出羽国山形宝幢寺文書 | |
43A | |
宝幢寺文書(2)/02.第二部佐伯家/01.神社・神道/04.祠官/02.八幡神社 | |
宝幢寺文書(2)/02.第二部佐伯家 | |
01.神社・神道 | |
04.祠官/02.八幡神社 | |
(八幡神社宝物并書類預証) | |
明治17年 | |
1884 | |
祠掌武田真佐人年九月 氏子惣代鈴木庄八 | |
祠官佐伯菅雄宛 | |
1通 | |
43A/05383 | |
『史料館所蔵史料目録 第16集』(1970年3月、文部省史料館) | |
史料群概要 |
出羽国山形宝幢寺文書 | |
43A | |
宝幢寺文書(2)/02.第二部佐伯家/01.神社・神道/04.祠官/02.八幡神社 | |
宝幢寺文書(2)/02.第二部佐伯家 | |
01.神社・神道 | |
04.祠官/02.八幡神社 | |
(八幡神社宝物并書類預証) | |
明治17年 | |
1884 | |
祠掌武田真佐人年九月 氏子惣代鈴木庄八 | |
祠官佐伯菅雄宛 | |
1通 | |
43A/05383 | |
『史料館所蔵史料目録 第16集』(1970年3月、文部省史料館) | |
史料群概要 |