検索結果一覧
6974件ヒットしました ( 6251 - 6300 / 6974 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
6251 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/16.農業 // 興農雑誌 第1巻1号―第2巻15号 // (昭和27年~) // (東京) 東京興農園 // // 37TGH/04859 // 画像有 |
6252 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/12.茶業 // A Pictorial Shizuokaken Tea [静岡県茶業実景] // 昭和3年 // (静岡県茶業組合総合会議所)Industry // // 37TGH/04863 // 画像有 |
6253 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/20.米穀 // 薩摩米 // 昭和4年 // (鹿児島県)、穀物検査所 // // 37TGH/04864 // 画像有 |
6254 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/16.農業 // 「農業と機械」創刊第百号記念 農機具購入指針 // 昭和9年 // (東京) 農業と機械社 // // 37TGH/04865 // 画像有 |
6255 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/17.農業問題 // 用水資料 嶺南軒蔵版 // 明治44年 // (千葉県山武郡東金町) 多田屋本店 志賀吾郷 // // 37TGH/04866 // 画像有 |
6256 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/14.農会 // 新潟県地主協会・新潟県斯民会・大日本産業組合中央会・新潟支会合同大会記事 // 明治42年 // 稻見貞蔵(編) (東京) 永井源治 // // 37TGH/04867 // 画像有 |
6257 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/14.農会 // 伊藤家農会之栞 // 明治41年 // 奥井平四郎(編) (兵庫県伊保村) 伊藤家農会長伊藤長次郎 // // 37TGH/04868 // 画像有 |
6258 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/09.食品工業 // 昆陽先生 甘藷の由来 // 大正15年 // (浦和町) 埼玉甘藷商同業組合 渋谷周蔵(著) // // 37TGH/04869 // 画像有 |
6259 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/04.園芸 // 青森県の林檎 // 大正2年 // 青森県林檎販路拡張会(編) (青森) // // 37TGH/04870 // 画像有 |
6260 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/12.茶業 // 光栄の茶業 // 昭和6年 // 静岡県茶業組合聯合会議所(編) // // 37TGH/04871 // 画像有 |
6261 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/12.茶業 // 東京府茶業誌 // (大正8年ヵ) // // // 37TGH/04872 // 画像有 |
6262 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/12.茶業 // 狭山茶場誌 // 昭和 // (埼玉県金子村) 北狭山茶場碑建設会 // // 37TGH/04873 // 画像有 |
6263 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/09.食品工業 // 納豆製造法 // (大正15年初)昭和11年 // 半沢洵(編) (札幌) 札幌納豆容器改良会 // // 37TGH/04874 // 画像有 |
6264 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/03.蚕(糸)業(養蚕・製糸) // 蚕糸業発達史料 // 昭和4年 // (松本)、長野県蚕業試験場松本支場蚕友会 // // 37TGH/04886 // 画像有 |
6265 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/03.蚕(糸)業(養蚕・製糸) // 富山県蚕業沿革史 // 明治42年 // (富山県) // // 37TGH/04887 // 画像有 |
6266 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/03.旧・植民地/02.支那 // 柞蚕 // 明治44年 // 関東都督府民政部庶務課 // // 37TGH/04888 // 画像有 |
6267 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/16.養蚕 // 大日本蚕史正史 // 明治31年 // (東京)、大日本蚕史編纂事務所、佐野瑛(著) // // 37TGH/04889-001 // 画像有 |
6268 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/01.概況 // 大日本之実業 The Business Gazetterr of Japan // 明治41年 // 大成会編輯局 東京 大成会 // // 37TGH/04903 // 画像有 |
6269 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/16.養蚕 // 大日本蚕史現業史 // 明治31年 // (東京)、大日本蚕史編纂事務所、佐野瑛(著) // // 37TGH/04889-002 // 画像有 |
6270 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/12.茶業 // 茶の静岡県 // 大正14年 // 静岡県茶業組合聯合会議所 // // 37TGH/04890 // 画像有 |
6271 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/03.蚕(糸)業(養蚕・製糸) // 下野之蚕糸業 // 大正15年 // 大日本蚕糸会下野支会 // // 37TGH/04891 // 画像有 |
6272 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/09.食品工業 // 関東漬物・佃煮・組合発展史 // 昭和8年 // (東京) 関東漬物佃煮新報社 // // 37TGH/04892 // 画像有 |
6273 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/05.蚕糸取引 // 蚕糸の横浜 // 大正15年 // (神奈川県)、横浜蚕糸貿易商同業組合 // // 37TGH/04893 // 画像有 |
6274 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/03.蚕(糸)業(養蚕・製糸) // 万国蚕業彙聞 // 明治17年 // (東京)、菊池広治、小松精一 // // 37TGH/04894 // 画像有 |
6275 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/03.社史・業界史 // 道米連雑商連沿革史 // 昭和17年 // 北海道 道米連、雑商連沿革史刊行会、小助川凱 // // 37TGH/04895 // 画像有 |
6276 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/01.概況 // 奥羽北海道実業視察報告 // 大正3年 // 大森賢編輯 茨城県実業視察団 // // 37TGH/04896 // 画像有 |
6277 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/09.食品工業 // 東京蕎麦饂飩商組合十五年史 // 昭和3年 // 東京蕎麦饂飩商組合 (東京) 沢博道編 // // 37TGH/04897 // 画像有 |
6278 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/04.園芸 // 紀州有田柑橘発達史 全 // 大正15年 // (田殿村(和歌山県))、紀州有田柑橘発達史 // // 37TGH/04898 // 画像有 |
6279 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/32.物産誌 // 教授資料 大日本物産群解 // 明治45年 // 佐々木清之丞、秋鹿見二(編)、(東京)、敬文館書房 // // 37TGH/04899 // 画像有 |
6280 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/16.農業 // 日本農業の展望 // 昭和10年 // (東京) 岩波書店 // // 37TGH/04900 // 画像有 |
6281 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/15.農学 // 櫛田民蔵全集 第三巻 農業問題 // 昭和22年 // (東京) 改造社 櫛田民蔵 // // 37TGH/04901 // 画像有 |
6282 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/03.社史・業界史 // 通俗文具発達史 内容:推奨優良商品模範問屋紹介 // 昭和9年 // 大阪 紙工界社 // // 37TGH/04902 // 画像有 |
6283 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/03.蚕(糸)業(養蚕・製糸) // 欧州蚕業写真帖 // 大正5年 // 西ヶ原同窓会(東京高等蚕糸学校)(編刊) // // 37TGH/04904-001 // 画像有 |
6284 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/03.蚕(糸)業(養蚕・製糸) // 欧州蚕業写真帖 // 大正5年 // 西ヶ原同窓会(東京高等蚕糸学校)(編刊) // // 37TGH/04904 // 画像有 |
6285 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/11.製糸(生糸をとること) // 森田真先生講述 製糸真宝 全 // 明治22年 // (岩神村(群馬))、森田真 // // 37TGH/04905 // 画像有 |
6286 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/03.蚕(糸)業(養蚕・製糸) // 清国蚕糸業大観 全 // [明治36年ヵ] // (東京)、弘文社、峯村喜蔵(著) // // 37TGH/04906 // 画像有 |
6287 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/05.蚕糸取引 // 生糸貿易之変遷 全 // 明治35年 // (東京)、丸山舎本店、橋本重兵衛(著) // // 37TGH/04907 // 画像有 |
6288 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/01.畜水産/05.畜産 // 秋田県畜産史 // 昭和11年 // (寺内町) 秋田県畜産組合 // // 37TGH/04908 // 画像有 |
6289 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/16.養蚕 // 蚕之種類号 (大日本蚕糸会報三百号) // 大正6年 // 大日本蚕糸会、(東京)、加藤知正(編) // // 37TGH/04909 // 画像有 |
6290 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/01.畜水産/01.塩業 // 御大礼記念坂出塩業改善一班 // 昭和5年 // 坂出地方専売局(編) // // 37TGH/04910 // 画像有 |
6291 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/01.畜水産/05.畜産 // 兵庫県畜産組合聯合会二十年史 上巻 // 昭和15年 // 兵庫県畜産組合聯合会 (兵庫県) // // 37TGH/04911-001 // 画像有 |
6292 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/01.畜水産/05.畜産 // 兵庫県畜産組合聯合会二十年史 下巻 // 昭和16年 // 兵庫県畜産組合聯合会 (兵庫県) // // 37TGH/04911-002 // 画像有 |
6293 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/03.蚕(糸)業(養蚕・製糸) // 清国蚕糸業一班 // 明治44年 // 生糸検査所 // // 37TGH/04912 // 画像有 |
6294 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/05.蚕糸取引 // 蚕糸貼込帖 // // // // 37TGH/04913 // 画像有 |
6295 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/07.材木業 // 木場名所図絵 // 昭和2年 // // // 37TGH/04914 // 画像有 |
6296 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/07.材木業 // 木場今昔沿革史 東京木材機関印刷所(刊) // 昭和11年 // // // 37TGH/04915 // 画像有 |
6297 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/03.生糸/05.蚕糸取引 // 内外生糸産額及市価累年対照表 // 明治33年 // (横浜)、橋本重兵衛(編)、深川伊都磨 // // 37TGH/04916 // 画像有 |
6298 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/21.林業 // 第1回林野講習会講演集 上巻 // 明治45年 // 農商務省山林局(編纂) // // 37TGH/04917-001 // 画像有 |
6299 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/21.林業 // 第1回林野講習会講演集 下巻 // 明治45年 // 農商務省山林局(編纂) // // 37TGH/04917-002 // 画像有 |
6300 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業/21.林業 // 秋田の森林 // 明治36年 // 秋田大林区署 (秋田県) // // 37TGH/04918-001 // 画像有 |