検索結果一覧
550件ヒットしました ( 401 - 450 / 550 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
401 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (土手和田村大工久右衛門借用金返金不調法一件宜仰上度に付願書) // 7月(干支)巳 // 市川八郎太夫 // // egawa/X00015-003-014-010-003 // 当館では閲覧できません |
402 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (勤役中御蔵米之内引負分御給金之内を以石代金にて返納願) // 7月 // 市川八郎太夫(印) // // egawa/X00015-003-014-010-004 // 当館では閲覧できません |
403 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 覚(金5両請取に付) // 文政3年12月晦日(干支)辰 // 市川八郎太夫(印) // 本立寺役僧衆中 // egawa/X00015-003-014-010-005 // 当館では閲覧できません |
404 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 覚(去丑年中借受金之内返済分3両請取に付) // 文政4年7月13日(干支)巳 // 江川太郎左衛門手代飯田覚兵衛(印) // 大成山御役僧中 // egawa/X00015-003-014-010-006 // 当館では閲覧できません |
405 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (手札) // // 谷中善性寺代僧智静 // // egawa/X00015-003-014-010-007 // 当館では閲覧できません |
406 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 覚(北条八幡宮へ竹神納手続に付) // // // // egawa/X00015-003-014-010-008 // 当館では閲覧できません |
407 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 覚(金谷村役帳6月分役上之儀等に付) // 8月25日 // 市川八郎太夫 // // egawa/X00015-003-014-010-009 // 当館では閲覧できません |
408 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (岩嶋多喜左衛門野田平助両人納金取計方悪く及混雑に付宥免願) // 文政4年9月4日 // 市川八郎太夫(印) // // egawa/X00015-003-014-010-010 // 当館では閲覧できません |
409 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (文化13年以降納金調) // 文政4年8月 // 市川八郎太夫 // // egawa/X00015-003-014-010-011 // 当館では閲覧できません |
410 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (岩嶋野田納金残金調) // 文政4年9月4日 // 市川八郎太夫(印) // // egawa/X00015-003-014-010-012 // 当館では閲覧できません |
411 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (岩嶋野田両名返納の儀に付次第書上) // 文政4年8月 // 市川八郎太夫 // // egawa/X00015-003-014-010-013 // 当館では閲覧できません |
412 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 覚(御蔵有米高之内勤役中引負米13俵返納に付) // (文政4年)7月7日(干支)巳 // 市川八郎太夫(印) // 飯田覚兵衛殿外1名 // egawa/X00015-003-014-010-014 // 当館では閲覧できません |
413 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (本船明日需用柴米等給付下されたき旨) // 2月13日 // 南京船主楊秋棠(印) // // egawa/X00015-003-014-011 // 当館では閲覧できません |
414 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (本船明日需用の水米等大船へお送り下されたき旨) // 2月7日 // 南京船主楊秋棠(印) // // egawa/X00015-003-014-012 // 当館では閲覧できません |
415 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (細貨箱籠所有の本船人4人について) // 2月18日 // 南京船主楊秋棠(印) // // egawa/X00015-003-014-013 // 当館では閲覧できません |
416 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // (帯「日用物件収票 計四十三張」) // (文化13年) // // // egawa/X00015-003-014-014-001 // 当館では閲覧できません |
417 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所給付品書上) // (文化13年)1月8日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-002 // 当館では閲覧できません |
418 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船収票) // (文化13年)2月22日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-003 // 当館では閲覧できません |
419 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船収票) // (文化13年)1月21日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-004 // 当館では閲覧できません |
420 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月11日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-005 // 当館では閲覧できません |
421 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月9日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-006 // 当館では閲覧できません |
422 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月14日 // 南京船主楊秋棠(印) // // egawa/X00015-003-014-014-007 // 当館では閲覧できません |
423 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船収票) // (文化13年)2月3日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-008 // 当館では閲覧できません |
424 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船収票) // (文化13年)2月5日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-009 // 当館では閲覧できません |
425 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月29日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-010 // 当館では閲覧できません |
426 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月12日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-011 // 当館では閲覧できません |
427 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月23日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-012 // 当館では閲覧できません |
428 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月24日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-013 // 当館では閲覧できません |
429 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月22日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-014 // 当館では閲覧できません |
430 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(護送船収票) // (文化13年)2月22日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-015 // 当館では閲覧できません |
431 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月20日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-016 // 当館では閲覧できません |
432 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月30日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-017 // 当館では閲覧できません |
433 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)2月1日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-018 // 当館では閲覧できません |
434 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所給付収票) // (文化13年)1月7日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-019 // 当館では閲覧できません |
435 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船領収品書上) // (文化13年)2月21日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-020 // 当館では閲覧できません |
436 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月28日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-021 // 当館では閲覧できません |
437 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月27日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-022 // 当館では閲覧できません |
438 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月26日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-023 // 当館では閲覧できません |
439 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月25日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-024 // 当館では閲覧できません |
440 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船収取書上) // (文化13年)2月6日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-025 // 当館では閲覧できません |
441 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船領装品書上) // (文化13年)2月9日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-026 // 当館では閲覧できません |
442 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船収取書上) // (文化13年)2月7日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-027 // 当館では閲覧できません |
443 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)2月2日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-028 // 当館では閲覧できません |
444 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月15日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-029 // 当館では閲覧できません |
445 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所給付書上) // (文化13年)1月18日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-030 // 当館では閲覧できません |
446 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船長崎会所兌付収票) // (文化13年)1月19日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-031 // 当館では閲覧できません |
447 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船領収書上) // (文化13年)2月13日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-032 // 当館では閲覧できません |
448 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船装船品書上) // (文化13年)2月12日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-033 // 当館では閲覧できません |
449 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船領収品書上) // (文化13年)2月11日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-034 // 当館では閲覧できません |
450 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/011.ダンボール箱(X15)/03.(X15-3) // 計開(南京船領収品書上) // (文化13年)2月10日 // 南京船主楊秋棠(朱印) // // egawa/X00015-003-014-014-035 // 当館では閲覧できません |