検索結果一覧
658件ヒットしました ( 451 - 500 / 658 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
451 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/02.漁法 // 捕鯨事業に就て // 昭和9年 // 桑田透一 // // 23Z1/00206 // |
452 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/02.漁法 // 北米捕鯨記(米国漁業年報抄訳) // 明治16年 // F・C・サンフォルド 下島孝吉訳 // // 23Z1/00207 // |
453 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/03.製塩 // 洋法自製食塩招牌 // 明治3年 // 井上信義 // // 23Z1/00208 // |
454 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/03.製塩 // 食塩 // // // // 23Z1/00209 // |
455 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/03.製塩 // (製塩并〆粕図解) // // (農商務省) // // 23Z1/00210 // 画像有 |
456 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/03.製塩 // 塩製秘録 全十五巻 // // // // 23Z1/00211 // |
457 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 魚類蕃殖法 // 明治8年 // // // 23Z1/00212 // |
458 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 水産養殖志 // 明治 // // // 23Z1/00213 // |
459 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // (養殖法諸書類明治16-19)鮭鱒飼養法 // 明治16年 // 五十嵐高誠 // // 23Z1/00214-001 // |
460 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // (養殖法諸書類明治16-19)鰕種人工蕃殖之記 // 明治19年 // 下島孝吉訳 // // 23Z1/00214-002 // |
461 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // (養殖法諸書類明治16-19)養殖沿革 二 // 明治16年 // // // 23Z1/00214-003 // |
462 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // (養殖法諸書類明治16-19)(養魚産卵場記) // 明治16年 // // // 23Z1/00214-004 // |
463 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // (養殖法諸書類明治16-19)(養魚場絵図) // 明治16年 // // // 23Z1/00214-005 // |
464 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 人工養殖法 // // // // 23Z1/00215 // |
465 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 池水養殖法 // // // // 23Z1/00216 // |
466 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 三島養魚場池水分析表 // // // // 23Z1/00217 // |
467 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 海魚蓄養試験 // // // // 23Z1/00218 // |
468 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 真珠珊瑚海綿養殖沿革史 // // 費府時事新聞抄訳 // // 23Z1/00219 // |
469 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // (全国湖沼河川養殖研究会協議決定事項) // // // // 23Z1/00220 // |
470 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 鮭魚人口孵化場設置ニ関スル沿革書 // // // // 23Z1/00221 // |
471 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 鮭鱒科魚類人工養殖に関する取調事項 // 明治35年 // 日暮忠 // // 23Z1/00222 // |
472 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 人工鮭鱒蕃殖法 // // 森房次郎 // // 23Z1/00223 // |
473 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // (鮭鱒魚児歩減防止及親魚養成方法研究ニ関スル件試験成績報告) // 昭和5年 // 滋賀県水産試験場 // // 23Z1/00224 // |
474 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 代天示妙養鯉秘説 // 天保6年 // // // 23Z1/00225 // |
475 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 養鯉艸 // 天保6年 // 島村楽水 // // 23Z1/00226 // |
476 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 鯉魚育養方報告 // 明治12年 // // // 23Z1/00227 // |
477 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 鯉魚繁殖法(勧農叢書) // 明治22年 // 黒田伝太 // // 23Z1/00228 // |
478 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // ぼった養殖鯉孚出鼈どぢゃう養殖成績表 // 明治34年 // 水産講習所 // // 23Z1/00229 // |
479 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 養鯉法 // // 久留右一郎 // // 23Z1/00230 // |
480 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 副業養鯉法 // 昭和3年 // 内山亀五郎 // // 23Z1/00231 // |
481 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 金魚そだて艸 // // 安達喜之 // // 23Z1/00232 // |
482 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 養鰌法 // // 内山亀五郎 // // 23Z1/00233 // |
483 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 海苔培養法 // 明治16年 // 高木正年 // // 23Z1/00234 // |
484 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // (海苔製造法質問回答書) // // // // 23Z1/00235 // |
485 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 養蠣編 // 明治26年 // 鏑木余三男・竹中邦香 // // 23Z1/00236 // |
486 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 養蠣の知識 // // 農林省水産局 // // 23Z1/00237 // |
487 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/04.養殖 // 全国湖沼河川養殖功労者略歴 // 昭和11年 // // // 23Z1/00238 // |
488 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 唐方渡俵物諸色大略絵図 // // 小比賀 // // 23Z1/00239 // 画像有 |
489 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 水産物製法 // // // // 23Z1/00240 // |
490 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // (宮城県及北海道水産製造業調査報告)(宮城県一般・塩釜町・渡ノ波町・石ノ巻町・北海道一般・函館・余市町・小樽・室蘭・雑) // 明治45年 // // // 23Z1/00241(rep01) // |
491 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 関西地方調査報告 全(赤穂・神戸・大坂・和歌山・三重・名古屋・静岡) // 明治45年 // // // 23Z1/00242 // |
492 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 海産食料品 // 昭和9年 // 小樽全購聯 // // 23Z1/00243 // |
493 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // (〆粕塩漬製法及塩汁再製ニ関スル改良意見書) // 明治18年 // 長谷川準也 // // 23Z1/00244 // |
494 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 鰊搾粕ト塩蔵鰊トノ比較 // // // // 23Z1/00245 // |
495 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 魚油蝋編・同抜書 // 明治24・同28年写 // 柁川温 // // 23Z1/00246 // |
496 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 魚肥の智識 // 昭和7年 // 倉上政幹他 // // 23Z1/00247 // |
497 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 凍瓊脂(カンテン)製造法 // 明治21年 // // // 23Z1/00248 // |
498 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 寒天製造ニ関スル彙報 // 明治27年 // 北海漂士 // // 23Z1/00249 // |
499 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 魚油製造法 // 明治19年 // 下島孝吉訳 // // 23Z1/00250 // |
500 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/08.水産生産/05.水産加工 // 鮫皮精義 // 天明5年 // 稲葉新右衛門補正 // // 23Z1/00251 // |