検索結果一覧
82件ヒットしました ( 51 - 82 / 82 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
51 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(当子物成籾1650俵拝借証文、来月20日限り上納)/(飯山無尽一件綴) // 文政11子年11月 // 八田嘉右衛門内笠井和七(印墨消) // 高田茂左衛門様 // 28B/え03518-004 // |
52 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(無尽四会目出金調書)/(飯山無尽一件綴) // 【文政10亥年2月】 // // // 28B/え03518-005 // |
53 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(飯山米屋権蔵殿より金50両借入証文未返済に付近日返済の旨約定書)/(飯山無尽一件綴) // 文政8年酉8月24日 // 飯山大和屋吉右衛門(印) // 松代町傳兵衛殿 // 28B/え03518-006 // |
54 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 御時借證文之事(金50両当10月中返済)/(飯山無尽一件綴) // 文政7申年11月 // 八田嘉右衛門内笠井和七(印墨消) // 常田善之助殿 // 28B/え03518-007 // |
55 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 拝借籾子一札之事(物成籾900俵拝借来年11月に手形で上納)/(飯山無尽一件綴) // 文政9戌年11月 // 松代伊勢町拝借人和七(印墨消)・飯山受人吉右衛門(印墨消)・同受人三四郎(印墨消) // 高田茂左衛門様 // 28B/え03518-008 // |
56 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 借用申金子之事(金20両時借、来る4月15日返納)/(飯山無尽一件綴) // 文政2卯年3月20日 // 大和屋三四郎(印)・高井屋伝右衛門(印) // 笠井和七殿 // 28B/え03518-009 // |
57 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 借用金證文之事(大和屋三四郎発起頼母子会合取金を引当に金30両借用)/(飯山無尽一件綴) // 文政12丑年6月 // 八田嘉右衛門内笠井和七・芝津村吉右衛門 // 出野伊左衛門殿・大助殿 // 28B/え03518-010 // |
58 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(御寄合御発起頼母子当五番会鬮当金1000両受取、来会より終辰年迄一会に金120両宛掛け戻し申すべき旨別紙証文)/(頼母子鬮当金受取預金証文綴) // 文化10酉年閏11月 // 藤田傳左衛門代印八田嘉右衛門(印墨消)、(奥書)松代八田嘉右衛門(印墨消) // 飯山三橋新五右衛門殿 // 28B/え03606-001 // |
59 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(御寄合御発起頼母子当四番会鬮当金1000両受取、来会より終辰年迄一会に金120両宛掛け戻し申すべき旨別紙証文)/(頼母子鬮当金受取預金証文綴) // 文化9申年11月 // 江戸本郷喜福寺代印浄福寺[印墨消]・松代浄福寺[印墨消]、(奥書)松代八田嘉右衛門(印墨消) // 飯山吉松四郎左衛門殿 // 28B/え03606-002 // |
60 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(其御許様御発起御頼母鋪当亥鬮当三ヶ寺分、正金250両預金証文)/(頼母子鬮当金受取預金証文綴) // 文化12亥年11月 // 八田嘉右衛門(印墨消) // 三橋新五右衛門殿 // 28B/え03606-003 // |
61 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 御預金一札之事(去午年御発起御頼母鋪当十会目鬮金515両受取預置、来卯年より辰年まで2ヶ年金60両宛懸け戻し申すべき旨一札)/(頼母子鬮当金受取預金証文綴) // 文政元寅年11月 // 預主八田嘉右衛門(印墨消)・請人八田喜兵衛(印墨消) // 三橋新五右衛門殿・吉松四郎左衛門殿 // 28B/え03606-004 // |
62 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 芝津村斧右衛門無尽一巻戸隠山證文類其外書類/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // // // // 28B/え03568-001 // |
63 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(金343両余受取に付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文政2卯年3月 // 三四郎(印)・傳兵衛(印) // 笠井和七殿 // 28B/え03568-002 // |
64 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(柴津村斧右衛門発会の無尽、文化10年より13年迄4ヶ年の内と承知なされたきに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 閏9月11日 // // // 28B/え03568-003 // |
65 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(先年柴津村幾之助殿へ為替の件、各受人引き受けの証文など差し戻すべき処、幾之助一件にて差し戻し兼ねるに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文政元寅年12月 // 八田嘉右衛門内笠井和七(印) // 大和屋三四郎殿・高井屋傳右衛門殿 // 28B/え03568-004 // |
66 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 飯山御出張付(飯山芝津無尽金書上)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // // // // 28B/え03568-005 // |
67 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(文化9年から13年の証文の種類〆9通書上)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 【文化9~13年】 // // // 28B/え03568-006 // |
68 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(浄福寺無尽に関し善法院主小川氏出張にて示談に及び、追って証文并金子取替致すべく申し聞くに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 【文政12年ヵ】8月29日 // // // 28B/え03568-007 // |
69 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 差(無尽金115両銀12匁差引金7両1分2朱銀10匁7分請取に付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文政3辰年6月 // 大和屋三四郎(印)・高井屋傳右衛門(印) // 八田嘉右衛門様御内浦野忠七殿 // 28B/え03568-008 // |
70 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 御日延一札之事(当11月中金100両借用、元利期月当月のところ来酉の3月まで日延、来酉3月中月掛り割合を以て元利上納仕るに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文化9申年12月 // 飯山高井屋借り主栄助(印)・同所大和屋請人三四郎(印) // 八田嘉右衛門様 // 28B/え03568-009 // |
71 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 添證文之事(無尽帳面取り決めの通り年々相違無く寄せ合うに付、引当として戸隠山徳善院二番会御取入金)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文化9申年10月 // 柴津村無尽発記清水斧右衛門(印)・同村請人幾之助、(奥書)飯山高井屋栄助印・同所大和屋三四郎(印) // 松代八田嘉右衛門様 // 28B/え03568-010 // |
72 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 乍恐以口上書奉申上候(芝津村斧右衛門へ金550両貸し付けの件、引当書取入金の分渡しくれ候様に付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 丑10月 // 和七 // // 28B/え03568-011 // |
73 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(金70両内借、返済は来10月中月掛1割2分を以て返納するに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文化10酉年4月 // 松代浄福寺[印] // 三橋新五右衛門殿・吉松四郎左衛門殿 // 28B/え03568-012 // |
74 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(三橋新五右衛門様へご返金として金72両銀3匁7分8厘請取、来6月4日迄に御印書請取差し出すに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文化10年酉5月28日 // 柴津村清水斧右衛門(印) // 浄福寺様 // 28B/え03568-013 // |
75 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 御借用金證文之事(拠ん所なき要用に付金350両内借、返済は来10月中、引当は私貸付金500両証文1通差し出し置くに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文化10酉年4月 // 柴津村御借主清水斧右衛門(印)・飯山本町請人大和屋三四郎(印)・同断高井屋栄助(印)、(奥書)浄福寺 // 松代八田嘉右衛門様 // 28B/え03568-014 // |
76 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(私共両人去酉年金600両借用、内150両の元利は去暮れまで、450両の元利は当4月中ご返済仕るべきの処、150両の元利は当11月中迄、450両の分は当暮れより利足を返済、元金は善光寺無尽にて返済するよう返済日延に付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文化11年戌7月 // 飯山本町高井屋拝借人栄助(印)・右同断大和屋右同断三四郎(印) // 八田嘉右衛門様 // 28B/え03568-015 // |
77 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 借用金證文之事(拠ん所なき要用に付金500両請取、返済は10月中旬、引当は私所持鏡屋町家屋敷差し出すに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文化12亥年10月 // 松代伊勢町御借主傳兵衛(印墨消)・組合受人六右衛門(印墨消)、(奥書)名主左兵衛(印墨消)・八田嘉右衛門(印墨消) // 飯山町井清八殿・戸隠山徳善院主・善法院主・小川録兵衛殿 // 28B/え03568-016 // |
78 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(柴津村幾之助頼母敷金500両の内寄金として金460両預かりに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文化13子年11月 // 松代八田嘉右衛門内和七(印墨消) // 戸隠山徳善院様・善法院様・小川録兵衛様 // 28B/え03568-017 // |
79 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 御規定書一札之事(先年柴津村幾之助兄斧右衛門出奔に付御元様より御借用を私共引受、来16日までに差し出すに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文政元寅年12月 // 大和屋三四郎(印)・高井屋傳右衛門(印) // 八田嘉右衛門様・笠井和七殿 // 28B/え03568-018 // |
80 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 差上申済口一札(柴津村斧右衛門拝借金滞納一件の義、和合院立ち入り金250両返上し斧右衛門拝借金は皆済、書類残らず返し請取に付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文政2卯年3月 // 大和屋三四郎(印)・高井屋傳右衛門(印) // 八田嘉右衛門様 // 28B/え03568-019 // |
81 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 覚(金82両請取に付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 天保7申年12月 // 八田嘉助(印墨消)・八田辰三郎(印墨消)・八田喜兵衛(印墨消)・八田嘉右衛門(印墨消) // 山崎久右衛門殿・大塚孝三郎殿 // 28B/え03568-020 // |
82 | 信濃国埴科郡松代伊勢町八田家文書 // 八田家文書(09)01.内方/06.飯山領/03.無尽 // 和談内済規定一札(金250両差し出すべきところ調達し兼ね来16日まで日延べし、返済の節は斧右衛門幾之助関連書類其の方へ差し戻すに付)/(柴津村斧右衛門無尽一件綴) // 文政元寅年12月 // 八田嘉右衛門代判笠井和七 // 大和屋三四郎殿・高井屋傳右衛門殿 // 28B/え03568-021 // |