之事(八幡塩名田両宿江貸下しの利付米金、御救利金請取) // 安永7戌年4月 // 塩名田宿問屋新左衛門(印)[ほか1名]/庄屋彦兵衛(印)/年寄義左衛門(印)[ほか3名]/八幡宿問屋五右衛門(印)[ほか1名]/庄屋半三郎(印)[ほか1名]/年寄三郎右衛門(印)[ほか7名] // 山本九馬右衛門殿、天野良助殿 // 30H/00779 // |
289 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // [八幡塩名田両宿御救金利金割賦伺および奥裏書](元金77両1分永46文5分うち金11両2分永94文5分、去申年利金) // 文化10癸酉年2月7日 // 牧野大蔵家来 槙 範蔵(印)/(裏書)酉2月 // 御勘定所 // 30H/00733 // |
290 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // [八幡塩名田両宿御救金割賦伺および奥裏書](元金77両1分永46文5分うち金11両2分永94文5分、申寅年分利金) // 文政2己卯年2月 // 牧野宮内少輔家来 槙九馬左衛門(印)/(裏書)卯4月 // 御勘定所 // 30H/00734 // |
291 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 乍恐以書付奉願上候(加宿馬士新五兵衛が御荷物をぬらしたことの御勘弁御聞済しにつき) // 文政10年亥7月16日 // 塩名田駅 問屋 文左衛門、年寄 庄右衛門/加宿 御馬寄 組頭 善九郎/同 馬士 // 若州様御家中 西村茂助様 // 30H/00740-002 // |
292 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 乍恐書付を以奉願上候(塩名田宿加宿出人馬嵩み勤方難渋につき、難儀差留願) // 文政13寅年4月 // 三拾九人連印 // 御役人衆中 // 30H/00782 // |
293 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 乍恐書付を以奉歎願候(塩名田宿加宿助郷人馬減員の旨、御上様へ仰立て) // 天保12年辛丑正月 // 御馬寄村九拾四人惣連印 // 御名主、御役人、御百姓代衆中 // 30H/00785 // |
294 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 乍恐書付ヲ以奉歎願候(下書、塩名田宿加宿人馬御年賦増勤御免除願) // 天保12年辛丑正月 // 御馬寄村小前一同之者共 // // 30H/00786 // |
295 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 差出申一札之事(加宿勤御勘弁申入れ御心酌のところ御宿方にても難渋により拝借金御融通につき) // 天保15辰年2月27日 // 御馬寄村 名主 市右衛門/組頭 佐左衛門/同 与左衛門/同 留蔵/同 良右衛門/百姓代 七左衛門 // 塩名田宿 御 問屋・年寄 衆中 // 30H/00754 // |
296 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 差出申一札之事(附送りの戻りに大酒大酔前後忘却の詫、塩名田へ加宿で馬に乗っても心付け御用大切に云々) // 弘化2年巳3月12日 // 当人 梅吉(印)/世話人 兵八(印)/証人 兵太夫(印) // 良右衛門様 // 30H/01112 // |
297 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 一札之事(中山道千曲川通路留の節前後宿へ知らせるべき旨) // (嘉永5ヵ)子10月2日 // 中山道塩名田宿問屋新左衛門/年寄傳兵衛/御馬寄村名主市左衛門/組頭彦右衛門 // 取締役市右衛門殿、久左衛門殿 // 30H/00787 // |
298 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 「安政五年午十月」 御用御通行之御役人様方書上帳 中山道 塩名田宿・御馬寄村 // 安政5午年10月 // 牧野遠江守領分 中山道 塩名田宿・御馬寄村 惣代 年寄 傳兵衛/組頭 与左衛門 // 道中 御奉行所様 // 30H/00370 // |
299 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 内済一紙連印書之事(引続く大通行に助郷人馬不足のため宿方人馬雇上げ賃銀割賦混雑により賃銀渡し方不正一件につき) // 元治元子年7月 // 塩名田宿訴訟方惣代新作(印)[ほか6名連印]/行屋敷惣代市重(印)[ほか3名連印]/相手方五兵衛(印)[ほか1名連印]/訴訟方清右衛門(印)[ほか14名連印]/八幡宿立入人問屋太郎兵衛(印)[ほか1名・御馬寄村名主等2名連印]/相濱村組頭重郎兵衛(印)/宿方三七郎(印) // // 30H/00788 // |
300 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/01.戸籍区前/05.往還道橋/06.加宿助郷 // 覚(通行につき人足差出を命じる先触) // 子8月朔日 // 鈴木大太郎手代菊田傳次郎 // 五郎兵衛新田`より`塩名田小諸`より`中之条村迄右宿村役人中 // 30H/00789 // |