検索結果一覧

6974件ヒットしました ( 1651 - 1700 / 6974 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
1651 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約 // 無限責任大河販売購買組合定款 // 明治37年10月17日 // (埼玉大河村) // // 37TGH/03033 // 画像有
1652 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 神奈川県順気社規約 養蚕飼育方法ノ研究 // 明治23年2月 // (神奈川依知村) // // 37TGH/03046 // 画像有
1653 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 明治十九年四月更正 蚕糸業組合郡部取締所規約 // 【明治19年4月】 // (神奈川八王子) // // 37TGH/03047-001 // 画像有
1654 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/16.農会 // 勧農会々則 附諸会則 // // (埼玉) // // 37TGH/03048 // 画像有
1655 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/06.厚生 // 上市聯合開業医師組合申合規則 // 明治16年以後 // (茨城) // // 37TGH/03049 // 画像有
1656 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/01.タバコ // 定款並諸規程 有限責任香取郡煙草耕作購買組合 // 昭和3年2月 // (千葉) // // 37TGH/03050 // 画像有
1657 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 神川製糸会社申合定款 // 明治19年5月 // // // 37TGH/03051 // 画像有
1658 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/07.交通・運輸/01.交通・運輸/02.(甲斐国)中馬会社 // 甲斐国中馬会社規則 // 明治15年 // 相生町 山梨 // // 37TGH/03052 // 画像有
1659 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 三菱商業学校簿記学階梯 下 // 明治21年 // 東京 森下岩楠 森島修太郎共著 // // 37TGH/04445-002 // 画像有
1660 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 帳合之法 1之巻 初編 // 明治6年 // 慶応義塾出版局、福沢諭吉訳 // // 37TGH/04446-001 // 画像有
1661 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 帳合之法 2之巻 初編 // 明治6年 // 慶応義塾出版局、福沢諭吉訳 // // 37TGH/04446-002 // 画像有
1662 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 帳合之法 3之巻 2編 // 明治7年 // 慶応義塾出版局、福沢諭吉訳 // // 37TGH/04446-003 // 画像有
1663 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/03.教育 // 北甘楽郡奨武会規則、北甘楽郡奨武会吉田村支会規則 // // (富岡町) // // 37TGH/03061 // 画像有
1664 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/06.交易・外交/02.貿易業/03.貿易業者(者) // 貿易商名簿 // 大正6年 // 東京 日本貿易協会調査部、日本貿易協会 // // 37TGH/00533 // 画像有
1665 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/04.雑誌五十音順 // 調査研究 第十六輯 近江商人と開国当初の外国貿易 // // 彦根商業高等学校調査課 // // 37TGH/00534-002 // 画像有
1666 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 帳合之法 4之巻 2編 // 明治7年 // 慶応義塾出版局、福沢諭吉訳 // // 37TGH/04446-004 // 画像有
1667 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融 // 金銀図録 正冉品 上 壱 // 文化7年 // 京都 芸艸堂、近藤守重輯 // // 37TGH/04447-001 // 画像有
1668 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/04.雑誌五十音順 // 調査研究 第十八輯 中世の近江商人 // // 彦根商業高等学校調査課 // // 37TGH/00534-003 // 画像有
1669 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/04.雑誌五十音順 // 調査研究 第十九輯 近江商人と金融 // // 彦根商業高等学校調査課 // // 37TGH/00534-004 // 画像有
1670 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融 // 金銀図録 正冉品 下 弐 // 文化7年 // 京都 芸艸堂、近藤守重輯 // // 37TGH/04447-002 // 画像有
1671 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融 // 金銀図録 甲州品 参 // 文化7年 // 京都 芸艸堂、近藤守重輯 // // 37TGH/04447-003 // 画像有
1672 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融 // 金銀図録 各国品 肆 // 文化7年 // 京都 芸艸堂、近藤守重輯 // // 37TGH/04447-004 // 画像有
1673 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融 // 金銀図録 尚古品 伍 // 文化7年 // 京都 芸艸堂、近藤守重輯 // // 37TGH/04447-005 // 画像有
1674 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融 // 金銀図録 玩賞品 陸 // 文化7年 // 京都 芸艸堂、近藤守重輯 // // 37TGH/04447-006 // 画像有
1675 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融 // 金銀図録 附言 ○ // 文化7年 // 京都 芸艸堂、近藤守重輯 // // 37TGH/04447-007 // 画像有
1676 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/11.藩札他 // 藩札集 一 // // // // 37TGH/04448-001 // 画像有
1677 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/11.藩札他 // 藩札集 二 // // // // 37TGH/04448-002 // 画像有
1678 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/11.藩札他 // 藩札集 三 // // // // 37TGH/04448-003 // 画像有
1679 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 銀行簿記精法 巻之一 // 明治6年 // 大蔵省 // // 37TGH/04449-001 // 画像有
1680 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 銀行簿記精法 巻之二 // 明治6年 // 大蔵省 // // 37TGH/04449-002 // 画像有
1681 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 銀行簿記精法 巻之三 // 明治6年 // 大蔵省 // // 37TGH/04449-003 // 画像有
1682 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 銀行簿記精法 巻之四 // 明治6年 // 大蔵省 // // 37TGH/04449-004 // 画像有
1683 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 銀行簿記精法 巻之五 // 明治6年 // 大蔵省 // // 37TGH/04449-005 // 画像有
1684 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融 // 鋳銭図解 // 大正12年 // 大阪、東澗智海 // // 37TGH/04450 // 画像有
1685 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/10.通貨制度 // 大日本貨幣史参考 度量権衡部 // 明治16年 // 大蔵省 // // 37TGH/04451-001 // 画像有
1686 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/10.通貨制度 // 大日本貨幣史参考 為替部 // 明治16年 // // // 37TGH/04451-002 // 画像有
1687 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/10.通貨制度 // 大日本貨幣史参考 売買部 // 明治10年 // // // 37TGH/04451-003 // 画像有
1688 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/01.金融業/11.預貯金 // 貯金局史 // 昭和10年 // 貯金局 // // 37TGH/04452 // 画像有
1689 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 生糸製造 開明社規則 明治二十一年一月 // 【明治21年1月】 // (長野平野村) // // 37TGH/03053 // 画像有
1690 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 甲斐絹製造会社主意並規則 // 明治14年4月 // (山梨県南都留郡谷村) // // 37TGH/03054 // 画像有
1691 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 甘楽社々則 // 明治28年2月 // (上野国北甘楽郡富岡町) // // 37TGH/03055 // 画像有
1692 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 均融会社定款 // // (東京) // // 37TGH/03056 // 画像有
1693 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 均融会社営業規則 // // // // 37TGH/03057 // 画像有
1694 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 均融会社申合規則 // // // // 37TGH/03058 // 画像有
1695 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/25.窯業 // 共益石灰会社定款 // // // // 37TGH/03059 // 画像有
1696 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/15.茶業 // 岐阜県茶業組合聯合会議所規約 明治二十一年二月 // 明治21年2月 // // // 37TGH/03060 // 画像有
1697 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/02.営業鑑札免許/01.株免許 // 紺屋免許 原:紺屋免許鑑札 第一一五六号 // 明治9年5月1日 // 山形県庁 // 羽前国北村山郡楯岡村名取嘉右衛門 // 37TGH/01365-002 // 画像有
1698 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/10.醸造業 // 群馬県前橋酒造組合定款 明治三十八年九月 // 明治38年9月 // // // 37TGH/03067 // 画像有
1699 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/24.有価証券等 // 共立合資会社定款 // 明治35年12月1日 // (埼玉大宮町) // // 37TGH/03062 // 画像有
1700 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/16.農会 // 清洲村農林会々則 // // (栃木清洲村) // // 37TGH/03063 // 画像有