検索結果一覧
553件ヒットしました ( 151 - 200 / 553 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
151 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 錐台遣油御買上代(油屋重助渡) // 5月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-072 // 当館では閲覧できません |
152 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 阿州大砲錐入仕上手間賃(好蔵) // 5月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-073 // 当館では閲覧できません |
153 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒仕上道具打立手間賃(鍛冶方善助) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-074 // 当館では閲覧できません |
154 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 仮錐台其外修復大工賃(大工安五郎) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-075 // 当館では閲覧できません |
155 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒外部仕上手間賃(大工安五郎) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-076 // 当館では閲覧できません |
156 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-077 // 当館では閲覧できません |
157 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工好蔵) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-078 // 当館では閲覧できません |
158 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 桶盥其外竹輪懸替入用(桶屋平次郎渡) // 閏5月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-079 // 当館では閲覧できません |
159 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 鞴遣猪皮御買上代(大宮町作之助) // 閏5月7日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-080 // 当館では閲覧できません |
160 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 錐台遣油御買上代(油屋重助渡) // 閏5月晦日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-081 // 当館では閲覧できません |
161 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 6月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-082 // 当館では閲覧できません |
162 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒外部仕上手間賃(大工安五郎) // 6月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-083 // 当館では閲覧できません |
163 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工安五郎) // 6月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-084 // 当館では閲覧できません |
164 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 6月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-085 // 当館では閲覧できません |
165 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰節御買上代(伊右衛門渡) // 6月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-086 // 当館では閲覧できません |
166 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 厘差御買上代(大工安五郎渡) // 6月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-087 // 当館では閲覧できません |
167 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工安五郎) // 6月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-088 // 当館では閲覧できません |
168 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 会所遣茶買上代(湯ヶ島村名主清次郎渡) // 6月27日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-089 // 当館では閲覧できません |
169 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 錐台遣油御買上代(油屋嘉兵衛渡) // 6月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-090 // 当館では閲覧できません |
170 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工安五郎) // 7月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-091 // 当館では閲覧できません |
171 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 7月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-092 // 当館では閲覧できません |
172 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 小使雇賃并泊御手当(小使伝蔵渡) // 6月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-093 // 当館では閲覧できません |
173 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工安五郎) // 7月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-097 // 当館では閲覧できません |
174 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御鉄砲方泊御手当(御鉄砲方) // 7月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-094 // 当館では閲覧できません |
175 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 7月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-095 // 当館では閲覧できません |
176 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上入用小買物代(中村伊右衛門) // 7月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-098 // 当館では閲覧できません |
177 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上入用小買物代(伊右衛門) // 7月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-096 // 当館では閲覧できません |
178 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上方出情に付別段手当(安五郎) // 7月18日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-099 // 当館では閲覧できません |
179 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 覚(御用紙其外代金受取に付) // 1月18日(干支)寅 // 伊勢屋善兵衛代伝兵衛(印) // 中村御会所 // egawa/X00042-004-001-002 // 当館では閲覧できません |
180 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 覚(上茶代受取に付) // 6月27日(干支)丑 // 湯ヶ嶋村名主勝次郎(印) // 韮山御役所 // egawa/X00042-004-001-003-001 // 当館では閲覧できません |
181 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 覚(文治郎療養御手宿代被下置に付) // 文久3年3月28日(干支)亥 // 文治郎組合善兵衛(印)、御用掛伊右衛門(印) // 御鋳造場御用所 // egawa/X00042-004-001-003-002 // 当館では閲覧できません |
182 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 覚(鋳造御手当4ヶ月分引当内借に付) // 7月12日(干支)丑 // 安井晴之助(印) // 高嶋八郎殿、三科鎮太郎殿 // egawa/X00042-004-001-003-003 // 当館では閲覧できません |
183 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 覚(鋳造御手当引当拝借に付) // 4月11日(干支)丑 // 安井晴之助(印) // 高嶋八郎殿 // egawa/X00042-004-001-003-004 // 当館では閲覧できません |
184 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 覚(当月分御手当引当受取に付) // 8月10日(干支)丑 // 安井晴之助(印) // 高嶋八郎殿、三科鎮太郎殿 // egawa/X00042-004-001-003-005 // 当館では閲覧できません |
185 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 乍恐以書付奉願上候(大炮御用錫網代浦より運送賃銭払方に付) // 元治1年4月14日(干支)子 // 御用取扱伊右衛門(印) // 大炮御鋳造場御用所 // egawa/X00042-004-001-003-006 // 当館では閲覧できません |
186 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 一札之事(銅16箇并縄莚代預りに付) // 文久3年4月(干支)亥 // 豆州加茂郡網代村名主又蔵(印) // 江川太郎左衛門様御内小川茂右衛門様 // egawa/X00042-004-001-003-007 // 当館では閲覧できません |
187 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 一札之事(銅御預り昼夜番人付置に付) // 文久3年1月27日(干支)亥 // 網代村名主亦蔵(印)、同善左衛門(印) // 韮山御役所 // egawa/X00042-004-001-003-008 // 当館では閲覧できません |
188 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (こより) // // // // egawa/X00042-004-001-004-000 // 当館では閲覧できません |
189 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (蛸捻仕立請負賃内借に付請負人大工安五郎渡) // 1月12日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-001 // 当館では閲覧できません |
190 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (銅淘汰賃銀米吉渡) // 1月晦日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-002 // 当館では閲覧できません |
191 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (大砲仕上職人賃銀安五郎渡) // 1月晦日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-003 // 当館では閲覧できません |
192 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (銅淘汰賃銀、栄吉渡) // 2月15日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-004 // 当館では閲覧できません |
193 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (大砲仕上職人賃銀、大工安五郎渡) // 2月15日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-005 // 当館では閲覧できません |
194 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (大砲鋳換職人賃銀、栄吉渡) // 2月15日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-006 // 当館では閲覧できません |
195 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (大砲仕上職人賃銀、安五郎渡) // 3月1日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-007 // 当館では閲覧できません |
196 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (大砲鋳換職人賃銀、栄吉渡) // 3月1日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-008 // 当館では閲覧できません |
197 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (銅淘汰賃銀、鋳物師栄吉渡) // 3月15日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-009 // 当館では閲覧できません |
198 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (大砲仕上職人賃銀、大工安五郎渡) // 3月15日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-010 // 当館では閲覧できません |
199 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (大砲鋳換職人賃銀、鋳物師栄吉渡) // 3月15日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-011 // 当館では閲覧できません |
200 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (蛸捻仕立請負賃并地鉄鋼其外代、大工安五郎渡) // 3月20日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-012 // 当館では閲覧できません |