検索結果一覧
2657件ヒットしました ( 451 - 500 / 2657 )検索条件:
No | 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無 |
---|---|
451 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (大砲仕上職人賃銀、大工勝蔵渡) // 7月13日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-038 // 当館では閲覧できません |
452 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (錐台遣油買上代、油屋嘉兵衛渡) // 7月13日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-039 // 当館では閲覧できません |
453 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (阿州野戦砲網代浦迄運送賃) // 8月14日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-040 // 当館では閲覧できません |
454 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 会所御用小買物代(伊勢屋善兵衛江可払分) // 8月18日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-041 // 当館では閲覧できません |
455 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶(淘)汰賃銀(鋳物師良助江可渡分) // 8月18日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-042 // 当館では閲覧できません |
456 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶(淘)汰入用角又買上代(伊勢屋善兵衛江可払分) // 8月18日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-043 // 当館では閲覧できません |
457 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 阿州野戦砲三挺荷造入用(中村伊右衛門江可払分) // 8月18日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-044 // 当館では閲覧できません |
458 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 阿州大砲仕上入用小買物代(御用達中村伊右衛門江可払分) // 8月18日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-045 // 当館では閲覧できません |
459 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 阿州大砲仕上入用小買物代(伊勢屋善兵衛江可払分) // 8月18日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-046 // 当館では閲覧できません |
460 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 会所入用縄弐拾八房代(中村伊右衛門江可渡分) // 8月18日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-047 // 当館では閲覧できません |
461 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 賀茂水上明神御初穂(大乗院) // // // // egawa/X00042-004-001-004-048 // 当館では閲覧できません |
462 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 淘汰銅吹流付踏鞴場被渡入用(中村伊右衛門渡) // 9月16日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-049 // 当館では閲覧できません |
463 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲弐拾八挺蔵敷并積立世話賃(網代村又蔵渡) // 9月17日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-050 // 当館では閲覧できません |
464 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上入用砥石買上代(中村伊右衛門) // 9月17日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-051 // 当館では閲覧できません |
465 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上入用諸色買上代(中村伊右衛門渡) // 9月17日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-052 // 当館では閲覧できません |
466 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 丁銅錫網代村蔵敷賃(網代村名主又蔵渡) // 9月17日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-053 // 当館では閲覧できません |
467 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 丁銅錫網代浦より中村迄陸運送賃(中村伊右衛門渡) // 9月17日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-054 // 当館では閲覧できません |
468 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (野戦砲附属小道具箱仕立賃大工勝蔵渡) // 9月17日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-001-004-055 // 当館では閲覧できません |
469 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 煉化石荷造御入用銭外(梨本村名主惣右衛門外へ渡) // 8月(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-005 // 当館では閲覧できません |
470 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 錐台附并鍛治方小買物代外(伊右衛門外へ渡) // 7月~12月(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-006 // 当館では閲覧できません |
471 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // (包紙「鉄熕鋳造・煉炭製造御入用諸取小手形」) // 元治2年1月~ // // // egawa/X00042-004-002-001 // 当館では閲覧できません |
472 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 岩銑并釘類海上運賃三分一渡(戸田村七右衛門代弥三太渡) // 1月14日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-001 // 当館では閲覧できません |
473 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭運送賃内借(四日町村七左衛門渡) // 2月27日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-002 // 当館では閲覧できません |
474 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 松大材三本運送賃(修善寺村黒鍬儀兵衛) // 2月28日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-003 // 当館では閲覧できません |
475 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭運送諸賃内借(四日町村七左衛門渡) // 3月21日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-004 // 当館では閲覧できません |
476 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 三右衛門船石炭海上運賃三分一渡(戸田村七右衛門代弥惣太渡) // 3月24日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-005 // 当館では閲覧できません |
477 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭海上運賃三分一渡(戸田浦七右衛門渡) // 4月4日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-006 // 当館では閲覧できません |
478 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭海上運賃三分一渡(戸田浦七右衛門渡) // 4月4日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-007 // 当館では閲覧できません |
479 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭海上運賃三分一渡(戸田浦七右衛門渡) // 4月4日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-008 // 当館では閲覧できません |
480 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭海上運賃三分一渡(戸田浦七右衛門渡) // 4月4日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-009 // 当館では閲覧できません |
481 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭運送賃銭(四日町村七左衛門渡) // 4月6日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-010 // 当館では閲覧できません |
482 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭乱俵取繕賃并諸色代(四日町村七左衛門渡) // 4月18日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-011 // 当館では閲覧できません |
483 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭海上運賃(戸田村七右衛門代沼津宿十郎兵衛渡) // 5月2日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-012 // 当館では閲覧できません |
484 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭海上運賃銀(戸田村七左衛門代三左衛門渡) // 6月3日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-013 // 当館では閲覧できません |
485 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭海上運賃并乱俵取繕諸色代内借(戸田浦請負人七右衛門渡) // 7月23日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-014 // 当館では閲覧できません |
486 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭乱俵直賃内借(沼津宿積問屋十郎兵衛代半九郎渡) // 9月3日(干支)寅 // // // egawa/X00042-004-002-002-015 // 当館では閲覧できません |
487 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銑石海上運賃并石炭乱俵取繕賃内借(戸田村請負人七右衛門渡) // 1月28日(干支)卯 // // // egawa/X00042-004-002-002-016 // 当館では閲覧できません |
488 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 会所入用小買物代 // 1月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-001 // 当館では閲覧できません |
489 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 泊番御手当 // 1月晦日(干支)丑 // (御鉄砲方) // // egawa/X00042-004-002-003-002 // 当館では閲覧できません |
490 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御門番御手当(宇田長助) // 1月晦日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-003 // 当館では閲覧できません |
491 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 小使泊御手当(小使伝蔵) // 1月晦日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-004 // 当館では閲覧できません |
492 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 石炭蔵敷賃銀内借(三津村名主忠助) // 大正2年7月(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-005 // 当館では閲覧できません |
493 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 泊御手当(御鉄砲方渡) // 2月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-006 // 当館では閲覧できません |
494 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御門番御手当(宇田長助渡) // 2月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-007 // 当館では閲覧できません |
495 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 小使泊御手当(小使伝蔵渡) // 2月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-008 // 当館では閲覧できません |
496 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 泊御手当(御鉄砲方) // 3月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-009 // 当館では閲覧できません |
497 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御門番御手当(鈴木忠右衛門渡) // 3月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-010 // 当館では閲覧できません |
498 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 小使泊御手当(小使伝蔵渡) // 3月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-011 // 当館では閲覧できません |
499 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 会所遣油御買上代(油屋重助渡) // 4月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-012 // 当館では閲覧できません |
500 | 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御囲失来引直并切石片付賃(中村伊右衛門渡) // 4月19日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-002-003-013 // 当館では閲覧できません |