検索結果一覧

1141件ヒットしました ( 701 - 750 / 1141 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
701 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // 物品売渡証(母君より頂戴の緋純子夜具薄団・本間長礒琴代金70円にて売渡代金受取につき) // 明治29年5月8日 // 名古屋市皆戸町弐拾番戸神戸まつ(印) // 神戸分左衛門殿 // 24P/い01401-004 //
702 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // (封筒) // (明治)29年12月 // // // 24P/い01401-005 //
703 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // 証(華堂京都東山全景・十三絃琴代金20円にて売渡代金受取につき) // 明治30年3月8日 // 神戸まつ(印) // 神戸分左衛門殿 // 24P/い01401-006 //
704 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // (封筒) // (明治)33年4月4日 // // // 24P/い01401-007 //
705 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // 物品売渡証(直塗?縁1個他5品先大人より頂戴の物品代金30円にて売渡代金受取につき) // 明治33年4月4日 // 右売渡人神戸まつ(印) // 神戸分左衛門殿 // 24P/い01401-008 //
706 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // 記(伊藤操東大東之袋売渡代金5円受取につき) // (明治)33年6月6日 // 神戸まつ(印) // 神戸分左衛門殿 // 24P/い01401-009 //
707 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // 証文之事(神戸外新田譲渡しの際金50両御助情成し下され請取につき) // 4月5日夜四ッ過認 // 上の町 // 元町様内事押上 // 24P/い01709-001 //
708 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // 覚(勘定残り金2両2分と銀1匁3分他〆23両と銀23匁9分3厘の預金差上書) // // 京町 // 伊せ町様 // 24P/い01709-002 //
709 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // 覚(伊勢町有り金引き残り分切手金20両ほか等受取書) // 丑4月6日 // 神戸堅吾 // 川村九兵衛様 // 24P/い01709-003 //
710 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/02.家計/05.親類間の貸借/03.その他の親類 // 覚(川方屋利足10両ほか差引〆出金20両金銭書上) // 4月5日 // (いせ町) // (川村) // 24P/い01709-004 //
711 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (清助殿承知仕る間ようす承る所御心能き由等につき書状) // 8月18日 // 松次郎 // 奥田平治様 // 24P/い01399-014 //
712 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (金310円この者へ御渡し下されたく、出郷くだされたきにつき書状) // (近代)1月11日 // 丞 // ?汀堅兄玉案下 // 24P/い01401-108 //
713 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // 書留郵便物受取証(番号伏四五一) // // ナゴヤ市木挽町神戸銀之助内長尾義助方 // 京都市今出川宝町西ヘ入ル中村宗哲 // 24P/い01401-169 //
714 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (安産祈願並びに平左衛門殿一件他につき書状) // 臘月19日 // 葵園 // 姉君 // 24P/い01566-003 //
715 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (御祝誼種々取揃につき御方々様へ御礼の旨書状) // 臘月19月 // 分左衛門 // 宗家様 // 24P/い01566-016 //
716 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (安太がもてあそひ迷惑し智鯉鮒も近々埒明けるべき旨書状) // 12月24日 // 尾崎十右衛門 // 永田清三郎様 // 24P/い01568 //
717 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (中元の御祝儀の礼状) // 12日 // 九兵衛 // 茂元御大人 // 24P/い01576 //
718 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (8日朝大津へ参り11日大田着の旨ほか書状) // 巳[  ] (虫損)12日 // 能とや直次郎 // 橋□(虫損)屋様・亀吉様・伊丹屋様・柴田様 // 24P/い01578 //
719 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (昨日早速遣し下された逸物を漸く今日受取の旨書状)/(包紙)「神戸弥左衛門 神戸文左衛門 金子入内用」 // 5月朔日 // 上の町 // 御大人様 // 24P/い01597-002-011 //
720 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (壱本9月切の件が納得ならば逸物早々遣すべき旨ほか書状)/(包紙)「神戸弥左衛門 神戸文左衛門 金子入内用」 // 29日 // 上の町 // 神御大人 // 24P/い01597-002-013 //
721 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (金子1両受取御礼並びに金子指引書付) // 7月15日 // 平治郎 // 神戸分左衛門様 // 24P/い01615-003 //
722 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // 別啓(当春下向の節紅粉絵に好あり頼み遣わした旨ほか書状) // // // // 24P/い01615-004 //
723 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (附替諸事追振につき断書拵置くよう書状) // // 上の町 // 元町様 // 24P/い01615-007-002 //
724 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (京竹号1、2枝拝領したきにつき成丈満開でない所を御手折せ願いたき旨書状) // 5日 // 正状 // 茂元君 // 24P/い01615-007-003 //
725 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (経堂行2通を上覧添削かつ利足金高御書入れ下さるよう書状) // 27日 // 上の町 // 元町様 // 24P/い01615-007-004 //
726 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (経堂金子一時御渡しになれば尚更世話成しがたき旨ほか書状) // (晦) // // // 24P/い01615-007-005 //
727 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (昨夕十抱並びに半印同道にて取扱方報告の書状) // 28日 // 上の町 // 元町様 // 24P/い01615-007-006 //
728 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (只今東屋敷より帰宅にて直様参上のところ是より一睡する旨書状) // 6月21日 // 九兵衛 // 分左衛門様 // 24P/い01615-007-007 //
729 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (明朝未明岡氏へ相越につき持参物の了簡の書状) // 26日 // 上の町 // 元材木町様 // 24P/い01615-007-008 //
730 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (逸物中々取らず持帰りしがひねり筋ではなきにつき心配せぬよう書状) // 朔日 // 上の町 // 元材木町様 // 24P/い01615-007-009 //
731 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (頃日御相談の一条引合につき濃州様分御注文の通りの旨ほか書状) // 18日 // 天九 // // 24P/い01615-007-010 //
732 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (東たずさえ品々につき肴・青物買添え人足に持たせるよう書状) // 26日 // 上の町 // 元材木町様 // 24P/い01615-007-011 //
733 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (東へ遣わす件は別紙の通りの旨書状) // 2日 // 内事貴鳳 // // 24P/い01615-007-012-001 //
734 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (昨日御出のところ主人を御待せした御尋ねの書状) // 6月2日 // 中根嘉左衛門内加藤伊兵衛 // 天満屋九兵衛殿 // 24P/い01615-007-012-002 //
735 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (彼金子只今受取の旨書状) // 晦日 // 上の町 // 元町様 // 24P/い01615-007-013 //
736 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // ①(御書面の趣につき御証文1通戻すので入手すべき旨書状)、②覚(正金2分・札金100両預り) // ②午5月9日 // ①天九 // 神戸御大人、②天満屋九兵衛[印]→神戸文左衛門様 // 24P/い01615-007-016 //
737 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (一条につき参上御咄の他遣ひ物相談もあれば待合うべき旨書状) // 25日 // 上材木町 // 神戸大君 // 24P/い01615-007-017 //
738 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (頃日は両人出府されて心懸の御馳走の御礼ほか近況につき書状) // 正月14日 // むねより // 茂元君 // 24P/い01615-008 //
739 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (今日出府のつもりが俄に用事出来につき一両日延引の旨書状) // 3月28日 // 四郎左衛門 // 御姉君様 // 24P/い01615-009-001 //
740 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (御講金の件も追て私が罷出る旨承引置くよう追記) // 28日 // // // 24P/い01615-009-002 //
741 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // 口演(過当の品々および御馳走の礼状) // 12月22日 // 松軒 // 文左衛門様 // 24P/い01615-015 //
742 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (疱瘡御札を御申受したき旨書状) // 27日 // 宣行 // 葵園大人 // 24P/い01615-018 //
743 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (栄次郎来月5日に祝盆の積りにつき御安慮するよう書状) // 11月29日 // 犬飼藤九郎 // 神戸文左衛門様 // 24P/い01615-019 //
744 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // 鬱談(平左衛門始末方・犬飼年賦金始末柄につき) // // うね // 茂元君 // 24P/い01615-020 //
745 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (肴贈答お礼の追伸および「池寒草」など詠草) // // // // 24P/い01615-021 //
746 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (頃日出府の節の馳走など御礼および槇田三富両家へ寒見舞書状遣すよう願いの書状) // 師走15日 // 弥左衛門 // 文左衛門様 // 24P/い01615-022 //
747 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (栄次郎お内輪に心配ありしが元へ復すにつき御安意下さるよう書状) // 臘月20日 // むねより // 分左衛門さま // 24P/い01615-023 //
748 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // 覚(高雄茶1斤大極上葉代銀10匁の旨) // 巳9月7日 // 布や又右衛門 // 神戸分左衛門様 // 24P/い01640-007-005 //
749 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (先日高雄茶差下しにつき御落手くだされたき旨書状) // 9月17日 // 布屋又右衛門 // 神戸分左衛門様 // 24P/い01640-007-007 //
750 尾張国名古屋元材木町犬山屋神戸家文書 // 神戸家文書(05)/02.家/03.書状 // (前方より仰せの高雄茶の延引は用捨されたき旨ほか書状) // 9月7日 // 布屋又右衛門 // 神戸分左衛門様 // 24P/い01640-007-008-001 //