検索結果一覧
1370件ヒットしました ( 1101 - 1150 / 1370 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
1101 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 慶応二寅年 九月 非人逸作弟仁市所々ニ而盗取候品々 被取人江仮渡請取印形帳 御馬寄村 // (慶応2年)寅9月 // 栄吉(印)[ほか2名連印]/山浦 喜市(印)[ほか山浦8名連印]/音吉(印)[ほか3名連印]/岩尾 弥左衛門[印]/五市(印)[ほか3名連印] // // 30H/00178 // |
1102 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 以書付奉願上候(組内喜作二十年以前奉公先より心得違出奔・帳外のところ四ヶ年以前歎願により帰村、昨年まで村役勤めるも病身のため家相続致させたく帳内願) // 明治3午年正月 // 当人 善吉(印)/組合惣代 親類 与曽吉[印] // 御役元様 // 30H/00612 // |
1103 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 御答書(御馬寄村落合村論所一件、内済破談の理由につき) // 享和4年子正月 // 御馬寄村名主市左衛門/組頭初右衛門/同勘蔵/同八左衛門/同善九郎/百姓代伝之助/同忠次 // 御役所様 // 30H/00722-003 // |
1104 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // 上(嘉永二年御地頭様発起無尽へ塩名田村彦左衛門とともに養父惣助が加入し金番の際に受取金を彦左衛門へ預けたところ代替りや無尽休会・終会後も返金なく不実不法の挨拶のため返金につき嘆願始末書) // 明治5壬申年6月 // 願人 伊三郎(印)/差添組合 惣四郎(印)/親類 兵三郎(印) // 御 名主・役人 衆中 // 30H/01040(rep01) // |
1105 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/01.諸件 // (御馬寄村由五郎宛片倉村上田屋孫左衛門金29両余請取覚写および詫金にて済した由御届ほか覚)/[記または覚ほか](酒・まんちう代金書出、蕎麦・大豆等の相場書上等綴) // (亥閏6月28日~7月4日) // 出役 専右衛門 // // 30H/01388-004(008) // |
1106 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 覚(証書書類書上)/[御馬寄村地内江致徒党入込理不尽ニ立木伐採囲置候薪迄奪取候迄出入一件書類綴] // 享和3亥年10月10日 // 御馬寄村初右衛門(印)/勘蔵(印)/忠次(印) // // 30H/00722-001(001) // |
1107 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // [ ]書付御届奉申上候(御馬寄・落合村論所の件内済願上につき)/[御馬寄村地内江致徒党入込理不尽ニ立木伐採囲置候薪迄奪取候迄出入一件書類綴] // 享和3亥10月28日 // 塩名田宿安太郎(印) // 御役所様 // 30H/00722-001(002) // |
1108 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/16.甚助殺害 // 疵箇所御見分書(御馬寄村甚助疵負の次第) // 嘉永2酉5月17日 // 御馬寄村百姓源十郎(申口) // // 30H/00819-002 // |
1109 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // [ ]口上書奉申上候(御馬寄村・落合村論所件、落合村の者松本辺へ罷越した次第不存)/[御馬寄村地内江致徒党入込理不尽ニ立木伐採囲置候薪迄奪取候迄出入一件書類綴] // 享和3亥年11月 // 御馬寄村名主無印組頭絵連印百姓代印 // 御役所様 // 30H/00722-001(003) // |
1110 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐口上書奉申上候(下書、御馬寄村・落合村論所件、落合村の者松本辺へ罷越した次第不存)/[御馬寄村地内江致徒党入込理不尽ニ立木伐採囲置候薪迄奪取候迄出入一件書類綴] // 享和3亥年11月 // 御馬寄村名主市左衛門/組頭初右衛門/同断勘蔵/同断八左衛門/同断善九郎/百姓代伝之助/同断忠次 // 小諸御役所様 // 30H/00722-001(004) // |
1111 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 御答書(御馬寄村落合村論所出入、内済破談につき)/[御馬寄村地内江致徒党入込理不尽ニ立木伐採囲置候薪迄奪取候迄出入一件書類綴] // 享和4子年正月 // 御馬寄村名主市左衛門(印)/組頭初右衛門(印)/同断勘蔵(印)/同断八左衛門(印)/同断善九郎(印)/百姓代伝之助(印)/同断忠治(印) // 御役所様 // 30H/00722-001(005) // |
1112 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/25.盗賊 // 覚(十三日夜盗人に盗み取られた立縞古袷ほか計五品書上届) // 午9月14日 // 惣四郎[印] // 御役元様 // 30H/00839-003 // |
1113 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 奉御[ ](駒寄川原論所諸入用として金拝借願)/[御馬寄村地内江致徒党入込理不尽ニ立木伐採囲置候薪迄奪取候迄出入一件書類綴] // 文化2乙丑年3月 // 御馬寄村名主市左衛門/同組頭勘蔵(印)/同八左衛門/同善九郎/同伝之助/百姓代所五兵衛 // 小諸御役所様 // 30H/00722-001(006) // |
1114 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以書付を奉願上候(御馬寄村落合村論所一件、御奉行所様へ差出願)/[御馬寄村落合村論所関係書類綴] // 享和2年戌6月 // 御馬寄村名主市左衛門/組頭初右衛門/勘蔵/八左衛門/善九郎/伝之助 // 小諸御役所 // 30H/00722-002(001) // |
1115 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐書付を以奉願上候事(御馬寄村落合村論所一件、御馬寄村の者地所差障り不仕様願)/[御馬寄村落合村論所関係書類綴] // 享和2戌6月8日 // 落合村名主重蔵印/組頭源右衛門/百姓代喜惣治 // 榊原小兵衛様御預御役所 // 30H/00722-002(002) // |
1116 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 一札之事(御馬寄村落合村論所出入、論所見分延引につき)/[御馬寄村落合村論所関係書類綴] // (享和2)戌6月10日 // 落合村組頭太郎左衛門/同源右衛門/同周右衛門 // 御馬寄村御役人中 // 30H/00722-002(003) // |
1117 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以口上書奉申上候御事(下書、御馬寄村落合村論所一件、百姓共論所へ大勢集合の次第)/[御馬寄村落合村論所関係書類綴] // 享和2年戌6月11日 // 御馬寄村組頭初右衛門(印)/同勘蔵(印)/瀧右衛門(印) // 小諸御役所様 // 30H/00722-002(004) // |
1118 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以書付奉願上候(御馬寄村落合村論所一件、御奉行所指出願)/[御馬寄村落合村論所関係書類綴] // 享和2年戌6月 // 御馬寄村名主市左衛門/組頭初右衛門/勘蔵/八左衛門/善九郎/伝之助 // 小諸御役所様 // 30H/00722-002(009) // |
1119 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以書付奉願上候事(御馬寄村落合村論所一件、場所見分・市郎次御馬寄村へ返却願)/[御馬寄村落合村論所関係書類綴] // 享和2年戌6月11日 // 落合村組頭定右衛門印/同断源右衛門印/同断周右衛門印 // 榊原小兵衛様御預御役所 // 30H/00722-002(005) // |
1120 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 差上申一札之事(御馬寄村落合村論所一件、市郎次引渡しの旨御請)/[御馬寄村落合村論所関係書類綴] // 享和2戌年6月 // 牧野虎之丞領分信州佐久郡御馬寄村名主市左衛門印/与頭初右衛門印/同断八左衛門印/榊原小兵衛御代官所同国同郡落合村名主重蔵印/与頭定右衛門印/百姓代喜惣太印 // 榊原小兵衛様御預御役所 // 30H/00722-002(006) // |
1121 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 差出申引取之事(御馬寄村落合村論所一件、・松木伐荒らしの市郎次、御馬寄村へ受取)/[御馬寄村落合村論所関係書類綴] // 享和2年戌6月14日 // 牧野虎之丞領分御馬寄村百姓代伝之助/組頭勘蔵/同初右衛門/名主市左衛門 // 榊原小兵衛様御支配所落合村御役人中 // 30H/00722-002(007) // |
1122 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 此度奉願候書付控(御馬寄村落合村論所一件、市郎次は論所へは立ち入らないようにとの旨請書)/[御馬寄村落合村論所関係書類綴] // 享和2年戌7月 // // // 30H/00722-002(008) // |
1123 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/06.林右衛門欠落 // 貸方覚/[林右衛門借財方一件書類](林右衛門借金し欠落につき) // // (林右衛門) // // 30H/00803-007(005) // |
1124 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以書付御届奉申上候(御馬寄村落合村論所一件、内済落合村不承知の旨;御馬寄村名主・組頭・百姓代奥書とも) // 享和3亥年10月28日 // 塩名田村名主安五郎/(奥書)御馬寄村名主 市左衛門 出府ニ付無印/組頭初右衛門[ほか3名]/百姓代傳之助[ほか1名]/(奥書)亥10月28日 // 御役所様(奥書とも) // 30H/00722-004 // |
1125 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 差上申一札之事(御馬寄村落合村論所一件、出入地所御改吟味中の心得) // 享和2戌年10月13日 // 牧野虎之丞領分信州佐久郡御馬寄村惣代組頭勘蔵/訴訟方同善九郎御や瀬右衛門/榊原小兵衛御代官所同国同郡落合村相手方惣代名主十蔵/百姓代喜惣太/水野午之助知行所同州同郡岩尾村引合名主庄右衛門/組頭半兵衛 // 御評定所 // 30H/00722-005 // |
1126 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以書付奉申上候(御馬寄村落合村論所一件、論所御吟味之節申残候儀申上) // 享和2戌年10月 // 牧野虎之丞領分信州佐久郡御馬寄村組頭勘蔵(印)/同善九郎親瀬右衛門(印) // 寺社御奉行所 // 30H/00722-006 // |
1127 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以書付奉願上候御事(御馬寄村落合村論所一件) // 享和2戌7月 // 御馬寄村伝之助・善九郎・八左衛門・勘蔵・初右衛門・市左衛門 // 御奉行所様 // 30H/00722-007 // |
1128 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/05.利左衛門欠落 // (利左衛門欠落跡上納籾等改帳)/[利左衛門欠落一件につき書類] // (天保5年11月14日以降ヵ) // (組合・親類) // // 30H/00805-003 // |
1129 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以返答書奉申上候(写、御馬寄村落合村論所一件、論所地は落合村開発地の旨并に此迄の経緯について) // 享和2戌9月 // 落合村名前/(奥裏書)子2月11日 // 御評定所 // 30H/00722-008 // |
1130 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以書付御訴訟奉申上候(公事銘:立木伐採出入:御馬寄村落合村論所一件、相手落合村の者召出吟味) // 享和2戌年8月 // 牧野虎之丞領分信州佐久郡御馬寄村名主市左衛門・組頭勘蔵・八左衛門・同善九郎右四人代兼組頭初右衛門印/百姓代伝之助印/(奥裏書)豊前御印/淡路御印[ほか7名書印3名無加印]/(奥裏書)戌8月27日 // 御奉行所様 // 30H/00722-009 // |
1131 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以書付奉願上候御事(御馬寄村落合村論所一件、御影陣屋より御添翰頂戴より後の落合村の乱妨狼藉について吟味願) // 享和2戌年6月 // 御馬寄村百姓代伝之助印・同断善九郎印・同断八左衛門印・同断勘蔵印・組頭初右衛門印・名主市左衛門印 // 小諸御役所様 // 30H/00722-010 // |
1132 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/06.林右衛門欠落 // 借用方覚/[林右衛門借財方一件書類](林右衛門借金し欠落につき) // // (林右衛門) // // 30H/00803-007(006) // |
1133 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // 乍恐以書付奉願上候御事(公事銘:御馬寄村地内江徒党入込理不尽ニ立木伐採囲置候薪迄山賊同様奪取候出入、訴詔人:御馬寄村名主・組頭・百姓代、相手:落合村名主・組頭・百姓代:御馬寄村落合村論所一件吟味) // 享和2戌年3月 // 牧野虎之丞領分信州佐久郡御馬寄村百姓代伝之助(印)/同断善九郎(印)/同断八左衛門(印)/同断勘蔵(印)/組頭初右衛門(印)/名主市左衛門(印) // 榊原小兵衛様御役所 // 30H/00722-011 // |
1134 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // (係争中に落合村百姓大勢御馬寄村地内へ踏込み狼藉につき御糺し心得違なきよう仰せ付け願の旨訴状) // 享和2戌年6月 // 御馬寄村 百姓代 傳之助/同断 善九郎/同断 八左衛門/同断 勘蔵/組頭 初右衛門/名主 市左衛門 // 小諸 御役所様 // 30H/00721 // |
1135 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // [山浦瀧右衛門他一名書状](当廿二日堀田豊前守様へ罷り出て着届け、御手方落合村より名主重蔵・百姓代喜惣太が着届けし、いずれ廿五日に御評定対決) // 9月23日 // 山浦瀧右衛門/山浦勘蔵/(包紙上ワ書)山浦瀧右衛門・山浦勘蔵(包紙上ワ書裏)江戸小石川春日町与り // 小平市左衛門様、山浦初右衛門様、町田八左衛門様、山浦善九郎様、鈴木傳之助様;(包紙上ワ書)信濃佐久郡御馬寄村ニ而 小平市左衛門様 無別条用事 // 30H/01359-040 // |
1136 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/02.落合村論所 // [山浦瀧右衛門他一名書状](廿五日辰口御評定所へ呼出し罷出、惣御奉行様両村御糺ほか状況につき幸便):(附)口上(落合村重蔵絵図面講釈するも甚だまごつき不埒の様子で下がったこと皆々様内々ご承知くだされたく云々) // 9月26日 // 瀧右衛門/勘蔵/(包紙)山浦瀧右衛門/山浦勘蔵 // 市左衛門様、初右衛門様、八左衛門様、善九郎様、傳之助様;(包紙)信州佐久郡御馬寄村 小平市左衛門様 // 30H/01359-078 // |
1137 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/03.裏道〆切出入 // 文化元年 子九月十七日始り 裏道一見(ママ)之事(裏表紙)願人 八左衛門、良右衛門、太重郎(太重郎ら屋敷裏より下道への明通りを九月十七日より仲右衛門が〆切り通路を止めたことにつき) // 文化元年9月17日~文化2年8月 // // // 30H/00796 // |
1138 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/03.裏道〆切出入 // 乍恐以書付奉願上候(多十郎ら屋敷裏道仲右衛門〆切りにより先規通り通路仕りたく、奥書とも) // 文化元年子10月 // 御馬寄村 願人 多十郎/組合 用蔵/願人 八左衛門/同人 良右衛門/組合 藤<!-- ヵ -->右衛門/(奥書)名主 市左衛門/組頭 初右衛門/同断 勘蔵/同 善九郎/百姓代 傳之介 // 御名主・御組頭・御百姓代 衆中様;(奥書)横田茂右衛門様、笠原此右衛門様 // 30H/00798 // |
1139 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/03.裏道〆切出入 // 内済証文之事(多十郎・仲右衛門屋敷裏道馬入をめぐり〆切出入先規通り通路につき) // (文化2年4月ヵ) // // // 30H/00797 // |
1140 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/04.新開用水出入 // 乍恐以口上書奉願上候(地内字濱居場ほか川場の畑を伊七ほか三名が田として新開のところ全体水不足の地のため古田へ差障るので新開地潰しにつき)/[地内字濱居場ほか川場への新開畑成田出入一件書類写] // 文化7年庚午5月 // 御馬寄村 願人 為右衛門/組合 勘助/願人 万蔵/組合 半五郎/願人 七左衛門/組合 所右衛門/願人 勘蔵/組合 幸蔵/願人 仲右衛門/組合 政吉 // 御名主・御役人 衆中様 // 30H/00717(001) // |
1141 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/10.諸請取・書付類 // 覚(役元合帳〆高等金額) // (近世) // // // 30H/01141-063 // |
1142 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/05.利左衛門欠落 // [利左衛門書状](母病気と承り帰国したくも都合悪いため来春に帰国の旨)/[利左衛門欠落一件につき書類] // (天保5年)11月27日 // 同 利左衛門 // 山浦惣七様 // 30H/00805-001 // |
1143 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/06.林右衛門欠落 // 天保五甲午年 借用方配分帳 組合/[林右衛門借財方一件書類](林右衛門借金し欠落につき) // 天保5年 // // // 30H/00803-002 // |
1144 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/04.新開用水出入 // 内済証文之事(地内字濱居場ほか川場の地一部を除き新開田とせず水不足の節は水掛口を塞ぎ古田差障りないよう和談):(附)覚書(伊七掛口のみ口寸法)/[地内字濱居場ほか川場への新開畑成田出入一件書類写] // 文化7午年6月13日 // 御馬寄村 願人 七左衛門/組合 所右衛門[ほか願人4名同組合各4名連署]/相手方 伊七/組合 喜傳次[ほか相手方3名同組合各3名連署]/扱人 大圓寺[ほか2ヶ宿村名主2名を含む5名連署]/名主 市左衛門[ほか組頭4名百姓代1名連署] // // 30H/00717(002) // |
1145 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/06.林右衛門欠落 // (印)林右衛門借用方改出ス 組合中/[林右衛門借財方一件書類](林右衛門借金し欠落につき) // // // // 30H/00803-004 // |
1146 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/04.新開用水出入 // 定書之事(村方地内字中山より濱居場川端まで田水懸堰は堰筋悪く水不足のため堰筋切添等しない旨堰筋の者一同取決め)/[地内字濱居場ほか川場への新開畑成田出入一件書類写] // 文化7庚午年6月 // 市郎兵衛・弥兵衛・大圓寺・五兵衛・七右衛門[ほか16名連署]/志賀村 半右衛門 世話人塩名田宇左衛門代印/八幡宿 七郎兵衛 世話人五郎兵衛新田曽四郎代印 // // 30H/00717(003) // |
1147 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/05.利左衛門欠落 // 文政四年 巳十一月十六日 伊勢構(ママ、講)元金覚扣/[利左衛門欠落一件につき書類] // 文政4年巳11月13日 // // // 30H/00805-004 // |
1148 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/05.利左衛門欠落 // 天保五年 午十一月十三日 利左衛門欠落跡改帳(組合親類寄合不足籾数等改)/[利左衛門欠落一件につき書類] // 天保5年午11月13日 // (組合・親類) // // 30H/00805-002 // |
1149 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/06.林右衛門欠落 // 林右衛門家財附留帳 組合中/[林右衛門借財方一件書類](林右衛門借金し欠落につき) // // // // 30H/00803-001 // |
1150 | 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 02.御馬寄村/09.一件/06.林右衛門欠落 // 雑物売上帳 組合/[林右衛門借財方一件書類](林右衛門借金し欠落につき) // // // // 30H/00803-003 // |