信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 | |
30H | |
02.御馬寄村/09.一件/04.新開用水出入 | |
02.御馬寄村 | |
09.一件 | |
04.新開用水出入 | |
乍恐以口上書奉願上候(地内字濱居場ほか川場の畑を伊七ほか三名が田として新開のところ全体水不足の地のため古田へ差障るので新開地潰しにつき)/[地内字濱居場ほか川場への新開畑成田出入一件書類写] | |
文化7年庚午5月 | |
1810 | |
御馬寄村 願人 為右衛門/組合 勘助/願人 万蔵/組合 半五郎/願人 七左衛門/組合 所右衛門/願人 勘蔵/組合 幸蔵/願人 仲右衛門/組合 政吉 | |
御名主・御役人 衆中様 | |
竪継紙 | |
00717(1)~(3)は貼継ぎ | |
(1通)/(3点) | |
30H/00717(001) | |
『史料館所蔵史料目録 第78集 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書目録』(2004年3月、国文学研究資料館史料館) | |
史料群概要 |