検索結果一覧
139件ヒットしました ( 101 - 139 / 139 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
101 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(小銃組足軽共外出不締之趣、内密御物頭江も申談取計差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 9月5日 // 矢沢但馬 // 依田源之丞殿 // 44C/00827-019 // |
102 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(御警衛場所左京殿出張見分ニ付下陣取計伺書)/袋 上書「伝法用書」 // 9月14日 // 宇敷元之丞 // 成沢勘左衛門様、三沢刑部丞様 // 44C/00827-020 // |
103 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(明日常吉新田御据付筒御引替ニ付御役方一人出役差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 9月23日 // 河原左京 // 依田源之丞殿 // 44C/00827-021 // |
104 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (尼ケ崎往還御番所御人数御差出延引申上書)/袋 上書「伝法用書」 // 8月27日 // 太五之丞 // // 44C/00827-022 // |
105 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (岸太五之丞申出承知差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 8月27日 // 真田志摩 // 矢沢但馬殿 // 44C/00827-023 // |
106 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (異国船渡来ニ付御持場御人数配当之義申上案)/袋 上書「伝法用書」 // // // // 44C/00827-024 // |
107 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 井伊掃部頭人数合印/袋 上書「伝法用書」 // // // // 44C/00827-025 // |
108 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (袖印下書)/袋 上書「伝法用書」 // // // // 44C/00827-026 // |
109 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (参勤之割前々之通并長防征伐兵糧米等用意触、此表出張之御人数江演説触)/袋 上書「伝法用書」 // 9月20日 // // 御目付中 // 44C/00827-027 // |
110 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (御下坂日限被仰出ニ付差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 9月26日 // 真田志摩 // 矢沢但馬様、河原左京様 // 44C/00827-028 // |
111 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(常吉新田御台場勤番ニ付交代供連等伺書)/袋 上書「伝法用書」 // 8月朔日 // 車之助 // 源之丞様 // 44C/00827-029 // |
112 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(紀州沖異船見分差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 9月朔日 // 矢沢但馬 // 依田源之丞殿 // 44C/00827-030 // |
113 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (砲台絵図)/袋 上書「伝法用書」 // // 御役方 // // 44C/00827-031 // |
114 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(持場屯所之義ニ付御物頭御普請奉行申通評議差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 9月11日 // 矢沢但馬 // 依田源之丞殿 // 44C/00827-032 // |
115 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(引移之節御番士へ引渡差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 9月23日 // 河原左京 // 依田源之丞殿 // 44C/00827-033 // |
116 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(別紙津国屋友七申立、御物頭壱人、御目付壱人出役申上書)/袋 上書「伝法用書」 // 9月23日 // 宇敷元之丞 // 川(原)左京 // 44C/00827-034 // |
117 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (小銃組打火入稽古書上)/袋 上書「伝法用書」 // // // // 44C/00827-035 // |
118 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(門徒宗本願寺焼払風聞報知)/袋 上書「伝法用書」 // 8月22日 // 高野車之助 // 依田源之丞様 // 44C/00827-036 // |
119 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(交代ニ付御番所御足軽鉄砲手配方御教示願)/袋 上書「伝法用書」 // 8月26日 // 高野車之助 // 依田源之丞様 // 44C/00827-037 // |
120 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(高野車之助別紙之趣、京都・太五之丞可申談旨差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 8月29日 // 矢沢但馬 // 依田源之丞殿 // 44C/00827-038 // |
121 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (下夫二名逃去届書)/袋 上書「伝法用書」 // // // // 44C/00827-039 // |
122 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(別紙御用稽古ニ付差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 8月晦日 // 矢沢但馬 // 依田源之丞殿 // 44C/00827-040 // |
123 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (常吉御番士、大銃方蟻賢江可被申談差図書)/袋 上書「伝法用書」 // // // // 44C/00827-041 // |
124 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (常吉新田持場人数出分配)/袋 上書「伝法用書」 // // // // 44C/00827-042 // |
125 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (布屋新田御台場大小銃御用稽古蟻川賢之助へ申談、常吉新田御台場詰人数ニ付申上書下書)/袋 上書「伝法用書」 // // // // 44C/00827-043 // |
126 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状写(常吉新田御台場詰人ニ付但馬殿へ被仰立伺書)/袋 上書「伝法用書」 // 子8月26日 // 宇敷元之丞 // 金児忠兵衛様、依田源之丞様 // 44C/00827-044 // |
127 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状写(組子着服之義差図書)/袋 上書「伝法用書」 // 8月29日 // 矢沢但馬 // 依田源之丞殿 // 44C/00827-045 // |
128 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (御台場詰人書上)/袋 上書「伝法用書」 // // // // 44C/00827-046 // |
129 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (大坂・守口道中宿泊飯料、人馬増銭、買上物等書上) // 12月16日~正月元旦 // // // 44C/00261 // |
130 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (大坂表御警衛御持場御差図写) // 子8月13日 // // // 44C/00818-003-011 // |
131 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (大阪表御警衛御持場御巡之節御手続) // // // // 44C/00818-006-006 // |
132 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (大坂表御警衛申渡写) // // // 真田信濃守 // 44C/00821-002-001 // |
133 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (大小砲術稽古日割) // // // // 44C/00826-008 // |
134 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 覚(革胴黒塗賃三百文請取) // 10月23日 // (大坂)尼崎屋太七 // 真田御陣屋御目附様 // 44C/00829-006 // |
135 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 御用状(御台場明日御引渡ニ付詰人数御減等) // 9月朔日 // 刑部丞 // 源之丞様 // 44C/00834-027 // |
136 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // (御行列帳写) // // // // 44C/00826-009 // |
137 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 袋[ウワ書:御番方勤方振合] // 安政5年 // 依田源之丞 // // 44C/00885-058 // |
138 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 袋[ウワ書:元治元甲子年冬十二月十六日大坂表出立丑正月二日着万端書類入] // 【元治元年】 // 忠継 // // 44C/00885-060 // |
139 | 信濃国松代依田家文書 // 依田家文書(2)/01.依田家/03.勤役/06.大坂警衛 // 袋 上書「伝法之図 別条も有御覧可被下候」 // // // // 44C/00886-119 // |