検索結果一覧

1467件ヒットしました ( 351 - 400 / 1467 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
351 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (口上の趣承知の為、紋右衛門召連れの事) // 11月16日 // 森田文蔵・安田黒右衛門 // 御庄屋源兵衛殿 // UT01/近世-73-(7)/市史目録73 // 当館では閲覧できません
352 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (紋右衛門方へ使者の儀、承知の旨申上) // 11月20日 // 森田文蔵・安田黒右衛門 // 利光源兵衛殿 // UT01/近世-73-(8)/市史目録73 // 当館では閲覧できません
353 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(家一軒作りに付、宜しくお願の事) // 天明2寅11月29日 // 上り尾村作主勝右衛門(印) // 利光村御庄屋源兵衛殿 // UT01/近世-73-(9)/市史目録73 // 当館では閲覧できません
354 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 惣借銀割(割賦の通上納の事) // 12月2日 // 御郡様御三人御判 // // UT01/近世-73-(10)/市史目録73 // 当館では閲覧できません
355 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (鶴嘴書上) // // // 利光村組 // UT01/近世-73-(11)/市史目録73 // 当館では閲覧できません
356 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (品札「拾壱丁つるくちばし」) // // 井水方 // 利光組 // UT01/近世-73-(12)/市史目録73 // 当館では閲覧できません
357 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (御用銀米の内、少々下げ候事) // 12月26日 // 成水儀助 // // UT01/近世-73-(13)/市史目録73 // 当館では閲覧できません
358 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 御触状写願書扣万覚御帳 // 天明3年卯1月吉日 // 利光村組庄屋源兵衛 // // UT01/近世-74-(1)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
359 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(権六・同人母人別書上) // 天明3【年】 // // // UT01/近世-74-(2)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
360 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(種田市村新井手普請に付、人足差出の事) // 2月3日 // 安田黒右衛門 // 利光御庄屋源兵衛殿 // UT01/近世-74-(3)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
361 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 他夫之足(人夫人数書上) // // // // UT01/近世-74-(4)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
362 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(人夫十二人賃銭家嶋村へ遣わす事) // 2月14日 // 渡藤弥右衛門 // 御庄屋源兵衛殿 // UT01/近世-74-(5)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
363 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(日田御領渡辺与次右衛門より先触一通受取の事) // 天明3卯3月13日 // 川よし広田亀助/(奥書)■野紋太 // ■野御庄屋佐土原紋太様/(奥書)高橋源兵衛様 // UT01/近世-74-(6)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
364 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(渡辺与次右衛門通行先触一通受取の事) // 天明3卯3月14日 // 松岡村庄屋五郎次(印) // 利光村御庄屋源兵衛殿 // UT01/近世-74-(7)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
365 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(田町町反別書上) // // // // UT01/近世-74-(8)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
366 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (三佐表より御礼に付、上り尾村弁指召し連れの事) // 8月22日 // 森田文蔵・安田黒右衛門 // 利光御庄屋源兵衛殿 // UT01/近世-74-(9)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
367 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(利光村組人別銭上納証文) // 天明3卯9月20日 // 利光庄屋源兵衛(印) // 人別銭方御役所 // UT01/近世-74-(10)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
368 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(猪狩清左衛門御触受取の事) // 天明3卯10月20日 // 成木が村末差平郎次(印) // 利光村御役人中様 // UT01/近世-74-(11)/市史目録74 // 当館では閲覧できません
369 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (御触状写願書扣万覚御帳) // 天明4年辰1月吉日 // 利光村組庄屋源兵衛 // // UT01/近世-75-(1)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
370 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(困窮に付御救いとして大麦頂きたき旨願) // 3月20日 // // // UT01/近世-75-(2)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
371 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(吉野原村猪口場一か所、大塔村紋右衛門借受たき事) // 天明4辰8月1日 // 吉野原村庄屋幸吉・利光村庄屋源兵衛 // 筒井覚左衛門様・岡村安六様 // UT01/近世-75-(3)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
372 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(束楮枝受取の事) // 天明4辰12月5日 // 長小野茎剥所 // 利光御庄屋源兵衛殿 // UT01/近世-75-(4)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
373 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (御役人通行の先触受取に付、籠の儀は承知の事) // 天明4辰12月7日 // 戸次市幸蔵 // 利光御庄屋源兵衛殿 // UT01/近世-75-(5)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
374 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(御役人通行の先触受取の事) // 天明4【年】12月7日 // 黍野村庄屋紋太 // 利光御庄屋高橋源兵衛様 // UT01/近世-75-(6)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
375 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (別紙の通り川床より申来るに付、此方忰が仕る事) // 天明4【年】12月7日 // 才蔵 // 利光御庄屋源兵衛殿 // UT01/近世-75-(7)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
376 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (御役人御通行に付、人夫差出の事) // 天明4【年】12月8日 // 利光庄屋高橋源兵衛・川床同生野弥惣兵衛 // 下光永御庄屋山村文太様 // UT01/近世-75-(8)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
377 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(類焼家屋数書上) // 天明4【年】12日 // 喜平太 // 源兵衛様 // UT01/近世-75-(9)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
378 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(大塔村紋次郎小者の家より出火に付、家数間数書上) // 天明4辰12月12日 // 庄屋 // 御郡様御所衆様 // UT01/近世-75-(10)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
379 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (来巳春に木伐出しに付、差出人夫の事) // 天明4【年】12月 // 御郡役所 // // UT01/近世-75-(11)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
380 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (杉三束切り出しに付、賃銀三匁) // 天明5【年】1月20日 // // // UT01/近世-75-(12)/市史目録75 // 当館では閲覧できません
381 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (御触書覚帳) // 天明6【年】 // (利光村庄屋源兵衛) // // UT01/近世-76-(1)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
382 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 利光組郷蔵図(平面図) // // // // UT01/近世-76-(2)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
383 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 被仰付之覚(御乳持書付差出の事、大麦年貢の事) // // // // UT01/近世-76-(3)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
384 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(御用状一通受取の事) // 天明6午7月11日 // 奥山四郎右衛門 // 利光御庄屋源兵衛様 // UT01/近世-76-(4)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
385 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(伐竹束数書上) // // // // UT01/近世-76-(5)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
386 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 野津三重山■御仮挽方御用伐木本数 // // // // UT01/近世-76-(6)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
387 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(奉納銭受取の事) // 天明6年午9月11日 // 高野山西生院使僧(印) // 利光御庄屋高橋源兵衛殿 // UT01/近世-76-(7)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
388 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (麻上納の事・加納帯刀死去の事に付、岡村安六・五十川理兵衛・筒井覚左衛門・御郡役所達書写) // // // // UT01/近世-76-(8)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
389 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(御囲大麦郷蔵へ入置く事) // 天明6午7月10日 // 利光庄屋源兵衛(印) // 筒井覚左衛門様 // UT01/近世-76-(9)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
390 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (御物入過分に付、年貢上納方当月日限の事触書) // // // // UT01/近世-76-(10)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
391 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (其組受竹木代銀差出の事) // 5日 // 三木清右衛門 // 源兵衛殿 // UT01/近世-76-(11)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
392 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(野津中山市にて影木村両助、三重山田村勘右衛門の馬を盗取に付、盗賊方御奉行吟味の為私方に預置の事願) // 天明6午閏10月28日 // 利光村組庄屋 // 御郡方御附衆様 // UT01/近世-76-(12)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
393 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(黍野村文七娘ふて、同村そて宅より衣類盗取に付、吟味の為預置の事願) // 天明6【年】閏10月晦日 // 山奥庄屋四郎右衛門 // // UT01/近世-76-(13-1)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
394 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(黍野村文七娘ふて、同村そて宅より衣類盗取に付、吟味の上ふて差出の事) // 天明6【年】11月1日 // 四郎右衛門 // 利光源兵衛様 // UT01/近世-76-(13-2)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
395 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(黍野村文七娘ふて、同村そて宅より衣類盗取に付、影木村新平方にて吟味の由申上の事) // 天明6午11月3日 // 利光庄屋源兵衛 // 五十川理兵衛様 // UT01/近世-76-(14)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
396 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 御由申上ル覚(黍野村文七娘ふて、同村そて宅より衣類盗取に付、影木村新平方にて吟味の由申上の事下書) // 天明6午11月2日 // 利光庄屋源兵衛・吏上尾村勝右衛門 // 五十川理兵衛様 // UT01/近世-76-(15)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
397 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (黍野村文七娘ふて影木村新平方にて雇の処、文七方へ走帰の事内証) // 天明6【年】11月 // 御庄屋名判 // // UT01/近世-76-(16)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
398 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (御内意有に付、此書状参着次第別紙の通り差出べき事) // 天明6【年】11月10日 // 五十川理兵衛 // 利光御庄屋源兵衛殿(花押) // UT01/近世-76-(17)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
399 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // 覚(利光村物成書付差出の事) // 天明6午12月12日 // 源兵衛 // 筒井覚左衛門様 // UT01/近世-76-(18)/市史目録76 // 当館では閲覧できません
400 豊後国大分郡利光村高橋家文書 // 01.マイクロ 高橋家文書/01.支配 // (普請に付、人夫書上) // // // // UT01/近世-76-(19)/市史目録76 // 当館では閲覧できません