検索結果一覧

2373件ヒットしました ( 2151 - 2200 / 2373 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
2151 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、寒中伺いに付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 12月望当賀【安政4年3月封】 // 龍 // 書鳩君梧下 // 28B/え01852-015 //
2152 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、火酒の御礼並びに麁菓子1折進呈に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 6月25日【安政4年3月封】 // 信龍 // 八田君梧下 // 28B/え01852-016 //
2153 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、魚数尾ご恵贈の御礼に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 16日【安政4年3月封】 // // // 28B/え01852-017 //
2154 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、寒中手折の品は如何に珍しくなくとも御慰み迄に差上る旨他に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 穐月24日【安政4年3月封】 // 信龍 // 八田君苫次 // 28B/え01852-018 //
2155 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、書籍の儀、見及び次第御遣わし下されたき頼みに付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 3日【安政4年3月封】 // 源大夫 // 鉄次郎様[ ] // 28B/え01852-019 //
2156 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、書籍借りたき儀、子雄へ宜しく口伝下さるよう頼み上げに付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 首夏朔6【安政4年3月封】 // 源大夫拝 // 八田君几下 // 28B/え01852-020 //
2157 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (差出宛所書上)/(安政4年3月封不用書状綴) // 【安政4年3月封】 // 悟? // (八田)嘉助様 // 28B/え01852-021 //
2158 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、御備物の御礼に付) /(安政4年3月封不用書状綴) // 5月25日【安政4年3月封】 // 金吾 // // 28B/え01852-022 //
2159 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、馬場丁より漸う承知申来たり、それも今昼までに30金の残りを調達次第と申す義等に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 12月30日【安政4年3月封】 // 龍頓首 // 松木先生侍今密切 // 28B/え01852-023 //
2160 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、御用は無きやに付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 小春初5日【安政4年3月封】 // 信龍 // 書鳩老君梧下 // 28B/え01852-024 //
2161 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、松前産子籠鮭等お恵下された御礼に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 孟春念7日【安政4年3月封】 // 信龍 // // 28B/え01852-025 //
2162 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状追伸、先達て鑑言下さるよう頼み置き、願いの麁銅像を象山氏へも鑑言頼み置き下されたきに付) /(安政4年3月封不用書状綴) // 27日【安政4年3月封】 // // // 28B/え01852-026 //
2163 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、伊勢町兄不在出掛のところ、種々ご配意により何事も得心の旨他に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 除夜【安政4年3月封】 // 龍頓首 // 桜山老台梧下 // 28B/え01852-027 //
2164 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状追伸、野品に赤面の旨他に付) /(安政4年3月封不用書状綴) // 【安政4年3月封】 // 龍拝 // // 28B/え01852-028 //
2165 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、皆々様へお執り成しの頼みに付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 如月29日【安政4年3月封】 // 源大夫 // 鉄二郎様 // 28B/え01852-029 //
2166 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、何よりのお品お贈り下され御礼に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 3月23日【安政4年3月封】 // 源大夫 // (八田)嘉助様 // 28B/え01852-030 //
2167 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、御家暦等仰せられ幾久しく賀寿に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 仲春初3【安政4年3月封】 // 源大夫 // (八田)嘉助様 // 28B/え01852-031 //
2168 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、50金のうち30金到来により差上に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 除日【安政4年3月封】 // 龍頓首 // 松木君几下三十金添 // 28B/え01852-032 //
2169 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、程なく初七日の儀、作花を添え差出し霊前へお供えするよう頼みに付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 臈月14日【安政4年3月封】 // 源大夫 // (八田)嘉助様 // 28B/え01852-033 //
2170 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // 口上(何よりのお品贈恵の御礼に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 16日【安政4年3月封】 // // // 28B/え01852-034 //
2171 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、御容躰伺いに付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 12月初2【安政4年3月封】 // 峙龍 // 八田君几下 // 28B/え01852-035 //
2172 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、歳暮の祝儀として結構の3種美酒1樽ご恵贈の御礼に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 12月26日【安政4年3月封】 // 金吾拝復 // (八田)嘉右衛門様 // 28B/え01852-036 //
2173 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、縁談一条は委細伺ったが、同人よりお咄もある旨に付) /(安政4年3月封不用書状綴) // 【安政4年3月封】 // 八田慎蔵 // 松村新兵衛様 // 28B/え01852-037 //
2174 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、遠路のところ当地へお越しになり、種々お土産ご恵贈の御礼他に付) /(安政4年3月封不用書状綴) // 辜月9日【安政4年3月封】 // 八田慎蔵 // 溝口省翁様 // 28B/え01852-038 //
2175 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // 口上(今日一寸伺いたいので、この品差上に付)/(安政4年3月封不用書状綴) // 10月4日【安政4年3月封】 // 龍頓首 // 桜山老先生梧下 // 28B/え01852-039 //
2176 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (袋)/袋上書「万延紀元申歳八月より之来状入 同12月中迄 澹庵」/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 万延元申歳8月~12月 // // // 28B/え01777-001 //
2177 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、望月歌ご不用になり落手、外御紙絹地共預置くに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】念7日  // (八田)慎蔵 // 松山町様昨日之御答申上 // 28B/え01777-002 //
2178 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、竹山町様御引越に付、例の一条渡辺へ再応掛合い、何れにも参堂三つ竃にて相談取極め、私を証人に仕来たる3月中迄は畏奉る御向きにて参上仕る処、留守にて渡辺へ相談の上11日12日の内に参堂仕りたきに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】12月10日  // (関田)荘助 // // 28B/え01777-003 //
2179 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状下書、御縁女の儀は跡替りの者と引替えては先方に対し不義理にて、いずれ人物を見つけ本妻に拵える等に付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】 // // // 28B/え01777-004 //
2180 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、坂本への一封ご覧下されたきに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】5日  // 松山丁 // いせ町様 // 28B/え01777-005 //
2181 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、質入御抱屋敷当年季明にて5ヶ年延仰付られ承知、小子快方次第証文持参、御書替とも添証文ともその節御示談申上ぐべきに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】11月25日  // 色部義太夫 // 八田慎蔵様 // 28B/え01777-006 //
2182 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、愚妻おとせは魯頓にて家政任すべき識量なく、早速私相当の婦妻ご穿鑿世話下されたきに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】12月朔日夜寅刻認  // (金井)鉄治郎 // 御母上様(ムメ)・御兄上様(八田慎蔵) // 28B/え01777-007 //
2183 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、縁女の儀随分難しき様にて、当節は養父母とも私の侭の旨、お含み下されたきに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】 // (金井鉄治郎) // (八田慎蔵) // 28B/え01777-008 //
2184 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、坂本への書状は追々認め終わるのでご猶予願うに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】5日  // 松山丁 // いせ町様内用 // 28B/え01777-009 //
2185 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、金子の儀松山町様下ヶ札の趣尤もにても難渋困苦につき貸与願いに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】12月11日  // (金井)鉄次郎 // 御兄上様(八田慎蔵) // 28B/え01777-010 //
2186 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、御地11、12日地震にて所々破損驚入る次第、先達て増徳一件も当節必至難渋の最中故、尊兄御手の5両金を御廻下されたきに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】10月14日朝  // 金井鉄次郎 // 八田御兄上様(慎蔵) // 28B/え01777-011 //
2187 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、和漢三才図会など品々受取有難く、縁女とせ事漸くこの間対面のところ笑止千万にて今更致方もなきに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】8月3日  // (金井)鉄次郎 // 御兄上様(八田慎蔵) // 28B/え01777-012 //
2188 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、儀助遅れ帰宅御細書披見尚又同人口上にも演説の趣承知いたし、先月22日聊かの事より事発る旨、並びに増徳返金の期日等に付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】 // (八田慎蔵) // (金井鉄次郎) // 28B/え01777-013 //
2189 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、兼ねて願う紙を差上げ、望月歌永々有難く則ち返上御落手下されたきに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】26日  // 松山 // いせ町様御事 // 28B/え01777-014 //
2190 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、彼国着船の節湊より旅館への途中、警衛初め馳走のもの2700人と申す事にて、直先に彼我の印の幟立て様子、並びに旅館饗応の荒増等に付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】 // // // 28B/え01777-015 //
2191 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、先達て祝儀に清太郎遣わされ有難く、付いては兼ねて話の通り当3日私ども両人へ本宅を譲り、両人とも隠宅の方へ引取り申渡すに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】9月10日  // 金井鉄次郎 // 御兄上様(八田慎蔵) // 28B/え01777-016 //
2192 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、増徳一件水井公から差引書差出す心意のところ松木公両寺町両家にて5両尊兄へ指図に付徳左衛門殿方へ返金等に付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】 // (金井鉄次郎) // // 28B/え01777-017 //
2193 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、増徳一件は水井公差引書取調べ使い差上げ、しかしながら尊君より為替御遣わし下され5両金は何月の事哉申越下されたきに付)/(万延元年8月より12月までの来状綴) // 【万延元年】 // (金井鉄次郎) // // 28B/え01777-018 //
2194 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (袋)/袋上書「万延元歳五月中よりの来簡入」/(万延元年5月よりの来簡など綴) // 万延元年5月 // // // 28B/え01864-001 //
2195 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、右書類一同御覧の上増徳へ見せ、願上げ御取計い下さる様に付)/(万延元年5月よりの来簡など綴) // // // // 28B/え01864-002 //
2196 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、増徳金子返済一件、水井公へ御願い借用残金の儀、並びに後妻の事いよいよ取決まり上田藩中年齢19才とのこと等に付)/(万延元年5月よりの来簡など綴) // // (八田鉄次郎) // // 28B/え01864-003 //
2197 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、横山町より竹山丁は元より水井公等へ御召しの1反も差上たき処金子の都合悪敷、追々致すべくご承知置下され他に付)/(万延元年5月よりの来簡など綴) // 5月7日 // (八田)鉄次郎 // 御兄上様 // 28B/え01864-004 //
2198 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、殿様多忙にて桜味噌5曲差上げ、並びに増徳一件遅延にて水井公へ懸けなければ宜敷に付)/(万延元年5月よりの来簡など綴) // 7月3日 // (八田)鉄次郎 // 御兄上様 // 28B/え01864-005 //
2199 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、先達て乙司の詫び差上げ、書中の趣尊兄より御返事下されたく、並びに松木公事金子の儀証文引替に付副書)/(万延元年5月よりの来簡など綴) // // // // 28B/え01864-006 //
2200 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(07)01.内方/14.書状類 // (書状、かし日増し悪敷ならば申越し、何か差上たきに付)/(万延元年5月よりの来簡など綴) // // // // 28B/え01864-007 //