検索結果一覧
658件ヒットしました ( 101 - 150 / 658 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
101 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/02.講義録 // 船舶及漁撈法筆記簿 // 明治28年 // 松本 // // 23Z1/00055 // |
102 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/02.講義録 // 漁村経営篇 // // // // 23Z1/00056 // |
103 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/02.講義録 // 水産貿易論 // // 下啓助 // // 23Z1/00057 // |
104 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/02.講義録 // 漁業組合地方講習会講義要綱漁業組合関係法規 // 大正8年 // 井野碩哉 // // 23Z1/00058 // |
105 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/02.講義録 // 成人教育講座講義録 // // // // 23Z1/00059 // |
106 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 土穀談 同附録 // (正徳・享保) // 陶山鈍翁 // // 23Z1/00060 // |
107 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 農部省・商部省事務分掌ニ関スル卑見/南柯夢中録 // // // // 23Z1/00061-001 // |
108 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 農部省・商部省事務分掌ニ関スル卑見/南柯夢中録 // // // // 23Z1/00061-002 // |
109 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 水産肇基論/南柯夢中録 // // // // 23Z1/00061-003 // |
110 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 食塩改良意見 // 明治16年 // 和田維四郎 // // 23Z1/00062 // |
111 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 三年甘諸之説(漁村扶食) // // 芝浦漁夫 // // 23Z1/00063 // |
112 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 水産改良説 // 明治22年 // 河原田盛美 // // 23Z1/00064 // |
113 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 稲作方法/農漁雑纂 // 明治20年 // 度会郡役所 // // 23Z1/00065-001 // |
114 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 報徳結社仮規則/農漁雑纂 // // // // 23Z1/00065-002 // |
115 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 教田院規則/農漁雑纂 // 明治16年 // // // 23Z1/00065-003 // |
116 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 漁家永続法/農漁雑纂 // 明治15年 // 河原田盛美 // // 23Z1/00065-004 // |
117 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 里芋栽培法/農漁雑纂 // 明治17年 // 船津伝次平 // // 23Z1/00065-005 // |
118 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 三本木開墾株式会社定款/農漁雑纂 // 明治34年 // // // 23Z1/00065-006 // |
119 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 海産為換会社建設願/農漁雑纂 // 明治14年 // // // 23Z1/00065-007 // |
120 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 大日本園芸会規則/農漁雑纂 // 明治22年 // // // 23Z1/00065-008 // |
121 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 薬草培養採収法要領/農漁雑纂 // 明治20年 // // // 23Z1/00065-009 // |
122 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // (大日本農会概要)/農漁雑纂 // 明治23年 // // // 23Z1/00065-010 // |
123 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 那須開墾社経費一覧表/農漁雑纂 // 明治14~18年 // // // 23Z1/00065-011 // |
124 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 激震地方ニ於ケル海洋ト漁業 其一・二 // 大正12~13年 // 水産講習所 // // 23Z1/00066 // |
125 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 砂茶碗を鰈の卵塊なりといふ誤謬を正し是が駆除に努めよ // 昭和11年 // 木下虎一郎 // // 23Z1/00067 // |
126 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 日本海ノ鼠鮫漁業 // 昭和11年 // // // 23Z1/00068 // |
127 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // ふくろふのりノ発生条件ニ関スル試験復命書 第一報果胞子ノ発生適温 // 昭和12年 // 木下虎一郎 渋谷三五郎 // // 23Z1/00069 // |
128 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 西欧の漁場 // // // // 23Z1/00070 // |
129 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // 水産関係抄訳雑記 // // // // 23Z1/00071 // |
130 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/03.論説・研究 // フランス鰮産業 // // H・M・スミス // // 23Z1/00072 // |
131 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 水産調査法 // // // // 23Z1/00073 // |
132 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 漁業調査法 // // 久留右一郎 // // 23Z1/00074 // |
133 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 水産調査予察報告 // 明治27年 // 西南海区東部 // // 23Z1/00075 // |
134 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 水産ニ関スル諸調査 乾石鼠(度会北浜)真珠貝(志摩郡)鮪流網(茨城県)海粉(長崎県)煮乾鰮(河芸郡白子町)鯖節(和歌山県)酒盗(同上)揉鯛(仙台) // // // // 23Z1/00076 // |
135 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 鰤ニ関スル調査書 // (昭和初) // // // 23Z1/00077 // |
136 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 山塩開業儀定書(案)/河原田盛美収集書類 // // // // 23Z1/00078-001 // |
137 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 本草書目解題/河原田盛美収集書類 // // // // 23Z1/00078-002 // |
138 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 水産小学/河原田盛美収集書類 // 明治15年 // // // 23Z1/00078-003 // |
139 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 漁家永続法/河原田盛美収集書類 // 明治15年 // // // 23Z1/00078-004 // |
140 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 「水族志」開版顛末書類/河原田盛美収集書類 // 明治17年 // // // 23Z1/00078-005 // |
141 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 水産伝習所教授録/河原田盛美収集書類 // // // // 23Z1/00078-006 // |
142 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 水産拡張に関スル講演草案/河原田盛美収集書類 // 明治24年 // // // 23Z1/00078-007 // |
143 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // [水産改良]大坂府及兵庫県出張復命書控/河原田盛美収集書類 // 明治23年 // // // 23Z1/00078-008 // |
144 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // (大坂府及兵庫県下対支海産物貿易巡回雑記)/河原田盛美収集書類 // 明治22年 // // // 23Z1/00078-009 // |
145 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 静岡・京都・島根一府二県下ヘ水産巡回教師トシテ派遣復命書/河原田盛美収集書類 // 明治24年 // // // 23Z1/00078-010 // |
146 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 養蠣得失論/河原田盛美収集書類 // // // // 23Z1/00078-011 // |
147 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 水産製品誌/河原田盛美収集書類 // // // // 23Z1/00078-012 // |
148 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // (水産加工法各説)/河原田盛美収集書類 // // // // 23Z1/00078-013 // |
149 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 煎海留製造法概説/河原田盛美収集書類 // // // // 23Z1/00078-014 // |
150 | 祭魚洞文庫旧蔵水産史料 // 01.一般/03.水産教育/04.調査 // 烏賊釣具ノ説/河原田盛美収集書類 // // // // 23Z1/00078-015 // |