検索結果一覧
607件ヒットしました ( 501 - 550 / 607 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
501 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 時代不同歌合 // // 後水尾院 // // 26B/00294 // |
502 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 院御会留 // 正徳4年 // // // 26B/00272 // |
503 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 詠歌一躰 // // // // 26B/00282 // |
504 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 仙洞御百首和歌 // // // // 26B/00273 // |
505 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 和謌御会奉行雑記 // (貞享4~元禄11年) // // // 26B/00288 // |
506 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 同題三百首 // 元禄15年 // // // 26B/00289 // |
507 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 和歌御会始 // 明和7年1月24日 // // // 26B/00292 // |
508 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 詩哥会図 // // // // 26B/00275 // |
509 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 百人一首 // // // // 26B/00276 // |
510 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // (百人一首色紙形書様) // // // // 26B/00285 // |
511 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 絵讃集 // // // // 26B/00277 // |
512 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 亜槐集 飛鳥井雅親家集 // // // // 26B/00279 // |
513 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 古今和歌集上(下) // 延宝2年3月発行 // // // 26B/00283 // |
514 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 須磨琴之琴(古今和歌集) // // // // 26B/00394 // |
515 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 〓<!--草冠に紅-->之落穂 上下 // // // // 26B/00286 // |
516 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 詠歌大概 // // // // 26B/00287 // |
517 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 続現存集 春夏秋冬恋雑 // // // // 26B/00295 // |
518 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 太平撰三十六人和歌 // 天保4年3月3日 // // // 26B/00296 // |
519 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 新撰一字抄 上下 // // // // 26B/00299 // |
520 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // (古歌色紙形書様) // // // // 26B/00301 // |
521 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 十首懐紙書様事 // // // // 26B/00302-001-001 // |
522 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // (渡忠秋詠草) // // // // 26B/00302-002 // |
523 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 短冊 // // // // 26B/00302-001-002 // |
524 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // (伊勢物語) // // 古大納言実藤卿祖母(若狭少将勝俊妻) // // 26B/00302-003 // |
525 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 未来記雨中吟 // // // // 26B/00302-004 // |
526 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // (清水谷実秋卿御筆之写) // // // // 26B/00302-005 // |
527 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 漢和連句 // // // // 26B/00302-006 // |
528 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 千一種之形 下 // // // // 26B/00303 // |
529 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 和漢朗詠集 上 // // // // 26B/00305 // |
530 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 覚書 // // // // 26B/00306 // |
531 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 歌談・時文摘紕 // // 平春海作 // // 26B/00307 // |
532 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 定家卿八雲神詠口決相伝起請文 // // // // 26B/00312 // |
533 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 八雲口伝 // 弘長年間 // 融覚 // // 26B/00313 // |
534 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 四條局口伝 // // 安嘉門院四条阿仏口伝・藤原為秀書 // // 26B/00314 // |
535 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 下巻 隣女晤言 // // // // 26B/00315 // |
536 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 元問弘答 全 // // // // 26B/00316 // |
537 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 顕注密勘 中下 // // // // 26B/00317 // |
538 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 瑠璃壺 // // 二条殿撰 // // 26B/00361 // |
539 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 醒泉院正二位前亜相実業卿卅三回忌追善十首和歌 // (寛保1年) // // // 26B/00278 // |
540 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 心静酌春酒 // 寛保2年 // // // 26B/00280 // |
541 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 後水尾院御製 // // // // 26B/00297 // |
542 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // いその玉藻 // 明応8年11月20日 // // // 26B/00281 // |
543 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 老杖(数量和歌集) // // // // 26B/00290 // |
544 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 類句 // // // // 26B/00291 // |
545 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 一葉抄(万葉一葉抄) // // // // 26B/00293 // |
546 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 正風躰抄 // // // // 26B/00298 // |
547 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 九十賀 // // // // 26B/00300 // |
548 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 毎月抄 // // // // 26B/00308 // |
549 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 後水尾院百人一首御抄 // // // // 26B/00309 // |
550 | 山城国京都清水谷家文書目録 // 03.家職/03.諸芸・学問/05.和歌 // 近来風躰 // // // // 26B/00310 // |