検索結果一覧

533件ヒットしました ( 151 - 200 / 533 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
151 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(2)詩文評・作詩作文/04.○ // (鼇頭諸大家作例)詩韻活法大成 3巻(巻2欠) // 明治27年3月刊 // 松本仁吉(謙堂)編 // // egawa/02168・01701典籍 // 当館では閲覧できません
152 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(2)詩文評・作詩作文/04.○ // 文草小成 10巻 // 天明6年刊 // 千葉玄之(芸閣)編 // // egawa/01570典籍 // 当館では閲覧できません
153 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(2)詩文評・作詩作文/05.○ // 東洋詩史 // 明治29年3月刊(活、撰者) // 織田完之(鷹洲) // // egawa/00293典籍 // 当館では閲覧できません
154 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(2)詩文評・作詩作文/05.○ // 東洋詩史 // 明治29年3月刊(活、撰者) // 織田完之(鷹洲) // // egawa/00296典籍 // 当館では閲覧できません
155 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(2)詩文評・作詩作文/06.○ // 尺牘語式 2巻(巻上欠)尺牘書式1巻(欠)補遺2巻(欠) // 〔安永2年〕刊 // 釈顕常(大典) // // egawa/02476典籍 // 当館では閲覧できません
156 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(2)詩文評・作詩作文/06.○ // (消息文鑑)尺牘楷梯 4巻 // 文政7年8月刊 // 市原子静(青霞) // // egawa/02929・02862・02453典籍 // 当館では閲覧できません
157 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 〔伊藤三先生之文〕 養菴先生之文・修菴先生之文・蘭□先生之文 // // 伊藤長堅(蘭?)等 // // egawa/00727典籍 // 当館では閲覧できません
158 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 永慕編 2巻後編2巻附1巻(欠) // 天明8年・享和年4刊 // 熊阪邦(台州)編著 熊阪秀編 // // egawa/02328典籍 // 当館では閲覧できません
159 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 声応集 5集(享和10-14年) // 文政元年序刊 // 勝田献(半斎)等編 // // egawa/00531典籍 // 当館では閲覧できません
160 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 声応集 5集(文政元-5年) // 文政6序刊 // 野沢恒(酔石)編 // // egawa/02755典籍 // 当館では閲覧できません
161 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 名家詩録 2巻 // 嘉永元年5月刊 // 長〔谷川〕城(昆溪)編 // // egawa/01390典籍 // 当館では閲覧できません
162 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 六名家詩鈔 6巻(存巻2) // 〔万延元年〕刊 // 真下穆・植村義編 // // egawa/02705典籍 // 当館では閲覧できません
163 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 寧静閣集 一集詩存一集(詩・文各3巻)・二集(詩3巻、巻2・3欠) // 弘化5年、嘉永6年跋刊 // 大槻清崇(磐渓) // // egawa/01403典籍 // 当館では閲覧できません
164 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 明倫歌集 (五倫歌集)10巻 // 文久2年12月刊 // 徳川斉昭(景山)編 // // egawa/00660典籍 // 当館では閲覧できません
165 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 振気篇 国風1巻詩文2巻 // 明治2年3月刊 // 春荘冗史編 // // egawa/01034典籍 // 当館では閲覧できません
166 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 明治文抄 // 明治10年8月以後刊 // 高橋易直編 // // egawa/01401典籍 // 当館では閲覧できません
167 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 維新名誉詩文 2巻(巻上欠)附諸家小伝(肖像7枚) // 明治10年12月以後刊 // 邨瀬之直編 // // egawa/00023典籍 // 当館では閲覧できません
168 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 続皇朝百家論文鈔 4巻 // 明治13年3月刊 // 沖正修(冠嶺)編 // // egawa/00584典籍 // 当館では閲覧できません
169 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // (東京・大家)十四家集 // 明治16年10月以後刊 // 平井元満編 // // egawa/02249典籍 // 当館では閲覧できません
170 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // (日本古今名家詩文)珪□新評(けいてんしんぴょう) 第1集 // 明治17年2月刊 // 清王紫詮・頼襄(山陽)・森田益(節斎)批評 総生寛解説 // // egawa/02244典籍 // 当館では閲覧できません
171 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 会心詩録 3巻 // 明治17年12月刊 // 関根柔(癡堂)編 // // egawa/02629典籍 // 当館では閲覧できません
172 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 熙朝風雅 第1集 // 明治18年3月 // 小川泰(果斎)編 // // egawa/02830典籍 // 当館では閲覧できません
173 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 熙朝風雅 // 大正3年4月刊 // 江山吟社(横田保)編 // // egawa/02633典籍 // 当館では閲覧できません
174 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 水碧沙明吟社詩鈔 第1集 // 明治18年5月刊 // 今井恵太郎編 // // egawa/02564典籍 // 当館では閲覧できません
175 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 新新文詩 第7-30集 // 明治18年、12-20年、11月刊 // 森魯直編 森大来校 // // egawa/02833・02631典籍 // 当館では閲覧できません
176 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 研練詞藻 第5-7集 // 明治20年4月・6月・7月刊 // // // egawa/02433・02742典籍 // 当館では閲覧できません
177 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 優遊吟社詩 存巻1・2 // 明治22年序刊 // 小野長愿(湖山)評撰 // // egawa/02651・01159典籍 // 当館では閲覧できません
178 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 雷笑餘声 // 明治25、9以後刊 // 横田香苗等編 // // egawa/02175典籍 // 当館では閲覧できません
179 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 活詩壇 第1-3集 // 明治40年5月-7月刊 // 山口頼定編 // // egawa/00526典籍 // 当館では閲覧できません
180 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 谷崗唱和 // 明治41序刊 // 渋谷啓(牀山)・邨岡良弼(檪斎) // // egawa/01609典籍 // 当館では閲覧できません
181 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 如蘭詩話 存巻42-50・後編巻6-9 // 明治44年5月-大正3年9月刊 // 邨岡良弼編 // // egawa/00917典籍 // 当館では閲覧できません
182 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 如蘭詩話 存巻47 // 明治45年3月刊 // // // egawa/00918典籍 // 当館では閲覧できません
183 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 大正詩文 第1帙-第16帙 // 大正4年11月-昭和2年4月刊 // // // egawa/02569(rep01)・02201典籍 // 当館では閲覧できません
184 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 大正詩文 (存第4帙第1集) // 大正13年12月刊 // // // egawa/02569(rep02)典籍 // 当館では閲覧できません
185 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 大正詩文 (存第16帙第1・14集) // 大正14年10月・11月刊 // // // egawa/02201典籍 // 当館では閲覧できません
186 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 餘香詩存 // 大正5年11月刊 // 三谷仲之助編 // // egawa/02184典籍 // 当館では閲覧できません
187 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 昭代集 第2編 // 大正7年6月刊 // 矢島作郎・鎌田正夫編 // // egawa/02219典籍 // 当館では閲覧できません
188 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/01.○ // 昭和詩文 第17・18・20帙 // 昭和2年、4年-5年、6年刊 // // // egawa/02202(rep02)・02859(rep02)・02416(rep02)典籍 // 当館では閲覧できません
189 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 文政十七家絶句 全2巻 // // 加藤淵(香園)編 大塚弘校 // // egawa/00339典籍(rep01) // 当館では閲覧できません
190 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 天保三十六家絶句 // 天保9年正月刊 // // // egawa/00406典籍 // 当館では閲覧できません
191 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 慶応十家絶句 2巻 // 慶応4年3月以後刊 // 内田脩編 // // egawa/01165・01402典籍 // 当館では閲覧できません
192 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 明治十家絶句 存巻下 // 明治11年4月以後刊 // 関三一(鴨渚漁史)編 // // egawa/01557典籍 // 当館では閲覧できません
193 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 皇朝分類名家絶句 5巻(存巻1-3) // 明治3年春-秋刊 // 石川介(省斎)編 // // egawa/02163典籍 // 当館では閲覧できません
194 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 今四家絶句 存寛斎絶句・如亭百絶 // // 市河世寧(寛斎)・柏木昶(如亭) // // egawa/01157典籍 // 当館では閲覧できません
195 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 絶句類選 (絶句類選評本)21巻 // 文政11年刊 // 津阪孝綽(東陽)編 斎藤正謙(拙堂)評 // // egawa/01528典籍 // 当館では閲覧できません
196 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 絶句類選 (存巻1・2) // // // // egawa/01529典籍 // 当館では閲覧できません
197 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 絶句類選 // // // // egawa/00286典籍 // 当館では閲覧できません
198 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 六名家詩鈔 6巻(存巻1・3・4) // 万延元年刊 // 真下穆(晩菘)・植村正義(蘆洲)編 // // egawa/00878・01156典籍 // 当館では閲覧できません
199 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(3)総集/02.○ // 近古詩鈔 3巻(存巻1) // 明治6年正月刊 // 清宮秀堅(棠陰)編 // // egawa/02704典籍 // 当館では閲覧できません
200 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/05.文学/02.漢文/(4)別集/01.○ // 菅家文草 (新校正)12巻 // 元禄13年秋序刊 // 菅原道真 // // egawa/02027典籍 // 当館では閲覧できません