検索結果一覧

227件ヒットしました ( 151 - 200 / 227 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
151 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第四十五 播磨 山陽道四冊之内(内題「諸国邑名志 巻卅四 山陽道 壱 播磨国 第四十四 千有八百箇邨」) // 元禄15壬午年2月 // 本多中務大輔・松平左兵衛佐・脇坂淡路守/(奥書)「文政年丙戌九月写之」 // // 37A/00090 //
152 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第四十六 美作 山陽道四冊之内(内題「山陽道 美作国 第四十五」) // 元禄13年庚辰11月 // 松平備前守 // // 37A/00091 //
153 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第四十七 備前 備中 山陽道四冊之内(内題「山陽道 備前国 第四十六 備中国 第四十七」) // 〈備前〉元禄13庚辰年12月 〈備中〉元禄14辛巳年4月 // 〈備中〉安藤長門守・木下肥後守 〈備前〉松平伊豫守 // // 37A/00092 //
154 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第四十八 備後 安芸 周防 長門 山陽道四冊之内(内題「備後 安芸 周防 長門 自四十八至五十壱」) // 〈備後〉元禄14辛巳年7月 〈安芸〉元禄14辛巳年4月 〈長門・周防〉元禄12己卯年5月 // 〈備後〉松平安芸守・浅野土佐守 〈安芸〉松平安芸守 〈長門・周防〉松平大膳太夫 // // 37A/00093 //
155 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第四十九 紀伊 南海道四冊之内(内題「南海道 壱 紀伊国 第五十弐」) // 元禄14年辛巳7月 // (徳川綱教) // // 37A/00094 //
156 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十 淡路 阿波 南海道四冊之内(内題「南海道 淡路 五十三 阿波 五十四」) // 〈淡路・阿波〉元禄13年庚辰8月 // 〈淡路・阿波〉松平淡路守 // // 37A/00095 //
157 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 阿波国郷帳二 // // // // 36R/00050 //
158 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十一 伊豫 讃岐 南海道四冊之内(内題「南海道 伊豫国 五十六 讃岐国 五十五」) // 〈伊豫〉元禄13年庚辰年6月 〈讃岐〉元禄13庚辰年5月 // 〈伊豫〉松平隠岐守・伊達遠江守・加藤遠江守・松平駿河守 〈讃岐〉松平讃岐守・京極縫殿 // // 37A/00096 //
159 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十二 土佐 南海道四冊之内(内題「南海道 土佐国 五十七 千七拾六ヶ村」) // 元禄13庚辰年12月 // 松平民部大輔 // // 37A/00097 //
160 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十三 筑前 西海道七冊之内(内題「西海道 壱 筑前国 第五十八」) // 元禄14辛巳年7月 // 松平肥前守 // // 37A/00098 //
161 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十四 筑後 西海道七冊之内(内題「西海道 弐 筑後国郷帳」) // 元禄14年辛巳3月 // 有馬中務大輔・立花飛騨守 // // 37A/00099 //
162 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十五 豊前 西海道七冊之内(内題「西海道 三 豊前国郷帳」) // 元禄14年辛巳4月 // 小笠原右近将監・小笠原信濃守/(奥書)「文政亥八月十二日写之」 // // 37A/00100 //
163 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十六 豊後 西海道七冊之内(内題「西海道 豊後国 第六十壱」) // (元禄) // (岡藩中川久通・臼杵藩稲葉知通) // // 37A/00101 //
164 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十七 肥前 西海道七冊之内(内題「諸国邑名志 第四十四 西海道 五 肥前国 六十弐 凡千四百拾八邨」) // 元禄14辛巳年7月 // 松平信濃守/(奥書)「文政九年九月十五日令若党河合辰三写之一校畢」 // // 37A/00102 //
165 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十八 肥後 西海道七冊之内(内題「西海道 肥後 第六十三」) // 元禄14辛巳年8月 // 細川越中守 // // 37A/00103 //
166 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 郷帳 第五十九終 日向 大隅 薩摩 壱岐 対馬 西海七冊之内(内題「西海道 日向 凡三百九十八ヶ村 大隅 凡弐百三十ヶ村 薩摩 二百五十八ヶ村 壱岐 五十ヶ村 対馬 百弐十四ヶ村」) // 〈日向・大隅・薩摩〉元禄15壬午年8月 〈壱岐〉元禄12年卯3月 〈対馬〉元禄13庚辰年正月 // 〈日向・大隅・薩摩〉松平薩摩守 〈壱岐〉松浦壱岐守 〈対馬〉宗対馬守 // // 37A/00104 //
167 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/05.諸国郷帳写 // 国郡高帳全 // // // // 36R/00045 //
168 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 豊受宮儀式帳 残欠(内題「豊受宮儀式帳 残?」) // 延暦23年3月24日 // 内人旡神主山代外10名/(奥書)「右豊受宮儀式諸本文字多?誤□挌頗参」/「差且所施之訓?皆後人之意而非延於暦暦」/「之俗矣今聊改写之而具于後日之考訂」/「享和元年辛酉夏六月中旬荒木田未壽」/「右延暦儀式帳一本借荒木田未寿神主謄写了」/「大野村内宮神主小田井負固謹写」/「文政十二己丑歳三月良辰大足村豊石神社神主小出久臣謹写」/「明治二己巳歳八月中旬小鈴谷村白山社神主松田柾穆謹写」 // // 37A/00163 //
169 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 猪隈関白御記 正治三年正月建仁元二月(内題「猪隈関白御記 正治三年正月為建仁元二月」) // (正治3年正月~建仁元年2月) // // // 37A/00173 //
170 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 古語拾遺 大須本写 // 大同2年2月13日 // (斎部広成) // // 37A/00174 //
171 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 仁部記 建治元年七月(内題「仁部記 建治元年七月」) // (建治元年7月) // // // 37A/00178 //
172 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 尾張国風土記・民部省図牒(内題「尾張国風土記・同民部省図牒」) // 元亨2年10月下春 // 史生源忠勝・史生秦行宗/(茜部相嘉書入本) // // 36R/00023 //
173 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 羅浮子東海道紀行・連集良材集・謡之抄之内抜書・東鑑抜萃(抜書) // 〈羅浮子東海道紀行〉元和2年11月 // 〈羅浮子東海道紀行〉羅浮子 // // 37A/00169 //
174 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 西山遺事(内題「西山遺事」) // 宝永7年庚寅12月6日 // 土佐国鏡郡大神重遠拝書 // // 37A/00143 //
175 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 年中行事歌合上(判者新中納言為秀卿) // (慶安2年初夏上旬) // (二条通沢田庄左衛門判板) // // 36R/00033-001 //
176 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 年中行事歌合中(内題「年中行事五十番歌合巻第二」) // (慶安2年初夏上旬) // (二条通沢田庄左衛門判板) // // 36R/00033-002 //
177 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 年中行事歌合下(内題「年中行事五十番歌合巻第三」) // (慶安2暦初夏上旬) // 二条通沢田庄左衛門判板 // // 36R/00033-003 //
178 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 後水尾院御製集(内題「後水尾院御製集」) // 元禄11年戊寅□□5月22日 // 松田斬風弾 // // 37A/00138 //
179 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // むし草紙(内題「むし草し」) // 寛保4年2月13日写 // (奥書)「寛保四甲子年二月十三日写之」 // // 37A/00154 //
180 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 但馬国風土記(内題「但馬国風土記」) // 延享1年7月12日写之 // (奥書)「右以藤大納言高基之家本訂之官本令書写畢」/「元和壬辰四月望前日」/「朝散大夫中原師行在判」/「右風土記残冊十七冊之内但馬国今度以台命」/「之故訂誤字者也」/「寛文十年庚戌五月十八日」/「大納言源通村在印」/「延享元甲子七月十二日写之河村秀根」 // // 36R/00034 //
181 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 美濃国名所和歌集 // 延享3年丙寅秋7月 // 濃州不破郡中山東寓節菊主人戯書 // // 36R/00028 //
182 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 日本国風一(内題「日本国風巻一目録」「日本国風巻一」) // 延享5年3月穀日 // 久志本常彰(奥書)「此六巻以常彰神主自筆本写之于/時寛延第二己巳冬十二月正校畢/権禰宜従四位下度会神主経麻」 // 権祢宜従四位下度会神主経麻 // 36R/00041-001 //
183 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 日本国風二 // 寛延2年 // (久志本常著、寛延2年12月度会神主経麻写) // // 36R/00041-002 //
184 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 日本国風三 // 寛延2年 // (久志本常著、寛延2年12月度会神主経麻写) // // 36R/00041-003 //
185 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 日本国風四 // 寛延2年 // (久志本常著、寛延2年12月度会神主経麻写) // // 36R/00041-004 //
186 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 日本国風五 // 寛延2年 // (久志本常著、寛延2年12月度会神主経麻写) // // 36R/00041-005 //
187 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 日本国風六 // 寛延2年 // (久志本常著、寛延2年12月度会神主経麻写) // // 36R/00041-006 //
188 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 笠掛全記(内題「二 笠掛全記」) // 宝暦8年戊寅6月21日 // 伊勢平蔵貞丈(花押)/(奥書)「宝暦八年戊寅夏六月廿一日伊勢平蔵貞丈(花押)」 // // 37A/00182 //
189 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 常陸国風土記 // (宝暦8年謄写) // (奥書)「延宝五丁巳仲春以加賀本謄録」/「宝暦八戊寅四月望日艸之」/「右借鈔于中山信名所蔵校勘一過按是書」/「以真壁郡作白壁郡則今名避」/「光仁天皇御諱所改是書之成於延暦已前」/「亦可推知也唯多為後人所刪?殊是惜?」/「今為補欠逸三條□知沾一滴於河海為無」/「益然好古之癖不能黙止之所為幸勿嗤焉」/「?齋望之志」/茜部相嘉書入本 // // 36R/00014 //
190 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 軍用記伊勢貞丈著(内題「六 軍用記 巻六」) // (宝暦11年) // (伊勢貞丈) // // 37A/00170 //
191 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 箙書 弓袋蟇目袋之式(内題「三 箙書 附図四品」) // 〈箙書〉明和2年乙酉10月24日 〈箙図〉弘治2年8月吉日 // 〈箙書〉伊勢平蔵貞丈記(花押) 〈箙図〉信豊御判/〈箙書〉奥書「右一帖雖為説任深々御懇望令伝写候、必々不可出窓外之条誓約仍而如件 寛政九年丁巳六月五日 伊勢万助貞春」 // // 37A/00172 //
192 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 直垂考附同附録(内題「直垂考同附録」) // (明和9年正月18日謄写) // 大塚嘉樹/(奥書)「壺井氏所著直垂考也、証古書逑取考、其説詳矣、然予有聊取、以付録于巻尾云 明和九年壬辰正月廿八日 扈従隊士伊勢平蔵貞丈書 (印)」 // // 37A/00153 //
193 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 信濃地名考上 // 安永2年癸巳(春) // 〈輯者〉吉沢好兼 〈版元〉信州岩村田吉沢鶏山 〈売弘所〉江東書林江戸室町三丁目須原屋市兵衛(梓) 〈識者〉明和辛卯仲春望信陽源通魏 〈書者〉東江源鱗 〈序文〉明和庚寅臈月安原貞平・伯亨(甫撰) 〈科野名与勢序〉明和八のとし奈の月静本能宇万伎いふ、信州岩村田吉沢鶴山(蔵板) // // 36R/00008-001 //
194 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 信濃地名考中下 // 安永2年癸巳(春) // 〈輯者〉吉沢好兼 〈版元〉信州岩村田吉沢鶏山、〈売弘所〉江東書林江戸室町三丁目須原屋市兵衛(梓) 〈識者〉明和辛卯仲春望信陽源通魏 〈書者〉東江源鱗 〈序文〉明和庚寅臈月安原貞平・伯亨(甫撰) 〈科野名与勢序〉明和八のとし奈の月静本能宇万伎いふ、信州岩村田吉沢鶴山(蔵板) // // 36R/00008-002 //
195 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 治水考(内題「治水考」) // (寛政6年9月蕃写) // (奥書)「安永二季癸巳二月廿八日蕃政書」/〈「治水考序」〉/「寛政三年辛亥九月朔日しるす」/「寛政三季亥九月朔日夜しるす」/「寛政六年秋九月蕃書」 // // 36R/00048 //
196 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 難波旧地考 // 寛政11年己未極月 // 〈輯者〉長斎七五三翔 〈版元〉大坂書林 〈売弘所〉敦賀屋九兵衛・柏原屋清右衛門・塩屋忠兵衛外3名 〈序文〉若山楽 // // 36R/00010 //
197 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 訂正出雲風土記上 // (文化3年寅7月刻板) // 〈版元〉梅之舎蔵板 〈印刷・売弘所〉書林江戸白銀町2丁目須原屋善五郎・和陽名古屋本町1丁目風月孫助・同名古屋玉屋町永楽屋東四郎外6名/(天平5年神宅臣金太理・出雲臣廣嶋作/寛政9年7月15日千家俊信が交合/文化3年春紀之殿人本居三四右衛門平大平が序文) // // 36R/00015-001 //
198 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 訂正出雲風土記下 // 文化3年寅7月刻板 // 〈版元〉梅之舎蔵板、(印刷・売弘所)書林江戸白銀町2丁目須原屋善五郎・和陽名古屋本町1丁目風月孫助・同名古屋玉屋町永楽屋東四郎他6名/(天平5年神宅臣金太理・出雲臣廣嶋作/寛政9年7月15日千家俊信が交合/文化3年春紀之殿人本居三四右衛門平大平が序文) // // 36R/00015-002 //
199 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 桔梗考田中大秀著(内題「吉更考」) // 文化10年6月晦日 // 田中大秀考 // 考 // 37A/00162 //
200 尾張国名古屋西陣町茜部家文書 // 01.茜部相嘉/06.蔵書 // 文政六年洞中御遊之次第(抜粋) // 文政6年7月28日 // 隠岐守豊原文秋(花押)/奥書「右洞中御遊之次第并古例之准拠等季良(朝臣)従旧記之中抜萃之悉令註之者也予借其冊令書写之畢 文政六年七月廿八日 隠岐守豊原文秋(花押)」 // // 37A/00161 //