検索結果一覧
6974件ヒットしました ( 1701 - 1750 / 6974 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
1701 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/03.銀行/05.銀行 // 共同貯金会社定款 // // 栃木県上都賀郡 // // 37TGH/03064 // 画像有 |
1702 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/11.織物 // 京都織物会社定款 // 明治20年5月5日 // // // 37TGH/03065 // 画像有 |
1703 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/16.農会 // 群馬県新田郡桑苗同業組合定款 // // (佐波郡剛志村) // // 37TGH/03066 // 画像有 |
1704 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約 // 群馬県開業獣医蹄鉄工組合規約 附記講習会規則 // 明治23年10月 // // // 37TGH/03068 // 画像有 |
1705 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/15.茶業 // 熊本県茶業組合聯合会議所規約 // 明治21年2月13日 // // // 37TGH/03069 // 画像有 |
1706 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/10.醸造業 // 群馬県前橋酒造組合契約書 // 明治33年11月9日 // // // 37TGH/03070 // 画像有 |
1707 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/04.商業簿記 // 簿記原理会計学 第一部 // 大正12年 // 東京 有斐閣書房、上野道輔〔著) // // 37TGH/04453 // 画像有 |
1708 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/10.通貨制度 // 単複本位貨幣論集 // 明治19年 // 乗竹孝太郎纂訳 東京 経済雑誌社 // // 37TGH/04454 // 画像有 |
1709 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/09.通貨 // 徳川氏貨幣志 // 明治21年 // 東京運甓○蔵梓、斉藤坦蔵著 // // 37TGH/04456 // 画像有 |
1710 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/11.藩札他 // 藩札叢 // 大正7年 // 高知県 田村久寿英、佐貝虎夫 // // 37TGH/04457 // 画像有 |
1711 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍 // 4458一括の袋 // // // // 37TGH/04458 // 画像有 |
1712 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/03.銀行/31.北海道拓殖銀行 // 北海道拓殖銀行小史 // 大正5年 // (札幌)北海道拓殖銀行 // // 37TGH/04458-001 // 画像有 |
1713 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業 // 日本経済合理化の提唱 // 昭和5年 // 東京 春陽堂、勝田貞次 // // 37TGH/04462 // 画像有 |
1714 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業 // 綜合経済政策の提案 // 明治23年 // 大阪 真日本社、木内信胤 // // 37TGH/04463 // 画像有 |
1715 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/03.銀行 // 銀行実験論 紙幣寮蔵版 // 明治9年9月 // ?爾沙克蘭著 // // 37TGH/04464 // 画像有 |
1716 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/30.博覧会資料/06.博物館学 // 自大正六年度至昭和元年度 最近十年間の大阪府立商品陳列所 // 昭和2年 // 大阪 商工中心会 // // 37TGH/04465 // 画像有 |
1717 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/03.旧・植民地/02.支那 // 支那の工業と原料 第1巻上 // 大正8年 // 安原美佐雄(編著)、上海日本人実業協会(発行) // // 37TGH/04498-001 // 画像有 |
1718 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/03.旧・植民地/02.支那 // 支那の工業と原料 第1巻下 // 大正8年 // 安原美佐雄(編著)、上海日本人実業協会(発行) // // 37TGH/04498-002 // 画像有 |
1719 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/03.厚生/02.社会福祉 // 士族授産の研究 // 昭和10年 // (東京)、有斐閣、吉川秀造(著) // // 37TGH/04499 // 画像有 |
1720 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業 // 工業雑誌 第四巻下 // // 芝崎蔵書 // // 37TGH/04500-002 // 画像有 |
1721 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/01.概況 // 財政事項彙纂 第二輯 // 明治26年 // 東京 大蔵省 // // 37TGH/04501 // 画像有 |
1722 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/05.産業/07.歴史 // 最近の日本経済史 実際経済問題講座1 // 昭和5年 // 東京 平凡社、高橋亀吉 // // 37TGH/04502 // 画像有 |
1723 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業 // 土木工要録 天 // 明治14年 // (東京)、土木局(篇)、有隣堂 // // 37TGH/04503-001 // 画像有 |
1724 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業 // 土木工要録 地 // 明治14年 // (東京)、土木局(編)、有隣堂 // // 37TGH/04503-002 // 画像有 |
1725 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 群馬県蚕糸業組合規約 明治二十四年三月 // 明治24年3月 // 群馬県蚕糸業組合取締所 // // 37TGH/03071 // 画像有 |
1726 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 群馬県蚕糸業組合規約 明治二十五年五月 // 【明治25年5月】 // 群馬県蚕糸業組合取締所 // // 37TGH/03072 // 画像有 |
1727 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第21~第25 // 慶応4年5月 // // // 37TGH/04505-004 // 画像有 |
1728 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業 // 土木工要録 人 // 明治14年 // (東京)、土木局(編)、有隣堂 // // 37TGH/04503-003 // 画像有 |
1729 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業 // 土木工要録 附録 // // // // 37TGH/04503-004 // 画像有 |
1730 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業 // 土木工要録 附録 // // // // 37TGH/04503-005 // 画像有 |
1731 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業 // 日本工業史 上 // 明治30年 // 吉川半七蔵版 // // 37TGH/04504-001 // 画像有 |
1732 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業 // 日本工業史 下 // 明治31年 // 吉川半七蔵版 // // 37TGH/04504-002 // 画像有 |
1733 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業 // 日本工業史 増補日本工業史対照図 全 // 明治31年 // 吉川半七蔵版 // // 37TGH/04504-003 // 画像有 |
1734 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第1~第10 // 慶応4年2月~ // // // 37TGH/04505-001 // 画像有 |
1735 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第11~第15 // 慶応4年4月 // // // 37TGH/04505-002 // 画像有 |
1736 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第16~第20 // 慶応4年5月 // // // 37TGH/04505-003 // 画像有 |
1737 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第26~第30 // 慶応4年6月 // // // 37TGH/04505-005 // 画像有 |
1738 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第31~第35 // 慶応4年6月 // // // 37TGH/04505-006 // 画像有 |
1739 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 群馬県蚕糸業組合規約 明治二十六年四月 // 【明治26年4月】 // 群馬県蚕糸業組合取締所 // // 37TGH/03073 // 画像有 |
1740 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第36~第40 // 慶応4年6月~ // // // 37TGH/04505-007 // 画像有 |
1741 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第41~第50 // 慶応4年7月~ // // // 37TGH/04505-008 // 画像有 |
1742 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第51~第60 // 慶応4年8月 // // // 37TGH/04505-009 // 画像有 |
1743 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/02.営業鑑札免許/01.株免許 // 醤油免許 原:醤油免許鑑札 第一一五六号 // 明治9年5月1日 // 山形県庁 // 羽前国北村山郡楯岡村田中佐次兵衛 // 37TGH/01365-003 // 画像有 |
1744 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 群馬県蚕糸業組合規約 明治二十七年四月 // 【明治27年4月】 // 群馬県蚕糸業組合取締所 // // 37TGH/03074 // 画像有 |
1745 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/11.織物 // 久留米縞同業組合定款 // 明治30年ヵ // (福岡県) // // 37TGH/03077 // 画像有 |
1746 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 群馬県蚕糸業組合規約 明治二十九年四月 // 【明治29年4月】 // 群馬県蚕糸業組合取締所 // // 37TGH/03075 // 画像有 |
1747 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/11.織物 // 久留米縞同業組合定款 // 明治33年ヵ // (福岡県) // // 37TGH/03076 // 画像有 |
1748 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/03.銀行/05.銀行 // 久次米銀行定規 手書 // 明治12年10月6日 // 高知県下阿波国名東郡船場町 // // 37TGH/03078 // 画像有 |
1749 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約 // 群馬経済協会規則 // 明治25年9月2日 // // // 37TGH/03079 // 画像有 |
1750 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約 // 軍用保護馬鍛錬中央会定款 // // (東京) // // 37TGH/03080 // 画像有 |