検索結果一覧
6974件ヒットしました ( 4101 - 4150 / 6974 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
4101 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/01.P・R誌 // きぬのほまれ附録 // 明治39年 // (栃木結城町)絹誉社 // // 37TGH/00139-002 // |
4102 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 職制及月給表 // 癸酉(明治6年)1月 // 勧工社 // // 37TGH/00108-002 // 画像有 |
4103 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 約束条款 // 明治6年1月 // 勧工社 // // 37TGH/00108-003 // 画像有 |
4104 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 利益分当牒 // 明治6年12月 // 勧工社 // // 37TGH/00108-004 // 画像有 |
4105 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 会計目算 // // 勧工社 // // 37TGH/00108-005 // 画像有 |
4106 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 壁書 // 明治癸酉(6年)初月 // 勧工社 // // 37TGH/00108-006 // 画像有 |
4107 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 内規則 // (明治6年) // 勧工社 // // 37TGH/00108-007 // 画像有 |
4108 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 職制及月給表 // (明治6年) // 勧工社 // // 37TGH/00108-008 // 画像有 |
4109 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/29.農林・水産業/02.農林業 // 演説筆記 // 明治22年 // (千葉千葉町)房総会 船越衛(著) // // 37TGH/00140 // 画像有 |
4110 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 日業法則 // 癸酉(明治6年)1月 // 勧工社 // // 37TGH/00108-009 // 画像有 |
4111 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 株券根帳 // (明治6年4月~7年1月) // 勧工社 // // 37TGH/00108-010 // 画像有 |
4112 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物/03.勧工札 // 職業券根帳 // 明治6年4月 // 勧工社 // // 37TGH/00108-011 // 画像有 |
4113 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/05.建築業 // 明治中期工事の片影 // 昭和5年 // (東京)大倉土木株式会社 // // 37TGH/00109 // 画像有 |
4114 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/02.織物 // 農商務省商工局臨時報告 32年第5冊 清国織物業視察復命書 // 明治32年 // 農商務省商工局、小此木藤四郎 // // 37TGH/00141 // 画像有 |
4115 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/11.資源・エネルギー/04.薪炭 // 炭通帳 // 明治3年3月 // 町奉行所 // 炭御蔵 // 37TGH/00110 // 画像有 |
4116 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/06.染色/07.藍玉 // 藍玉通 // 安政3年7月吉日 // 武州横瀬村藍屋八郎左衛門 // 鼡宿新地紺屋半右衛門 // 37TGH/00111 // 画像有 |
4117 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/03.勧業/01.勧業雑誌 // 勧業雑誌 第1号~第13号 // 明治15年10月5日 // (東京)勧業雑誌社 // // 37TGH/00112 // 画像有 |
4118 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍 // 113の封筒 // // // // 37TGH/00113 // 画像有 |
4119 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍 // 142の封筒 // // // // 37TGH/00142 // 画像有 |
4120 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 原敬日記 ⑥ 野党総裁時代篇 // 昭和26年 // (東京)、原奎一郎(編)、乾元社 // // 37TGH/05514-007 // 画像有 |
4121 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/06.染色/06.藍 // 御得意衆中様白書定直段 整版 // 明治18年3月 // 白書工 // // 37TGH/00142-001 // 画像有 |
4122 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/03.旧・植民地/01.韓国・朝鮮/01.京釜・京仁鉄道 // 朝鮮銀行増資要覧 // 大正7年9月 // 朝鮮銀行 // // 37TGH/01813 // 画像有 |
4123 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/06.染色/06.藍 // 中形紺染工中様白書定直段 整版 // 明治20年11月15日 // 中形紺染工内白書工 // // 37TGH/00142-002 // 画像有 |
4124 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 原敬日記 ⑦ 是々非々時代 // 昭和26年 // (東京)、原奎一郎(編)、乾元社 // // 37TGH/05514-008 // 画像有 |
4125 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 原敬日記 ⑧ 首相時代篇(上) // 昭和25年 // (東京)、原奎一郎(編)、乾元社 // // 37TGH/05514-009 // 画像有 |
4126 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 原敬日記 ⑨ 首相時代篇(下) // 昭和25年 // (東京)、原奎一郎(編)、乾元社 // // 37TGH/05514-010 // 画像有 |
4127 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 山室軍平選集 Ⅰ 聖書研究 // 昭和32年 // (東京)、山室武甫(編)、山室軍平選集刊行会 // // 37TGH/05515-001 // 画像有 |
4128 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 山室軍平選集 Ⅱ 説教集(上) // 昭和27年 // (東京)、山室武甫(編)、山室軍平選集刊行会 // // 37TGH/05515-002 // 画像有 |
4129 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 山室軍平選集 Ⅲ 説教集(下) // 昭和27年 // (東京)、山室武甫(編)、山室軍平選集刊行会 // // 37TGH/05515-003 // 画像有 |
4130 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/06.染色/06.藍 // 中形紺染工中様白書定直段 整版 // 明治21年3月28日 // 中形紺染工内白書工 // // 37TGH/00142-003 // 画像有 |
4131 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/06.染色/06.藍 // 中形紺染工中様白書定直段 整版 // 明治22年3月24日 // 中形紺染工白書工 // // 37TGH/00142-004 // 画像有 |
4132 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/08.鉱工業/15.陶器 // 五本松出石ノ磁器及ヒ淡路松本ノ陶器ノ原料分析ノ報文附製造法ノ概畧 明治14年6月地理調査報文分析之部第1冊抄録 // // // // 37TGH/00143 // 画像有 |
4133 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 山室軍平選集 Ⅳ 信仰の実践と修養 // 昭和28年 // (東京)、山室武甫(編)、山室軍平選集刊行会 // // 37TGH/05515-004 // 画像有 |
4134 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/22.製糸・織物/04.製糸・紡績/02.紡績(生糸以外) // 馬関紡績創立記録 // 明治27年9月15日 // 豊永長吉他 // // 37TGH/00144 // 画像有 |
4135 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍 // 145の封筒 // // // // 37TGH/00145 // 画像有 |
4136 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 山室軍平選集 Ⅴ 伝道論集 // 昭和27年 // (東京)、山室武甫(編)、山室軍平選集刊行会 // // 37TGH/05515-005 // 画像有 |
4137 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 山室軍平選集 Ⅵ 社会事業 // 昭和27年 // (東京)、山室武甫(編)、山室軍平選集刊行会 // // 37TGH/05515-006 // 画像有 |
4138 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/27.伝記 // 山室軍平選集 Ⅷ 伝記(下) // 昭和28年 // (東京)、山室武甫(編)、山室軍平選集刊行会 // // 37TGH/05515-008 // 画像有 |
4139 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/11.資源・エネルギー/05.製塩KK 石炭関係者■ // 記(岩瀬炭請取証) // 明治25年3月11日 // 製塩会舎 // 上田惣五郎 // 37TGH/00145-001 // 画像有 |
4140 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/13.社会・文化/04.社会制度/07.法律 // 明治十五年 太政官布達 // 【明治15年】 // // // 37TGH/00774 // 画像有 |
4141 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/03.勧業/04.商業会議所 // 京都商工会議所設立書 附「商工組合設立ヲ請フ建議案」2丁 // 明治15年 // 京都商工会議所 // // 37TGH/00443 // 画像有 |
4142 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/03.旧・植民地/01.韓国・朝鮮/01.京釜・京仁鉄道 // 臨時財産整理局事務要綱 // 明治43年 // (朝鮮総督府) // // 37TGH/00444 // 画像有 |
4143 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/10.通貨制度 // 金貨本位制実施満二十年記念 // 大正5年 // // // 37TGH/00445 // 画像有 |
4144 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/09.雑/02.雑 // 増補懐宝永代蔵 // 寛政6年 // (大阪) // // 37TGH/00447 // 画像有 |
4145 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/10.産業・経済/03.勧業/04.商業会議所 // 仏国里昂商業会議所遣清委員報告 // 明治31年 // 農商務省商務局 // // 37TGH/00446 // 画像有 |
4146 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/09.通貨 // 敗裂銀行紙幣交換方法 全 // 明治13年 // // // 37TGH/00448 // 画像有 |
4147 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/01.金融業/10.保険 // 第一回営業報告 // 明治27年 // (大阪)大阪保険株式会社 // // 37TGH/00449 // 画像有 |
4148 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/03.銀行/06.国立銀行 // 国立銀行創設協同社中申合規則概略 // 明治10年 // // // 37TGH/00450 // 画像有 |
4149 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/03.公債 // 金札引換公債証書発行条例 // 明治6年 // 太政官 // // 37TGH/00451 // 画像有 |
4150 | 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 04.文書・書籍/04.金融/02.金融政策/03.公債 // 新旧公債証書発行条例 // 明治6年 // 太政官 // // 37TGH/00452 // 画像有 |