検索結果一覧

90件ヒットしました ( 51 - 90 / 90 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
51 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (書状、駿州富士川船橋に使用の漁船水主手当等金額割合に付) // 明治1年10月26日 // 渡辺源次郎外4名 // 江川太郎左衛門様御下吏中様 // egawa/X00002-027-006 // 当館では閲覧できません
52 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (封書宿継送リ状) // 10月26日 // 駿州渡辺源次郎(印) // 江尻宿より三島宿迄右宿々役人中 // egawa/X00002-027-007 // 当館では閲覧できません
53 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (御用状急送状) // 明治1年 // 営繕司(印) // 府中駅分三島駅迄右役人中 // egawa/X00002-027-008 // 当館では閲覧できません
54 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (白紙) // // // // egawa/X00002-027-009 // 当館では閲覧できません
55 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 三島神社大祭伊豆鉄道臨時旅客列車運転時刻表 // 明治40年8月16日 // // // egawa/X00002-028 // 当館では閲覧できません
56 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (袋「御用物才領被仰付韮山より江戸迄往返道中諸雑用突合書類 入紙」) // // 宇野幸吉 // // egawa/X00002-029-001 // 当館では閲覧できません
57 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 人足帳 // 8月(干支)子 // 江川太郎左衛門手代高嶋八郎 // // egawa/X00002-029-002 // 当館では閲覧できません
58 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(韮山屋敷より江戸屋敷へ御用物才領に付) // 9月(干支)子 // 金谷村宇野幸吉(印) // 当御役所 // egawa/X00002-029-003 // 当館では閲覧できません
59 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 木銭米代旅籠渡帳 // 8月(干支)子 // 江川太郎左衛門手代高島八郎 // // egawa/X00002-029-004 // 当館では閲覧できません
60 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 金子拝借証文之事(和宮下向の旅殿とするため建増・修復普請代金30両拝借) // 文久3年11月 // 御支配所三島宿本陣拝借人伝左衛門(印)外2名 // 韮山御役所 // egawa/X00002-030 // 当館では閲覧できません
61 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 差上申済口証文之事(三島宿小中島町・大中島町・久保町) // // // // egawa/X00002-031 // 当館では閲覧できません
62 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (包紙) // // 冨戸村住人生川黒兵衛 // // egawa/X00002-032 // 当館では閲覧できません
63 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(江川太郎左衛門祖父代よりの勤書、下書) // // // // egawa/X00002-033 // 当館では閲覧できません
64 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (板「清子」) // // // // egawa/X00002-034 // 当館では閲覧できません
65 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (包紙「冨士山導者道一件」) // // // // egawa/X00002-035 // 当館では閲覧できません
66 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (包紙「文久二戌四月中御勝手方御入用金請払御勘定帳」) // 文久2年4月 // 八田篤蔵 // // egawa/X00002-036 // 当館では閲覧できません
67 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 奉願上候覚(困窮に付紀州金3000両拝借願控) // 天明8年5月 // 江川太郎左衛門 // // egawa/X00002-037 // 当館では閲覧できません
68 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(岩渕村小揚賃など諸村代金書上) // // // // egawa/X00002-038-001 // 当館では閲覧できません
69 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(巳8月より未4月まで炭焼高書上) // // // // egawa/X00002-038-002 // 当館では閲覧できません
70 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (書状、切紙の趣承知夕方参上の旨) // 閏1月27日 // 池田順蔵 // 江川太郎左衛門様御用人中 // egawa/X00002-039 // 当館では閲覧できません
71 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (江川太郎左衛門役所支配の継続など願) // 5月 // 森田永四郎、飯田随平 // // egawa/X00002-040 // 当館では閲覧できません
72 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 請取申金子之事 // // // // egawa/X00002-041 // 当館では閲覧できません
73 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(玄関・台所修復料残金渡りに付) // 文化14年9月1日 // 三嶋宿[ ] // 韮山御屋敷市川八郎太夫様、佐藤新八郎様 // egawa/X00002-042 // 当館では閲覧できません
74 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (書状断簡 時候挨拶) // // // // egawa/X00002-043 // 当館では閲覧できません
75 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 取替金覚(三嶋明神宮番人給金の内などへ取替に付) // // // // egawa/X00002-044 // 当館では閲覧できません
76 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (代金548文受取覚) // 11月20日 // 野間屋□兵衛(印)<大伝馬二丁目野間屋> // 山口庄蔵様 // egawa/X00002-045 // 当館では閲覧できません
77 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (書状、津田英次郎知行所百姓願書取扱に付) // 3月29日 // 津田英次郎内、伊東善之助充賢(花押)、中安辰之進智種(花押)、関口勝蔵逢吉(花押)外1名 // 江川太郎左衛門様御手附中様、御手代中様 // egawa/X00002-046 // 当館では閲覧できません
78 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 借用金年賦証文之事(旦那方よりの借用金年賦返済に付) // 寛政4年12月 // 江川太郎左衛門手代岩嶋沖右衛門(印)、安井喜十郎(印)、在出無印形森庄兵衛、飯田随平(印) // □永屋与右衛門殿 // egawa/X00002-047-001 // 当館では閲覧できません
79 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(御用立金元利受取、去年9月3日用立金50両、利金3両3分) // 9月1日(干支)未 // 多田村忠蔵(印) // 森田永四郎殿、望月鴻助殿 // egawa/X00002-047-002-001-001 // 当館では閲覧できません
80 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(御用立金元利受取状、用立金50両、利金3両3分) // 9月1日(干支)未 // 北江間村清次郎(印) // 森田永四郎殿、望月鴻助殿 // egawa/X00002-047-002-001-002 // 当館では閲覧できません
81 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(御用立金元利受取状、用立金50両、利金3両3分) // 9月1日(干支)未 // 中村友右衛門(印) // 森田永四郎殿、望月鴻助殿 // egawa/X00002-047-002-002 // 当館では閲覧できません
82 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(残金利金受取状、用立金返済残金100両、利金8両) // 寛政11年9月1日 // 和泉屋猪兵衛代、伝兵衛(印) // 森田永四郎殿、望月鴻助殿 // egawa/X00002-047-002-003 // 当館では閲覧できません
83 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(用立金元利受取状、用立金30両、利息2両1分) // 9月1日(干支)未 // 長崎村覚右衛門(印) // 森田永四郎殿、望月鴻助殿 // egawa/X00002-047-002-004 // 当館では閲覧できません
84 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(用立元利金受取状、元金100両、利金7両2分) // 寛政11年9月 // 三嶋宿菱屋清左衛門代卯兵衛(印) // 森田永四郎殿、望月鴻助殿 // egawa/X00002-047-002-005 // 当館では閲覧できません
85 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(御用立金元利受取状、用立金30両、利息2両1分) // 寛政11年9月1日(干支)未 // 金谷村茂右衛門(印)、弥吉(印) // 森田永四郎殿、望月鴻助殿 // egawa/X00002-047-002-006 // 当館では閲覧できません
86 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // 覚(土肥村仁兵衛30両、外7名元利合計210両請取覚) // 5月3日 // 金谷村武右衛門(印)、弥吉(印) // 森田永四郎殿、望月鴻助殿 // egawa/X00002-047-002-007 // 当館では閲覧できません
87 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (道路の長尺書上げ部分図) // // // // egawa/X00002-048 // 当館では閲覧できません
88 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (手形、韮山役所宛の金銭に付) // // // // egawa/X00002-049 // 当館では閲覧できません
89 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (白紙断簡) // // // // egawa/X00002-050 // 当館では閲覧できません
90 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/002.木箱(X2)/03.(X2-3~51) // (文書紙片一括) // // // // egawa/X00002-051 // 当館では閲覧できません