検索結果一覧
638件ヒットしました ( 451 - 500 / 638 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
451 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(二子村重太郎倅助十郎妻) // 亥年 // 何御領何村御役人御印 // 御預所二子村名主又右衛門殿、年寄市郎右衛門殿 // 31H/00687-171 // |
452 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(大池村勘右衛門妻) // 文久4年1月 // 何御領何御村御役人御印 // 松本御預所大池村名主勘左衛門殿 // 31H/00687-112 // |
453 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事 // 文久4年1月 // 何御領何村御役人御印 // 松本御預所大池村名主平作殿 // 31H/00687-114 // |
454 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(南和田村鶴蔵弟芳蔵妻) // 文久4年1月 // 何御領何村御役人中御印 // 松本御預所南和田村名主萩原九左衛門宛、組頭幸四郎宛 // 31H/00687-115 // |
455 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送一札之事(西洗馬村治郎兵衛倅仁右衛門女房) // 文久4年1月 // 何御領何村名主誰御印、組頭誰御印 // 高遠領西洗馬村名主勘右衛門殿、組頭助三郎殿 // 31H/00687-116 // |
456 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(大門村千吉女房) // 文久4年1月 // 何御領何村名主誰御印 // 御預所大門村百姓代庄右衛門殿 // 31H/00687-117 // |
457 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送一札之事(西洗馬村市左衛門倅慶治郎女房) // 文久4年1月 // 何御領何村名主誰御印、組頭誰御印 // 高遠領西洗馬村名主勘右衛門殿、組頭仲太郎殿 // 31H/00687-118 // |
458 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(下今井村忠治郎倅造酒蔵妻) // 文久4年1月 // 何御領何村御役人御印 // 御預所下今井村名主重左衛門宛、与頭重郎右衛門宛 // 31H/00687-119 // |
459 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門請取一札之事(大池村梅吉甥養子縁組離縁ニ付引取 北熊井村作右衛門妹縁付参る) // // 何御領何村御役人中御印 // 諏訪御領北熊井村名主逸蔵殿、年寄六之丞殿 // 31H/00687-113 // |
460 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(神戸村亮左衛門妻) // 元治2年1月 // 何領何村御名主御印、組頭御印 // 筑摩郡神戸村名主昌三郎殿、組頭友右衛門殿 // 31H/00687-120 // |
461 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(兎川寺村与曽右衛門養子縁組差遣倅) // 元治2年1月 // 御預り所何村御名主衆中御印 // 松本領筑摩郡兎川寺村庄屋源内殿、組頭政之丞殿 // 31H/00687-121 // |
462 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 寺送り一札(赤木村角兵衛女房) // 元治2年1月 // 何御領何村何寺御印 // 諏訪領赤木村年寄市郎左衛門・同断権左衛門、名主重郎治 // 31H/00687-122 // |
463 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(赤木村角兵衛女房) // 元治2年1月 // 何御領何村与頭誰殿御印、名主誰御印 // 諏訪領赤木村名主重郎治殿、年寄権左衛門殿・同市郎左衛門殿 // 31H/00687-123 // |
464 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(堅石町村吉五郎養子) // 丑年1月 // 何御領何村御役人御印 // 松本領堅石町村庄屋三村市左衛門殿、与頭助右衛門殿 // 31H/00687-125 // |
465 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事 // 慶応1年5月 // 何村御役人中御印 // 松本本町名主村治郎兵衛殿・同猿田与五左衛門殿 // 31H/00691-013 // |
466 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 由緒請合一札之事(兎川寺村与曽右衛門養子) // // 何村由緒惣代誰印 // 松本領兎川寺村御役人中 // 31H/00687-124 // |
467 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送一札之事(青嶋村紋左衛門倅槌弥妻) // // 何御領何村御役人御印 // 松本領青嶋村庄屋綱五郎殿・同覚之助殿、組頭紋三郎殿 // 31H/00687-126 // |
468 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(針尾村蒔治郎妻) // 慶応2年1月 // 何御領何村御役人御印 // 高遠領針尾村名主慶八殿、与頭重兵衛殿 // 31H/00687-131 // |
469 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 人別送り一札(平出村民右衛門娵) // 慶応2年1月 // 何御領何村名主御印 // 御預所平出村名主清右衛門殿 // 31H/00687-132 // |
470 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送一札之事(殿村浜八妻) // 慶応2年1月 // 何御領何村御役人御印 // 御料殿村名主八郎右衛門殿 // 31H/00687-134 // |
471 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(上波田村久蔵倅与一郎妻) // 寅年1月 // 何御領分何村御役人御印 // 松本御領分上波田村庄屋平林織右衛門殿、与頭九郎兵衛殿 // 31H/00687-128 // |
472 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(下今井村奥右衛門弟良之助女房) // 寅年1月 // 何御領何村名主御印、組頭御印 // 松本御預所下今井村名主桃井重左衛門殿、組頭重郎右衛門殿 // 31H/00687-158 // |
473 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(西洗馬村玉三郎養子) // 慶応2年2月 // 何御領何村御役人御印 // 高遠領分西洗馬村名主勘右衛門殿、与頭谷右衛門殿 // 31H/00687-130 // |
474 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(村井町村吉之助養子) // 寅年2月 // 何御領何村御役人中御印 // 松本領村井町村庄屋中村定兵衛殿、組頭次郎右衛門殿 // 31H/00687-127 // |
475 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(南百瀬村才次郎妻) // // 何御領何村御役人中御印 // 諏訪領南百瀬村名主百瀬重左衛門殿、年寄万次郎殿 // 31H/00687-129 // |
476 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(針尾村佐治兵衛妻) // // 何御領何村御役人御印 // 高遠領針尾村名主慶八殿、組頭重兵衛殿 // 31H/00687-188 // |
477 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(長畝村瀧次郎妻) // 慶応3年1月 // 何御領何村御役人御印 // 松本御預所長畝村名主半兵衛殿 // 31H/00687-135 // |
478 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(岩垂村仲太郎妻) // 慶応3年1月 // 何御領何村御役人御印 // 高遠領岩垂村名主忠左衛門宛 // 31H/00687-136 // |
479 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(野村幾太郎倅元太郎女房) // 慶応3年1月 // 何御領何村御役人御印 // 松本領野村御役人中 // 31H/00687-137 // |
480 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(神戸新田村徳右衛門女房) // 慶応3年1月 // 何御領何村御役人御印 // 松本御預所神戸新田村名主丸山登之助殿 // 31H/00687-138 // |
481 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(古見村弥五四郎妻) // 慶応3年1月 // 何御領何村御役人御印 // 高遠御領古見村名主上条治左衛門宛、組頭九平治宛 // 31H/00687-139 // |
482 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(堅石町村村蔵妻) // 卯年1月 // 何御領何村御役人御印 // 松本領堅石町村庄屋三村市左衛門殿 // 31H/00687-169 // |
483 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(神戸新田村初太郎女房) // 戌年1月 // 何御領何村御役人御印 // 松本御預所神戸新田村名主登之助殿 // 31H/00687-177 // |
484 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 人別受取一札(北熊井村藤七妹なへ、下今井村重太郎倅寅蔵女房ニ) // 慶応4年1月 // 松本御預り所下今井村御役人中御印 // 諏訪領北熊井村名主赤羽松之進殿、年寄跡次郎殿 // 31H/00687-140 // |
485 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(下波田村広吉養子豊次郎妻) // 慶応4年1月 // 何御領何御村御役人御印 // 御領分松本領下波田村御役人中 // 31H/00687-141 // |
486 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(上神林村久七娵) // 慶応4年1月 // 何御領何村御役人御印 // 松本御預所上神林村名主上条佐五郎宛 // 31H/00687-143 // |
487 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(小屋村代次郎妻) // 慶応4年1月 // 何御領何村御役人御印 // 高出組小屋村庄屋増沢次左衛門殿、与頭新之丞殿 // 31H/00687-144 // |
488 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(大池村猶右衛門聟養子) // 慶応4年1月 // 何御領何村御役人御印 // 松本御預所大池村名主中村平作殿 // 31H/00687-145 // |
489 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(塩尻宿作右衛門嫁) // 辰年2月 // 何領何村名主御印 // 松本御預所塩尻宿吉江八郎左衛門殿 // 31H/00687-142 // |
490 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(兎川寺村甚三郎倅甚左衛門妻) // 明治2年1月 // 何御領何村御役人中御印 // 松本領筑摩郡兎川寺村庄屋源内殿、組頭政之丞殿 // 31H/00687-133 // |
491 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(床尾村斧右衛門倅音之助女房) // 明治2年1月 // 何御領何村名主誰 // 御取締所床尾村名主吉左衛門殿 // 31H/00687-154 // |
492 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門受取一札之事(中挾村豊吉妻) // 明治2年1月 // 何御領何村御役人中誰御印 // 諏訪領中挟村名主中村丈左衛門殿、年寄藤右衛門殿 // 31H/00687-155 // |
493 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 寺請一札之事(正覚院弟子行典52才) // 明治2年1月 // 御料筑摩郡下今井村浄土宗正覚院(判) // 安曇郡柏原村御役人中 // 31H/00689-007 // |
494 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 送り状之事(神職式部・女房・倅虎丸無故障国元迄御継送可被下候に付) // 明治2年4月 // 尾州御取締所信州筑摩郡下今井村年寄久右衛門・同寿太次、与頭治左衛門・同重郎右衛門、名主重左衛門 // 国々御関所御役人中様、信州筑摩郡下今井村より木曽海道山城国愛宕郡小原村迄渡船川越、宿々村々御役人衆中様 // 31H/00868-001 // |
495 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 送り状之事 // // 尾州御取締所信州筑摩郡大門村年寄、名主 // 国々御関所御役人中様、信州筑摩郡大門村より伊奈海道三州額田郡岡村迄渡船川越、宿々村々御役人衆中様 // 31H/00868-007 // |
496 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 一札之事 // // 本多美濃守領分三州何郡何村 // 信州筑摩郡大門村御役人衆中様 // 31H/00868-008 // |
497 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(下神林村菊蔵方養子) // 明治3年1月 // 何御領何村御役人御中 // 松本藩御支配所島立組下神林村名主卯兵衛殿、与頭政五郎殿 // 31H/00687-147 // |
498 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 人別送り一札之事(小坂村市左衛門娵) // 明治3年1月 // 何御支配所何村御役人御印 // 塩尻御支配所小坂村名主幾蔵殿 // 31H/00687-162 // |
499 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り一札之事(並柳村喜十倅新太郎妻) // 午年1月 // 御料何村御役人御印 // 高出組並柳村名主甚五兵衛殿、組頭兵八郎殿 // 31H/00687-146 // |
500 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/02.送り状 // 宗門送り返シ一札之事(殿村弥二兵衛娘とめ不縁に付) // 明治3年2月 // 何御領何村御役人御印 // 伊奈県御支配所殿村名主佐野右衛門宛 // 31H/00687-161 // |