検索結果一覧
90件ヒットしました ( 51 - 90 / 90 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
51 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/03.古代劇/(2)伎楽・雅楽 // 壱越調目録 // // // // egawa/00378典籍 // 当館では閲覧できません |
52 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/03.古代劇/(2)伎楽・雅楽 // 壱越調目録 (別本) // // // // egawa/00379典籍 // 当館では閲覧できません |
53 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/03.古代劇/(4)曲舞・幸若舞 // 幸若音曲 (蜷川氏蔵寛文五年写桃井虚白翁写本) // 寛文6年9月写 // // // egawa/00091典籍 // 当館では閲覧できません |
54 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // 安達原 // // // // egawa/00235典籍 // 当館では閲覧できません |
55 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // 藤戸 // // // // egawa/02681典籍 // 当館では閲覧できません |
56 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // □海 // 寛文15年刊 // // // egawa/01344典籍 // 当館では閲覧できません |
57 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // (観世流)謠本 (三輪) // 延宝3年5月刊 // // // egawa/01540典籍 // 当館では閲覧できません |
58 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // (観世流)謠本 (有欠) // 貞享3年9月刊 // // // egawa/01338・01539・01686典籍 // 当館では閲覧できません |
59 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // (観世流)謠本 (老松-・邯鄲-・船橋-・山婆-・鵜羽-) // 貞享5年5月刊 // // // egawa/01688・01337・03025典籍 // 当館では閲覧できません |
60 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // (観世流)謠本 外百番 // 元禄3年6月刊 // // // egawa/01109典籍 // 当館では閲覧できません |
61 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // (観世流)謠本 外百番(有欠) // 元禄17年正月刊 // // // egawa/01336・01536・01687典籍 // 当館では閲覧できません |
62 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // (観世流)謠本 (玉井-・養老-・高砂・難波-・賀茂-・志賀-・蟻通-) // 宝永元年8月刊 // // // egawa/01334・01541・01683典籍 // 当館では閲覧できません |
63 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // (観世流)謠本 (春日-) // // // // egawa/01542典籍 // 当館では閲覧できません |
64 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // (観世流)謠本 内百番・外百番(有欠) // 明和2年6月刊 // // // egawa/01333・01335・01543・01685・01684典籍 // 当館では閲覧できません |
65 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // (宝生流)謠本 存鵜飼・卒塔婆小町・海人・善知島・芹かり・東北 // 明治44年10月刊 // 生九郎校 // // egawa/02118典籍 // 当館では閲覧できません |
66 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // 〔囃謠〕(はやしうたい) 七十五番 // 宝暦10年6月刊 // // // egawa/01257典籍 // 当館では閲覧できません |
67 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // 〔謠曲集〕 // // // // egawa/00132典籍 // 当館では閲覧できません |
68 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(3)謠本 // 琴曲抄 2巻(存巻上) // // // // egawa/02549典籍 // 当館では閲覧できません |
69 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/04.能楽/(7)狂言 // 狂言記 (絵入狂言記)5巻(巻3・4欠) // // // // egawa/02466・01238・02466典籍 // 当館では閲覧できません |
70 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/05.浄瑠璃/01.○ // 太平記忠臣講釈 序・2-6段目 // // // // egawa/02116典籍 // 当館では閲覧できません |
71 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/05.浄瑠璃/01.○ // 姿花鳥居の色彩(すがたはなとりいのいろざし) // // 〔初世桜田治助〕 // // egawa/00231典籍 // 当館では閲覧できません |
72 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/05.浄瑠璃/01.○ // (お花半七)色雉子浮名夜桜(いろきぎすうきなのよざくら) 2巻 // // 増山金八(初世) // // egawa/01653典籍 // 当館では閲覧できません |
73 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/05.浄瑠璃/01.○ // 〔浄ろり二十五種〕 // // // // egawa/02111典籍 // 当館では閲覧できません |
74 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/05.浄瑠璃/02.○ // 当道略記 // // // // egawa/02458典籍 // 当館では閲覧できません |
75 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/05.浄瑠璃/02.○ // 平家正節 1巻附録1巻 // 安永4年写 // // // egawa/02584・00011典籍 // 当館では閲覧できません |
76 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/05.浄瑠璃/02.○ // 平曲吟譜 (忠度都落・経正都落・青山・竹生嶋) // // // // egawa/02339典籍 // 当館では閲覧できません |
77 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 姿花江戸伊達染(すがたのはなえどのだてぞめ) (文化元年春・市村座) // // 四世鶴屋南北・初世福森久助・初世松井幸三 // // egawa/02112典籍 // 当館では閲覧できません |
78 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 伊達狂言 (嶋原仲ノ町の場) // // // // egawa/02125典籍 // 当館では閲覧できません |
79 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 菅原伝授手習鑑 (卯歳葉菊月狂言)(序・3・6・7段) // // // // egawa/01194典籍 // 当館では閲覧できません |
80 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 菅原伝授手習鑑 (「卯歳葉菊月狂言」加茂堤の段目) // // // // egawa/02114典籍 // 当館では閲覧できません |
81 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 義経千本桜 (第一幕目堀川の段)(己年五月狂言) // // // // egawa/02121典籍 // 当館では閲覧できません |
82 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 義経千本桜 (己年皐月狂言)(第六幕目初音旅) // // // // egawa/02120典籍 // 当館では閲覧できません |
83 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 義経千本桜 (己年五月狂言)(第一幕目堀川の段等) // // // // egawa/02119典籍 // 当館では閲覧できません |
84 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 伊賀越道中双六 (午年七月狂言)(第五-九幕) // // // // egawa/02113典籍 // 当館では閲覧できません |
85 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 妹背山婦女庭訓 (市村座)4段 // // // // egawa/02115典籍 // 当館では閲覧できません |
86 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 一谷嫩軍記(いちのたにふたぼぐんき) (三段目・ひらかな六くだり) // // // // egawa/01544典籍 // 当館では閲覧できません |
87 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 伽羅先代□ (大阪五行義太夫大字本)(第六・御殿場之口) // 明治13年7月以後刊 // // // egawa/00209典籍 // 当館では閲覧できません |
88 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 天下一忠臣照鏡 (新富座筋書) // 明治17年7月刊 // // // egawa/01673典籍 // 当館では閲覧できません |
89 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/01.○ // 〔台本〕 (東蔵・ふしき) // // // // egawa/02117典籍 // 当館では閲覧できません |
90 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(1)/(二)典籍/2.国書の部/06.音楽・演劇/06.歌舞伎/02.○ // 歌舞伎新報 第101-116・152-163・291-294・301号 // 明治13年10月-明治16年4月刊 // 久保田彦作編 // // egawa/01674・02845・01644典籍 // 当館では閲覧できません |