検索結果一覧
1373件ヒットしました ( 401 - 450 / 1373 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
401 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之三、宝輪寺・古川寺分)/袋表紙「文久四甲子年五冊、宗門帳五冊、増減帳壱冊、三月、下今井村役元」 // 文久4年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門・同寿太次、組頭治左衛門・同重郎右衛門、名主重左衛門 // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿 // 31H/00083 // |
402 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村神葬祭人別御改帳(五冊之四)/袋表紙「文久四甲子年五冊、宗門帳五冊、増減帳壱冊、三月、下今井村役元」 // 文久4年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、与頭治左衛門・同重郎右衛門(判)、名主重左衛門(判) // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿 // 31H/00084 // |
403 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之五、無極寺・真光寺・正覚院分)/袋表紙「文久四甲子年五冊、宗門帳五冊、増減帳壱冊、三月、下今井村役元」 // 文久4年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門・同寿太次、組頭治左衛門・同重郎右衛門、名主重左衛門 // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿 // 31H/00085 // |
404 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之壱、長興寺・興龍寺・正麟寺分)/袋表紙「慶應寅年二年、宗門帳五冊、増減帳壱冊、馬帳壱冊、鉄砲帳壱冊、五人組帳壱冊、〆九冊入」 // 慶応2年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、与頭治左衛門(判)・同重郎右衛門(判)、名主桃井重左衛門(判) // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00090 // |
405 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之弐、安養寺・正行寺分)/袋表紙「慶應寅年二年、宗門帳五冊、増減帳壱冊、馬帳壱冊、鉄砲帳壱冊、五人組帳壱冊、〆九冊入」 // 慶応2年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、組頭治左衛門(判)・同重郎右衛門(判)、名主桃井重左衛門(判) // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00091 // |
406 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之三、宝輪寺・古川寺分)/袋表紙「慶應寅年二年、宗門帳五冊、増減帳壱冊、馬帳壱冊、鉄砲帳壱冊、五人組帳壱冊、〆九冊入」 // 慶応2年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、組頭治左衛門(判)・同重郎右衛門(判)、名主桃井重左衛門(判) // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00092 // |
407 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村神葬祭人別御改帳(五冊之四)/袋表紙「慶應寅年二年、宗門帳五冊、増減帳壱冊、馬帳壱冊、鉄砲帳壱冊、五人組帳壱冊、〆九冊入」 // 慶応2年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、組頭治左衛門(判)・同重郎右衛門(判)、名主桃井重左衛門(判) // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00093 // |
408 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之五、無極寺・真光寺・正覚院分)/袋表紙「慶應寅年二年、宗門帳五冊、増減帳壱冊、馬帳壱冊、鉄砲帳壱冊、五人組帳壱冊、〆九冊入」 // 慶応2年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門・同寿太次、組頭治左衛門・同重郎右衛門、名主桃井重左衛門 // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00094 // |
409 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之壱、長興寺・興龍寺・正麟寺分)/袋表紙「慶應三卯年、宗門帳五冊、増減帳壱冊」 // 慶応3年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、組頭治左衛門(判)・同重郎右衛門(判)、名主桃井重左衛門(判) // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00099 // |
410 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之弐、安養寺・正行寺分)/袋表紙「慶應三卯年、宗門帳五冊、増減帳壱冊」 // 慶応3年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、組頭治左衛門(判)・同重郎右衛門(判)、名主桃井重左衛門(判) // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00100 // |
411 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之三、宝輪寺・古川寺分)/袋表紙「慶應三卯年、宗門帳五冊、増減帳壱冊」 // 慶応3年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、組頭治左衛門(判)・同重郎右衛門(判)、名主桃井重左衛門(判) // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00101 // |
412 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之四)/袋表紙「慶應三卯年、宗門帳五冊、増減帳壱冊」 // 慶応3年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、組頭治左衛門(判)・同重郎右衛門(判)、名主桃井重左衛門(判) // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00102 // |
413 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之五、無極寺・真光寺・正覚院分)/袋表紙「慶應三卯年、宗門帳五冊、増減帳壱冊」 // 慶応3年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門・同寿太次、組頭治左衛門・同重郎右衛門、名主桃井重左衛門 // 増田万右衛門殿、公保小兵衛殿、野未三十郎殿、井上六之丞殿、根岸庄左衛門殿 // 31H/00103 // |
414 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 信州筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之壱、長興寺・興龍寺・正麟寺分) // 慶応4年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門・同寿太次、組頭治左衛門・同重郎右衛門、名主桃井重左衛門 // 白井逸蔵殿 // 31H/00105 // |
415 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 信州筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之弐、安養寺・正行寺分) // 慶応4年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門・同寿太次、組頭治左衛門・同重郎右衛門、名主桃井重左衛門 // 白井逸蔵殿 // 31H/00106 // |
416 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 信州筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之三、宝輪寺・古川寺分) // 慶応4年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門・同寿太次、組頭治左衛門・同重郎右衛門、名主桃井重左衛門 // 白井逸蔵殿 // 31H/00107 // |
417 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 信州筑摩郡下今井村神葬祭人別御改帳(五冊之四) // 慶応4年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門・同寿太次、組頭治左衛門・同重郎右衛門、名主桃井重左衛門 // 白井逸蔵殿 // 31H/00108 // |
418 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 信州筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(五冊之五、無極寺・真光寺・正覚院分) // 慶応4年3月 // 筑摩郡下今井村百姓代久右衛門・百姓代寿太次、組頭治左衛門・同重郎右衛門、名主桃井重左衛門 // 白井逸蔵殿 // 31H/00109 // |
419 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 御書下ケ写宗門雛形并五人組帳/袋表紙「信州筑摩郡下今井村宗門人別御改帳、巳宗門人別改帳壱冊、増減帳壱冊、鉄砲帳壱冊、明治二年」 // 慶応4年3月 // // (塩尻御取締役所) 信州筑摩郡下今井村控 // 31H/00117 // |
420 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 神葬祭人別改帳・宗門人別改帳/袋表紙「信州筑摩郡下今井村宗門人別御改帳、巳宗門人別改帳壱冊、増減帳壱冊、鉄砲帳壱冊、明治二年」 // 明治2年2月 // 伊那縣ヨリ雛形 // (塩尻御取締御役所) 信州筑摩郡下今井村役元控 // 31H/00118 // |
421 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 信州筑摩郡下今井村宗門人別御改帳(長興寺・興龍寺・正麟寺・安養寺・正行寺・古川寺・宝輪寺・無極寺・真光寺・正覚院分)/袋表紙「信州筑摩郡下今井村宗門人別御改帳、巳宗門人別改帳壱冊、増減帳壱冊、鉄砲帳壱冊、明治二年」 // 明治2年3月 // 信州筑摩郡下今井村百姓代久右衛門(判)・同寿太次(判)、組頭重郎右衛門(判)・同治左衛門(判)、名主重左衛門(判) // 伊那縣塩尻御役所 // 31H/00113 // |
422 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 筑摩郡下今井村宗門人別御改帳 // 明治4年3月 // 信州筑摩郡下今井村百姓代桜井久内(判)・同桜井寿太治(判)・与頭古田治平(判)・同村山七郎・名主桃井重九郎(判) // 伊那縣塩尻御出張所 // 31H/00540 // |
423 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 差上申一札之事(宗門人別御改帳雛型) // 4月 // // // 31H/00112 // |
424 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改 // 宗門覚(死去、出生、不縁戻り、等書留書) // // // // 31H/00795 // |
425 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/01.宗門改/01.五人組 // 下今井村五人組名前帳 // 慶応3年1月 // 役元 // // 31H/00577 // |
426 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(小曽部村段兵衛娘) // 天保14年1月 // 高遠領小曽部村名主浅右衛門(判) // 松本御預リ所下今井村百姓代五郎左衛門殿、与頭新右衛門殿 // 31H/00686-002 // |
427 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(入山村長左衛門弟長右衛門) // 天保14年2月 // 尾張領入山村名主宇右衛門(判)、組頭源四郎(判) // 松本御預リ所下今井村百姓代五郎左衛門殿、与頭式右衛門殿 // 31H/00686-003 // |
428 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(下今井村助四郎倅定吉) // 天保15年1月 // 松本御預所下今井村名主茂右衛門(判)、組頭式右衛門(判) // 松本御領吉田村庄屋清七殿、組頭三左衛門殿 // 31H/00686-004 // |
429 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(氷室村平太郎娘いく) // 天保15年1月 // 松本御領上野組氷室村組頭吉太郎(判)、同乕蔵(判)、庄屋治兵衛(判) // 松本御預リ所下今井村名主茂右衛門殿、組頭新右衛門殿 // 31H/00686-005 // |
430 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(惣太郎娘いや) // 天保15年1月 // 高遠領小曽部村名主平右衛門(判) // 松本御預所下今井村名主茂右衛門殿、組頭新右衛門殿 // 31H/00686-007 // |
431 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(古見村七太郎娵とわ) // 天保15年1月 // 高遠領古見村名主治左衛門(判) // 松本御預所下今井村名主茂右衛門殿、組頭式右衛門殿 // 31H/00686-008 // |
432 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(上今井村万之助孫みわ) // 天保15年1月 // (御預所)上今井村名主喜多右衛門(判) // (松本御預所)下今井村名主茂右衛門殿 // 31H/00686-009 // |
433 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(神戸村繁吉娘しん) // 天保15年1月 // 筑摩郡神戸村名主定三郎(判) // 松本御預所下今井村名主茂右衛門殿、与頭重郎右衛門殿 // 31H/00686-010 // |
434 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 不縁宗門送り一札之事(下今井村村蔵娘) // 天保15年1月 // 小坂村名主牧右衛門(判)、与頭惣八(判) // 下今井村名主茂右衛門殿、組頭重郎右衛門殿 // 31H/00691-003 // |
435 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 寺送り一札之事(氷室村平太郎娘いく) // 天保15年2月 // 上野組大久保村金松寺(判) // 御預所下今井村御役人中 // 31H/00686-006 // |
436 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(下平瀬村清十弟兼八) // 天保15年2月 // 松本御領分下平瀬村与頭佐五右衛門(判)、庄屋松尾六郎兵衛(判)・同浜与五兵衛(判) // 松本御預リ所下今井村名主茂右衛門殿、百姓代五郎左衛門殿、与頭新右衛門殿 // 31H/00686-011 // |
437 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 寺送り一札之事(下平瀬村清十弟兼八) // 天保15年2月 // 松本御領下平瀬村松蔭寺(判) // 松本御預リ所下金井村御役人中 // 31H/00686-012 // |
438 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(下今井村九左衛門妹との) // 弘化2年1月 // 御預所下今井村名主茂右衛門(判)、組頭新右衛門(判) // 御預所和田殿村名主伊兵衛殿、組頭佐野右衛門殿 // 31H/00686-013 // |
439 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(上横川村六郎右衛門妹はな) // 弘化2年1月 // 内藤駿河守領分上横川村名主善四郎(判) // 松本御預リ所下今井村名主茂右衛門殿、与頭新右衛門殿 // 31H/00686-014 // |
440 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(下今井村助四郎娘ふみ) // 弘化2年1月 // 筑摩郡下今井村与頭重郎右衛門(判)・同新右衛門(判)、百姓代五郎左衛門(判) // 神戸村名主定三郎殿 // 31H/00686-015 // |
441 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送一札之事(上今井村寅吉娘はま20才) // 弘化2年1月 // 上今井村名主文左衛門 // 下今井村名主茂右衛門殿、組頭重郎右衛門殿 // 31H/00688-002 // |
442 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 不縁宗門送り一札之事(下今井村松太郎娘とめ) // 弘化2年1月 // 松本御領分下神林村与頭杢左衛門(判)、庄屋六之丞(判) // 松本御預所下今井村茂右衛門殿、重左衛門殿 // 31H/00691-004 // |
443 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 不縁送り一札之事(諏訪領北内田村峯吉妹きく) // 弘化2年2月 // 諏訪領北内田村年寄権左衛門(判)、名主惣左衛門(判) // 下今井村名主茂右衛門殿、与頭新右衛門殿 // 31H/00691-005 // |
444 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(衣外村仙右衛門甥源弥) // 弘化3年1月 // 御預所衣外村名主幸蔵(判) // 松本御預所下今井村名主茂右衛門殿、組頭重郎右衛門殿 // 31H/00686-016 // |
445 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門贈一札之事(贄川宿助吉弟広蔵) // 弘化3年1月 // 尾州御領贄川宿名主今村右衛門次(判) // 松本御預所下今井村名主茂右衛門殿 // 31H/00686-017 // |
446 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(竪石村勘之助娘こま) // 弘化3年1月 // 松本御領堅石町村組頭助右衛門(判)・庄屋三村重左衛門(判) // 御預所下今井村名主茂右衛門殿、組頭重郎右衛門殿 // 31H/00686-018 // |
447 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(氷室村九郎右衛門姉つな) // 弘化3年1月 // 松本領上野組氷室村組頭吉太郎(判)、同乕蔵(判)、庄屋治兵衛(判) // 御預所下今井村名主茂右衛門殿、組頭新右衛門殿 // 31H/00686-019 // |
448 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 寺送り宗門一札之事(氷室村九郎右衛門姉つな) // 弘化3年1月 // 成相組真々部村浄土真宗円通寺(判) // 御預り所下今井村御役人中 // 31H/00686-020 // |
449 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(上神林村勝右衛門娘) // 弘化3年1月 // 御預所上神林村名主佐左衛門(判)、組頭常右衛門(判) // 御預所下今井村名主茂右衛門殿、組頭新右衛門殿 // 31H/00686-021 // |
450 | 信濃国筑摩郡下今井村桃井家文書 // 01.下今井村/03.戸口/02.宗門送り/01.受取状 // 宗門送り一札之事(小俣村定次郎娘みき) // 弘化3年1月 // 御預所小俣村組頭次郎右衛門(判)、名主五助(判) // 御預所下今井村名主茂右衛門殿、組頭新右衛門殿 // 31H/00686-022 // |