検索結果一覧

2657件ヒットしました ( 351 - 400 / 2657 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
351 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 阿州大砲仕上手間賃(好蔵渡) // 4月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-047 // 当館では閲覧できません
352 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒錐入手間賃(直吉渡) // 4月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-048 // 当館では閲覧できません
353 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒外部仕上手間賃(大工安五郎渡) // 4月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-049 // 当館では閲覧できません
354 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 機械製造大工手間賃(大工安五郎渡) // 4月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-050 // 当館では閲覧できません
355 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(鋳物師米蔵渡) // 4月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-051 // 当館では閲覧できません
356 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒仕上道具打立手間賃(鍛冶方善助渡) // 4月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-052 // 当館では閲覧できません
357 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 阿州大砲仕上手間賃(好蔵渡) // 4月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-053 // 当館では閲覧できません
358 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒錐入手間賃(定人足直吉) // 5月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-054 // 当館では閲覧できません
359 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒外部仕上手間賃(大工安五郎) // 5月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-055 // 当館では閲覧できません
360 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 仮錐台修復大工賃(大工安五郎) // 5月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-056 // 当館では閲覧できません
361 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 5月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-057 // 当館では閲覧できません
362 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒仕上道具其外打立賃(鍛冶方善助) // 5月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-058 // 当館では閲覧できません
363 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 鋳造入用小買物代(御用達伊右衛門) // 5月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-059 // 当館では閲覧できません
364 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 錐台遣油御買上代(油屋重助) // 5月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-060 // 当館では閲覧できません
365 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工好蔵) // 5月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-061 // 当館では閲覧できません
366 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒外部仕上手間賃(大工安五郎) // 5月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-062 // 当館では閲覧できません
367 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 仮錐台修復大工賃(大工安五郎) // 5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-063 // 当館では閲覧できません
368 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-064 // 当館では閲覧できません
369 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒仕上道具其外打立手間賃(鍛冶方善助) // 5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-065 // 当館では閲覧できません
370 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 阿州大砲仕上手間賃(大工好蔵) // 5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-066 // 当館では閲覧できません
371 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 阿州大砲錐入手間賃(定人足直吉) // 5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-067 // 当館では閲覧できません
372 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒外部仕上手間賃(安五郎渡) // 5月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-068 // 当館では閲覧できません
373 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒仕上道具其外打立手間賃(鍛冶方善助渡) // 5月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-069 // 当館では閲覧できません
374 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 仮錐台修復大工手間賃(大工安五郎渡) // 5月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-070 // 当館では閲覧できません
375 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 錐陶汰手間賃(定人足米蔵渡) // 5月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-071 // 当館では閲覧できません
376 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 錐台遣油御買上代(油屋重助渡) // 5月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-072 // 当館では閲覧できません
377 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 阿州大砲錐入仕上手間賃(好蔵) // 5月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-073 // 当館では閲覧できません
378 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒仕上道具打立手間賃(鍛冶方善助) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-074 // 当館では閲覧できません
379 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 仮錐台其外修復大工賃(大工安五郎) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-075 // 当館では閲覧できません
380 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒外部仕上手間賃(大工安五郎) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-076 // 当館では閲覧できません
381 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-077 // 当館では閲覧できません
382 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工好蔵) // 閏5月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-078 // 当館では閲覧できません
383 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 桶盥其外竹輪懸替入用(桶屋平次郎渡) // 閏5月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-079 // 当館では閲覧できません
384 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 鞴遣猪皮御買上代(大宮町作之助) // 閏5月7日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-080 // 当館では閲覧できません
385 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 錐台遣油御買上代(油屋重助渡) // 閏5月晦日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-081 // 当館では閲覧できません
386 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 6月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-082 // 当館では閲覧できません
387 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御筒外部仕上手間賃(大工安五郎) // 6月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-083 // 当館では閲覧できません
388 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工安五郎) // 6月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-084 // 当館では閲覧できません
389 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 6月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-085 // 当館では閲覧できません
390 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰節御買上代(伊右衛門渡) // 6月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-086 // 当館では閲覧できません
391 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 厘差御買上代(大工安五郎渡) // 6月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-087 // 当館では閲覧できません
392 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工安五郎) // 6月15日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-088 // 当館では閲覧できません
393 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 会所遣茶買上代(湯ヶ島村名主清次郎渡) // 6月27日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-089 // 当館では閲覧できません
394 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 錐台遣油御買上代(油屋嘉兵衛渡) // 6月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-090 // 当館では閲覧できません
395 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工安五郎) // 7月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-091 // 当館では閲覧できません
396 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 7月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-092 // 当館では閲覧できません
397 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 小使雇賃并泊御手当(小使伝蔵渡) // 6月29日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-093 // 当館では閲覧できません
398 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 大砲仕上手間賃(大工安五郎) // 7月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-097 // 当館では閲覧できません
399 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 御鉄砲方泊御手当(御鉄砲方) // 7月1日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-094 // 当館では閲覧できません
400 伊豆国韮山江川家文書 // 江川家文書(2)/古文書(2)/01.X/034.棚(X42)/02.(X42-4) // 銅陶汰手間賃(定人足栄蔵) // 7月14日(干支)丑 // // // egawa/X00042-004-001-001-095 // 当館では閲覧できません