下総国相馬郡川原代村木村家文書 | |
34B | |
02.割元/11.地頭賄/01.下知/02.○申渡 | |
02.割元 | |
11.地頭賄 | |
01.下知/02.○申渡 | |
申渡〔当九月より年限り御勝手向御立直之義四人之者共勤仰付〕 | |
慶応元年8月 | |
1865-10 | |
宮田善右衛門 地頭 | |
知行所割元・村役人・賄人・高持小前之者共宛 | |
1通 | |
34B/01969 | |
『史料館所蔵史料目録 第32集 下総国相馬郡川原代村木村家文書目録』(1980年3月、国立史料館) | |
史料群概要 |
下総国相馬郡川原代村木村家文書 | |
34B | |
02.割元/11.地頭賄/01.下知/02.○申渡 | |
02.割元 | |
11.地頭賄 | |
01.下知/02.○申渡 | |
申渡〔当九月より年限り御勝手向御立直之義四人之者共勤仰付〕 | |
慶応元年8月 | |
1865-10 | |
宮田善右衛門 地頭 | |
知行所割元・村役人・賄人・高持小前之者共宛 | |
1通 | |
34B/01969 | |
『史料館所蔵史料目録 第32集 下総国相馬郡川原代村木村家文書目録』(1980年3月、国立史料館) | |
史料群概要 |