検索結果一覧

6974件ヒットしました ( 1751 - 1800 / 6974 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
1751 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約 // 鶏園会社之記 // 明治5年10月 // (京都) // // 37TGH/03081 // 画像有
1752 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約 // 株式会社国油共同販売所定款 // 明治39年12月 // (新潟長岡市) // // 37TGH/03082 // 画像有
1753 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約 // 小林合名会社営業規則 // // (下野国下都賀郡石橋) // // 37TGH/03083 // 画像有
1754 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/02.営業鑑札免許/01.株免許 // 質屋免許 原:質屋免許鑑札 第二二三四号 // 明治11年9月2日 // 山形県庁 // 羽前国北村山郡楯岡村原田吉右衛門 // 37TGH/01365-004 // 画像有
1755 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/02.営業鑑札免許/01.株免許 // 絞油免許 原:絞油免許鑑札 第一七九四号 // 明治9年4月30日 // 山形県庁 // 羽前国北村山郡楯岡村森谷弥兵衛 // 37TGH/01365-005 // 画像有
1756 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/03.教育 // 光闡会規約 // 明治23年5月 // 真宗大学寮生徒組織 // // 37TGH/03084 // 画像有
1757 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/14.倉庫 // 児玉倉庫合資会社契約書 明治三十二年二月 // 明治32年2月 // (埼玉児玉町) // // 37TGH/03085 // 画像有
1758 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 神戸養蚕改良組合規約 // 明治29年3月31日 // (埼玉唐子村神戸) // // 37TGH/03086 // 画像有
1759 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/01.畜水産/06.皮革業 // 獣類化製商会 光明社定款 // // (神奈川県) // // 37TGH/03087 // 画像有
1760 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約 // 有限責任信用組合小諸禁酒会定款 // 明治45年 // (長野県北佐久郡小諸町) // // 37TGH/03088 // 画像有
1761 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 生糸改会社規則 甲州会社製版 // 明治6年6月 // (甲府) // // 37TGH/03089 // 画像有
1762 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/07.交通・運輸/01.交通・運輸/11.個別鉄道 // 甲信鉄道起業目論見書 // 明治20年 // // // 37TGH/03090 // 画像有
1763 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/17.諸家史料/01.会津馬場 // 差引帳 // 文政4年 // (会津下山)馬場順平 // // 37TGH/00318 // 画像有
1764 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/11.織物 // 埼玉木綿織物産盛同業組合定款 // 明治38年10月10日 // 埼玉木綿織物産盛同業組合 // // 37TGH/03091 // 画像有
1765 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/17.諸家史料 // 歳々両季配荷輯 安政三丙辰年七月 // 安政3年7月~ // 市東武町 // 間中治平 // 37TGH/00525 // 画像有
1766 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/15.取引・物価/03.米価 // 米商秘法 // 明治24年 // 東京、富貴館、土井利喜著 // // 37TGH/00526 // 画像有
1767 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/01.金融業/11.預貯金 // 日歩計算表 // 明治31年 // 東京、矢野恒太 // // 37TGH/00527 // 画像有
1768 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第71~第80 // 慶応4年~8月 // // // 37TGH/04505-011 // 画像有
1769 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第81~第90 // 明治1年9月 // // // 37TGH/04505-012 // 画像有
1770 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第111~第120 // 明治1年10月 // // // 37TGH/04505-015 // 画像有
1771 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第91~第100 // 明治1年9月~ // // // 37TGH/04505-013 // 画像有
1772 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第101~第110 // 明治1年10月 // // // 37TGH/04505-014 // 画像有
1773 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第121~第130 // 明治1年10月 // // // 37TGH/04505-016 // 画像有
1774 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/07.交通・運輸/01.交通・運輸/11.個別鉄道 // 建議書 安蘇馬車鉄道会社改メ佐野鉄道会社定款草案 // 明治25年9月5日 // 栃木県安蘇郡葛生町 // // 37TGH/03092 // 画像有
1775 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/03.旧・植民地/01.韓国・朝鮮/01.京釜・京仁鉄道 // 朝鮮の市場 // 大正13年 // (京城)、朝鮮総督府(編)、朝鮮印刷株式会社 // // 37TGH/00528 // 画像有
1776 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/06.交易・外交 // 貿易思想史 // 昭和11年 // 東京言海書房、A.J.Penty著、北野大吉訳 // // 37TGH/00529 // 画像有
1777 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/02.営業鑑札免許/02.取引所 // 欧米取引所 全 // 明治35年 // 江口駒之助〔編)、東京 藤井義在 // // 37TGH/00531 // 画像有
1778 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第171~第178 // 明治1年12月 // // // 37TGH/04505-021 // 画像有
1779 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/23.組合・結社等/02.定かん規約/09.蚕糸業 // 埼玉県蚕糸業組合規約例[雛型] // // // // 37TGH/03093 // 画像有
1780 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/01.金融業/05.質屋 // 奈良町質屋印鑑帳 安永三甲午年十一月 // 【安永3年11月】 // H:質屋□(破) 元:奈良市 // // 37TGH/00532 // 画像有
1781 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/04.雑誌五十音順 // 調査研究 第九輯 徳川時代の匿名組合―近江商人の企業組織に関する一考察― // // 彦根商業高等学校調査課 // // 37TGH/00534-001 // 画像有
1782 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/17.諸家史料/01.会津馬場 // 大福帳 // 安政4年1月 // 馬場順誠(同年45才) // // 37TGH/00314 // 画像有
1783 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/17.諸家史料/01.会津馬場 // 大福帳 // 弘化2年1月 // (会津郡下山村)馬場順助(同年57才) // // 37TGH/00315 // 画像有
1784 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/17.諸家史料/01.会津馬場 // 大福帳 // 弘化4年 // (会津郡下山村)馬場順助(同年59才) // // 37TGH/00316 // 画像有
1785 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/17.諸家史料/01.会津馬場 // 大福帳 // 天保5年1月 // (会津郡下山村)馬場順平(同年66才)順平啓迪 // // 37TGH/00317 // 画像有
1786 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第11~第20号 // 明治2年1月~ // // // 37TGH/04506-002 // 画像有
1787 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第31~第40号 // 明治2年3月~ // // // 37TGH/04506-004 // 画像有
1788 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第21~第30号 // 明治2年2月~ // // // 37TGH/04506-003 // 画像有
1789 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/04.雑誌五十音順 // 調査研究 第二十輯 紀州家名目金と近江商人 // // 彦根商業高等学校調査課 // // 37TGH/00534-005 // 画像有
1790 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/04.雑誌五十音順 // 調査研究 第二十一輯 我国の商工階級と帰化人―近江商人の起源に関する一考察― // // 彦根商業高等学校調査課 // // 37TGH/00534-006 // 画像有
1791 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第41~第50号 // 明治2年4月~ // // // 37TGH/04506-005 // 画像有
1792 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第51~第60号 // 明治2年5月~ // // // 37TGH/04506-006 // 画像有
1793 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第61~第70号 // 明治2年6月 // // // 37TGH/04506-007 // 画像有
1794 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/04.雑誌五十音順 // 調査研究 第三十輯 徳川時代の経済と文化 // // 彦根商業高等学校調査課 // // 37TGH/00534-007 // 画像有
1795 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第71~第80号 // 明治2年6月 // // // 37TGH/04506-008 // 画像有
1796 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第81~第90号 // 明治2年7月~ // // // 37TGH/04506-009 // 画像有
1797 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第91~第99号 // 明治2年8月~ // // // 37TGH/04506-010 // 画像有
1798 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度 // 太政官日誌 第100~第106号 // 明治2年9月~ // // // 37TGH/04506-011 // 画像有
1799 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/04.雑誌五十音順 // 調査研究 第五十輯 出雲帳合に於ける両面勘定 // 昭和11年 // 彦根高等商業学校調査課 // // 37TGH/00534-008 // 画像有
1800 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物 // 大和屋通信月報 蚊帳号 // 昭和13年 // // // 37TGH/00535 // 画像有