検索結果一覧

1064件ヒットしました ( 1001 - 1050 / 1064 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
1001 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/20.佐久郡小諸桑原家(扇屋)/09.亀太郎家(中町・荒町ほか)/06.全体 // 記(営業税等入用書上、桑原亀太郎家) // // // // 30H/01140-022 //
1002 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/20.佐久郡小諸桑原家(扇屋)/09.亀太郎家(中町・荒町ほか)/06.全体 // 記(えり箱、絹糸代金) // // 扇屋亀様 // 指方様 // 30H/01144-123 //
1003 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/20.佐久郡小諸桑原家(扇屋)/09.亀太郎家(中町・荒町ほか)/06.全体 // 口上(6月23日御用立金5円返金依頼) // // 井出伊扇<!-- ヵ --> // 桑原亀太郎様 当用 // 30H/01359-012 //
1004 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/21.佐久郡山浦村 // 元文三年 戊午三月 山浦村御縄辻本古新写帳(裏表紙)持主 山浦瀬市(ヵ) // 元文3年3月 // // // 30H/00113 //
1005 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/22.佐久郡上海瀬村 // 取替申扱証文之事(余地村諏訪大明神社中神木伐倒し朱印地境一件内済) // 宝暦12壬午年正月 // 余地村神主友野長門、同友野因幡、名主新五左衛門、与頭今右衛門[ほか3名]、上海瀬村法泉寺、同村名主太郎左衛門、年寄九兵衛[ほか4名]、小田切村扱人泉龍寺、高野町同桂雪寺、余地村同自成寺、大日向村同七兵衛 // // 30H/01047 //
1006 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/23.佐久郡大沢村 // (佐久郡大沢村ないし第四大区一小区上申書・諸書類留) // (明治4年~明治22年) // // // 30H/00550 //
1007 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/01.検地 // 寛永六巳年 九月五日 信州佐久郡田野口村明神領検地帳 案内 弥五右衛門、同 神長、同 山宮 村上三右衛門内 長尾太郎助、平井与九郎 // 寛永6己巳年9月5日/文化9壬申9月30日ニ写 // (写、持主 依田筑後) // // 30H/00105 //
1008 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 借用金之証(金25円)/[借用金証文綴] // 明治16年4月10日 // 田口村借用主高橋文之助(朱印) // 仝村平川利左衛門殿、長坂新蔵殿 // 30H/01385(003) //
1009 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 借用金証券(金50円)/[借用金証文綴] // 明治16年8月31日 // 借用主高橋文之助(朱印) // 南佐久郡田口村拡融社々長副御中 // 30H/01385(001) //
1010 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 借用金証券(金10円)/[借用金証文綴] // 明治16年9月12日 // 借用主高橋文之助(朱印) // 南佐久郡田口村拡融社々長副御中 // 30H/01385(002) //
1011 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 証(貸金受取) // 明治16年12月31日 // 南佐久郡田口村 拡融社(印) // 高橋文之助殿 // 30H/01390-035 //
1012 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 預り金証書(金20円)/[借用金証文綴] // 明治19年8月12日 // 南佐久郡田口村預主高橋文之助(朱印) // 仝郡仝村中條重蔵殿 // 30H/01385(007) //
1013 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 預り金仮証書(金80円)/[借用金証文綴] // 明治19年12月7日 // 南佐久郡田口村預り人高橋文之助(朱印) // 仝郡仝村瀧澤健之助殿 // 30H/01385(005) //
1014 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 一時預り金証書(金30円)/[借用金証文綴] // 明治19年12月31日 // 田口村高橋文之助(朱印) // 仝郡瀧澤健之助殿 // 30H/01385(006) //
1015 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 預り金証書(金250円)/[借用金証文綴] // 明治20年1月25日 // 長野県南佐久郡田口村預り主高橋文之助(朱印)、仝県仝郡仝村受人高橋吉蔵(印) // 仝県仝郡仝村住重浦羨成殿 // 30H/01385(008) //
1016 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 証(臼田村内田地券状2枚預り) // 明治20年9月 // 田口村高梁文之助(印) // 仝村 中條彦之丞殿 // 30H/01390-025 //
1017 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 借用金証書(金100円)/[借用金証文綴] // 明治33年9月17日 // 南佐久郡田口村百九拾八番地高橋大吉(朱印) // 株式会社南佐久銀行御中 // 30H/01385(032) //
1018 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 借用金証書(金300円)/[借用金証文綴] // 明治34年3月8日 // 南佐久郡田口村高橋大吉(朱印) // 田口信用貯蓄会社専務理事高橋晋次郎殿 // 30H/01385(033) //
1019 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 保証書(肥料代金13円貸付、貸付希望者:南佐久郡田口村常和大塚丑松) // 明治35年3月 // 南佐久郡田口村百九拾八番地 高橋大吉(朱印)[以下記載消失、前記朱印と別の朱印押印] // 佐久肥料合資会社業務担当社員 社長瀬下宗助殿 // 30H/01390-027 //
1020 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/24.佐久郡田ノ口村/02. // 借用金之証(金62円50銭) // 明治37年7月28日 // 南佐久郡田口村百九拾八番地借主高橋大吉(朱印)、仝郡仝村百九十五番地高橋栄一(朱印) // 内藤徳次郎殿発起無尽世話人佐々木龍蔵殿 // 30H/01385(034) //
1021 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/08.諸原本 // 覚(浪人などに合力・止宿をさせない旨の触れ) // 丑10月4日 // 柴村藤三郎 // // 30H/01198 //
1022 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // 乍恐口上書を御願申上候御事(写、根際郷へ寺一宇建立許可および寺領申付願) // 慶長元申年12月 // 佐久郡根際郷沼か尾願人繁田庄左衛門 // 小室御会所様 // 30H/00266-001 //
1023 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // 定(写、寺領三十貫文の宛行) // 慶長3年2月3日 // (仙石)秀久(花押) // 貞祥寺御隠居龍鶴和尚 // 30H/00266-002 //
1024 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // (写、御隠居寺としての荒屋敷進上につき) // 元和8年9月2日 // 山浦角左衛門(花押)、片岡彦左衛門(花押) // 貞祥寺 // 30H/00266-003 //
1025 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // (信州佐久郡沓沢村天童山大徳寺境内に昔十二ヶ寺あったことにつき報告) // // 中村半兵衛 // 井上謙蔵 // 30H/00266-004 //
1026 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // (信州佐久郡沓沢村大徳寺五輪図面) // // 信州佐久郡沓沢村大徳寺 // // 30H/00266-005 //
1027 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // (秀久公御七男関一公等の法名、佐左衛門の写置いた記録で確認できることにつき報告) // 年12月1日 // // // 30H/00266-006 //
1028 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // 定(写、隠居免三十貫文の宛行) // 慶長3年2月3日 // (仙石)秀久(花押) // 貞祥寺御隠居龍鶴和尚 // 30H/00266-007 //
1029 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // (大日本国信州佐久郡沓沢邑日向境天童山道樹林大徳禅寺一十八世師観再建開基仙石秀久源侯之廟会につき) // 弘化2年次乙巳5月6日 // 見住大徳禅寺十八世師観敬疏 // // 30H/00266-008 //
1030 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // [絵図](大徳寺境内および周辺絵図) // // // // 30H/00266-009 //
1031 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // 天保十二辛丑五月二十二日開基仙石候(ママ)江面偈録 // 天保15甲辰年 // 大徳寺現住師観 // 江戸詰御楽譜方柘植惣左衛門 // 30H/00266-010 //
1032 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // 信州佐久郡沓沢村大徳寺除地御水帳写 沓沢村 // (天保3年) // 沓沢村大徳寺・名主・年寄 // (御勘定所、関三ヶ寺録所カ) // 30H/00266-011 //
1033 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // 大徳寺由来略記 // (天保12)天保辛丑年 // 住持師観 // // 30H/00266-012 //
1034 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/25.佐久郡沓沢村大徳寺 // 大徳開基侯碑銘 // 天保12辛丑年 // 見住師観 謹撰并書 // // 30H/00266-013 //
1035 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/01.村指出 // 信州佐久郡平塚村村指出シ // 元禄16年 // // // 30H/00233 //
1036 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/02. // 元治元子年 五月十六日より同廿二日迄 小田井・岩村田 両宿出人馬平均差引帳 弐拾六ヶ村 助郷 惣代(臨時御通行出人馬平均) // (元治元年)子5月 // 惣代(印) // // 30H/00192 //
1037 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/02. // 元治元年 五月十六日同廿二日迄 小田井・岩村田 両宿雇人馬入魂并諸雑用割賦帳 助郷 惣代 // (元治元年)子5月 // 惣代(印) // // 30H/00194 //
1038 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/02. // 元治元年 子十二月 両宿渡金并入魂割合帳 助郷 惣代 // (元治元)子12月 // 惣代 甚四郎(印)、佐太夫(印)、庄左衛門(印)、吉平(印)、四郎左衛門(印)、七郎右衛門、善弥、源右衛門(印) // // 30H/00191 //
1039 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/02. // 元治元年 子十一月廿日より 臨時御通行両宿雇賃并諸入用帳 助郷 惣代 // (元治元年)子12月 // 助郷 惣代 甚四郎(印)、佐太夫(印)、源五右衛門(印)、吉平(印)、庄左衛門(印)、七郎右衛門、四郎右衛門(印)、善弥 // // 30H/00193 //
1040 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/03. // 中牛馬御届/[農耕・通運社等牛馬取調帳] // 明治10年3月日 // 北第五大区三小区市田村 用掛 丸山領右衛門(印) // 三小区 副戸長小林甚四郎殿 // 30H/00238(004) //
1041 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/02. // 日光山御法会ニ付公卿様并ニ御警衛御役々様御通行中 人馬雇賃入魂并諸入用割合帳 慶応元丑年八月 助郷廿六ヶ村 惣代 // (慶応元年)丑8月 // 惣代 庄左衛門(印)、甚四郎(印)、茂十郎(印)、佐太夫(印)、吉兵衛(印)、七郎右衛門 // // 30H/00195 //
1042 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/02. // 慶応四辰四月 御親征御下向洗馬宿継立人馬御賄諸入用割合帳 田野口・岩村田 出役 平塚村 小林甚四郎扣 // 慶応4年4月 // // // 30H/00196 //
1043 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/03. // 農耕馬・通運社馬・中牛馬社馬 取調帳 北第五大区三小区 市田邨北耕地/[農耕・通運社等牛馬取調帳] // 明治10年3月14日 // 右(市田)村 用掛 高地源左衛門(印) // 三小区 正副戸長御中 // 30H/00238(003) //
1044 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/03. // 明治十年三月十六日 農耕馬・中牛馬社馬 取調帳 北第五大区三小区 長土呂村/[農耕・通運社等牛馬取調帳] // 明治10年3月16日 // 北第五大区三小区 長土呂村 用掛 神津勘兵衛(印) // 三小区 正副戸長 御中 // 30H/00238(001) //
1045 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/26.佐久郡平塚村/03. // 通運社馬取調帳 北第五大区三小区 佐久郡 塚原村/[農耕・通運社等牛馬取調帳] // 明治10年3月18日 // 用掛 小林庄三郎(朱印) // 正副戸長 御中 // 30H/00238(002) //
1046 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/07.信濃国/27.筑摩郡金井村 // 明治八年 第十一月 馬無尽仕法帳 第五大区七小区 金井村 会主 鈴木長右衛門(印) // 明治8年第11月 // 第五大区七ノ小区金井村 会主 鈴木長右衛門(印)[ほか内世話人5名・村世話人2名・任長3名・仝村副戸長2名・戸長2名・世話人1名・大渕村後見1名・飯田村後見1名各署名連印] // // 30H/00101 //
1047 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/08.諸原本 // 宝暦拾三年 正月`より`十二月迄 未歳御厩諸色勘定帳 // (宝暦13年)12月 // 引請之内 瀧沢兵助.当役 瀧沢武助(印)/(奥書1)大橋吉左衛門.当時引受 野村長次(印)/(奥書2)吉見津右衛門(印).年番 船越又右衛門/(奥書3)当時引受 吉見津右衛門(印).堀良右衛門(印)/(奥書1)寛政4子年5月25日/(奥書2)寛政9年巳9月10日 // 御会所;(奥書2)御勘定所 // 30H/00461 //
1048 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/08.諸原本 // 安永五年 申十二月 祢津 殿様御借用金之内 書入并ニ 壱判「引請」 借用分覚 落合弾蔵 // 安永5年12月 // // // 30H/00239 //
1049 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/08.諸原本 // 天明四甲辰年 六月 諸士年数并先租改帳(上田藩家中「被召出候年数并格式抔改」) // 天明4年6月 // 改 安原右夫、三刀谷権兵衛 // // 30H/00563 //
1050 信濃国佐久郡御馬寄村町田家文書 // 06.収集史料/08.諸原本 // 覚(写、信州中之条陣屋附郡中割一村限高帳) // 寛政7卯年10月/(書写年代)文政3辰年 // 蓑笠之助 中之条 御役所/入布施村 佐藤力弥写之 十五才 // // 30H/00547 //